2024/8/11-12・田子‐北川
透明度8-30m 水温25‐30℃

夏
台風シーズンでもある
東伊豆は伊東市の最南端「北川」で潜りたい
リクエストを頂いたこの日
お泊りで夜の美味しいご飯も皆
楽しみにしてくれている
北川からほど近くに宿を取り
近くのおいしいご飯屋さんを予約してある
準備は万端
でもその思惑通りにいかないのが
「自然」なのよね
台風の影響を受けて
西伊豆行きを余儀なくされた僕たちは
「田子」に漂着することになる





まー青い
まーぬるい
沖縄直送の海水に満たされた田子の海は
生き物も沖縄仕様
ピグミーシーホースが一気に3個体いるというし
テーブルサンゴ活き活き
フタスジリュウキュウスズメダイ伸び伸び
メガネゴンベもサンゴ上であくびする始末
沖の浮島根
田子島
コチョウアラシ
漂着って言ってる割には
ずいぶん本腰いれて楽しむじゃなぁーい?
ええ、まぁ
そんなことでめげるような
人達じゃありませんから
この暑さの中3本潜るだけならまだしも
空き時間に女性達が始めたのが
70歳超えてる人も交じってますけど・・・









2日目に一転っ
満願叶って「北川」の海況
田子と
全っ然違う海
西伊豆と東伊豆
駿河湾と相模湾
同じ伊豆半島なのにね・・・汗
これぞ伊豆の海!!
大中小極小ピカチューたくさん
サメジマオトメ・オトメ・ハナオトメ大量
テントウ・コトヒメ・キイロウミコチョウ
ミチヨミノ・サキシマミノ・チゴミノ
カグヤヒメ・サガミリュウグウ・テヌニシキ
ウミウシ激熱
スズメダイ・ハナダイ・ベラ系幼魚
めちゃくちゃいっぱいいるしっ
ニシキベラの産卵が
ものすごい規模で執り行われてるし
タツさんの頭に
ちっやいヒトデが落ちてきて
頭にちっちゃいヒトデを載せたまま
タツさんはウミウシの写真を撮ってたんだって
いいなぁそのシーン・・・
レナがひとりで
愉しませてもらってたみたい
みたかったなぁ
タツさんも一回やって


夜のご飯も素晴らしかった
マスターが台風や地震でキャンセルが出て
ダメージを受けているところ
大丈夫
僕らがその方たちの分まで
大量発注させてもらいますからっ

西伊豆&東伊豆
両方網羅
旨い物といいお酒
両方網羅
「自然」の脅威も恩恵も
上手に受けとめて
強者どもが
伊豆旅行
まさ