- 4/5 田子 透明度:6~12m 水温:16℃
田子に向かう道中、ハンドルを握るスズカが得意げに
「この先にものすごく綺麗で立派な枝垂桜が咲いてるんですよ♪ほんと凄いんですよ♪」
っていうもんだから、、みんなその枝垂桜を見るのがちょっと楽しみになっていたんだけど
「スズカちゃん、あれっ?さっき言っていた枝垂桜の木は?」
「すいません、、もう通り過ぎましたっっ」
おおーいい!!でた~スズカ!!
みんなで朝から総突っ込み入れましたっけ(笑)
あー朝から笑いましたわ(笑)

朝からいつものスズカのオトボケプレーに始まりましたが・・(笑)
桜、桜って
この時季、どうしても桜の話題になっちゃうよね、、
しょうがないね、だって桜大好き日本人だもん♪
しかも前回の「お花見ツアー」より桜は見ごろときてる(笑)
おまけに天気もいい♪
と、きたら、、今日もお花見もやるでしょ♪ってなるのは当然の流れでしょ(笑)。
今年はほんと長く桜が楽しめてて嬉しいわ♪
今、田子のウミウシは結構面白いんだぜ!
シバクンは「ウミウシみせないでいいです」っていうしね(笑)
ウミウシ探ししたいリューいっちゃんとマチャさんでしょ(笑)
ウミウシ、見たいけど、、それだけじゃ、、、地形もいいな♪
そんな意見が入り混じる、、(笑)
よーしOK!!
今日はダイナミックワイドポイントで繊細なウミウシを探す!!
でどーでしょう(笑)




ワイドメンバーには嬉しいヒゲダイとクエの大物ゲット♪
コチョウアラシで洞窟&ウミウシ探し、、、
後ろの方でりゅーいっちゃんが何かとってるわけ、、、でも何も教えてこないわけ
まさか自分だけまたいいやつ見てるんじゃないだろうね??
そんなくだりを現地でしてさ、、、リューいっちゃんも笑っていたけど
帰ってから写真データ見たらね、、出たよ、そーいうやつ(笑)

「あー今日はまさしさんだからたくさん泳がされるかとおもったけど泳ぎも少なめで、ウミウシコーナーも少なめで楽しかったですありがとうございました!!」
とご機嫌なシバくんよ、、あれ?その発言褒めてる?クレーム?(笑)
アイスフードの練習がうまく行ったからまぁいいか(笑)
春は出会いの季節ってね(別れもあるけど)
今回初めてうちツアー、、初めての伊豆のナルエちゃん
お店の近所に実家があって、たまたまお父さんと立ち寄ってくれてね。
普段は名古屋の大学に通ってるんだってね、
今春休み中で実家に戻ってる最中に潜りに来てくれたんだよね。
普段は和歌山で潜ってるんだってね、、どーなの?どーなの?そっちはさ、、
これまたもう一方、、初めてのうちツアー、初めて伊豆、、のシマノさん
最近転職されて、熊本から東京にお引越しされてね、、今まででは天草がダイビイングのホームだったんですって
あ、あまくさ?
そんなお二人、、出会って初日の今日でしたが、、
みんなに質問攻め受けてました、、(笑)
そんな出会ったばかりの二人を交えて桜の木の下で笑いあえたのも嬉しかったな(笑)。
スズカの言っていた枝垂桜、、もちろん帰りにも話題に(笑)
帰りは忘れずにボクがご紹介いたします!!
「こ、これです!!」
あぁぁ、、まぁ、、、うん、、すごいね、、、反応イマイチ?(笑)
す、スズカぁーーー(笑)。
