2024.12.21 富戸 透視度15m 水温17~18℃
アヤニシキ・・・
薄い膜状になっている海藻
幼体は扇状(織物みたいな)
生長すると途中から網目状になる
(網目が大きいセーターみたいな)
漢字で書くと「綾錦」であるが、
美しい着物に例えられたものであると思われる。
(とにかく紫色が綺麗なんです)
辞書とマサシさんのブリーフィングを
織り交ぜてご紹介しましたっ
この季節に増えはじめる「アヤニシキ」
最近のマサシさん激押しです
何回熱弁していたでしょうか
水中でゆらゆら~としてる姿が
綺麗なんですね
その中に
サガミアメフラシ
ベルグウミウシ
美しい
でも、
小さすぎる&ゆらゆらが邪魔、、、
じゃなかった、華麗なもんで
写真に収めるのは難しいですっ
がぜひ挑戦してみてください
もう一つの一押しが↓

光がいい感じに入るタイミングを見計らって

でも一点ご注意を
激浅です(笑)
水深は1.5~2.0mといったところでしょうか
ドライスーツの空気を
しっかり抜いておはいり下さい
足から浮かないように~
お久しぶりのダイビングに
ドライにでしたけど
スズカさんばっちりです
チアキさんのあたたかいめ~
安心感ですっ

マサシさんからのラブコール
思いが届いてよかったです
寒がりのイッセイさん
冬もこれで乗り切れちゃいますホンダさん
こちら一押しのインナーです!!

カメラの装備が何倍にも
新しいグッズを手に
ニコニコシバハラさん
来年は何が増えるのでしょうか
こうご期待ですねっ

なんだかマニアックなもの
見ちゃいましたねマキさん
どや顔で言って見せます♪
「アプリシア・ニグロチンクタっ」

写真を見返しながら
こっそり見てますね~リューイチさん
来年も要マークさせていただきます(笑)
最後は一押しまるたかさんにて
まるでお正月に集まって親戚一同の写真で
ありがとうございました
すずか