4/27-28 田子 透明度:15m 水温:18℃

わーー今日から楽しい楽しいGW(ゴールデンウィーク)ですねぇ♪
どうなんでしょう、、やっぱり混むのかなぁ、、、
なんて心配してましたが、、、意外と混んでない。。
そんなGW前半ウチのお泊りツアーは少人数(笑)。。
「GWなのに、ヤバいんじゃないんですか??オーシャン大丈夫ですか?」
なんてツッコミ(本気の心配?(笑))を入れられつつ、、
大した渋滞にもハマることなく田子に着きました。
天気も最高、、海もベタ凪、、
そんなダイビング日和のベストコンディション♪
今日からGWでしたよねぇ、、、
あれ?それなのに、、空き空きのシーランドさん、、(笑)
「GWなのに、、、シーランド、、大丈夫ですか?」と、またしてもするどいツッコミ入ります(笑)。
なんですか、今日は
普通の日より空いてる(笑)。
はい、、空き空きの田子を僕たちだけで全力で楽しみますっ(笑)。
普段から田子に潜り慣れた面々ですから
今日は普段周らないコースもいいでしょう
普段あまり潜らないポイントも面白いでしょう









白崎は相変わらずウミウシ大爆発
水深26m夢のケーソンは不思議だ、、こないだいた奴がいない、、だけど、、新しくこいつ見つけた(笑)
日々潜るたびに顔ぶれが代わるんだから、、、
今日は何がいるんだろう、、そんな夢があるから白崎は好きだな。
窒素のアレもあるからコチョウアラシでまったりも良いすよね
なんだかんだいつも時間が足らなくて後半は流すだけになってるから、今日はいつもとは反対のルートで、、
へぇ、、、この辺にも結構ウミウシいるもんだなぁ、、
あれ、、やっぱり時間足らなくて、、今度は水路まで行けなかった、、、スンマセン、、、(笑)。
「今、沖ノ島潜ってきたんだけど、、イサキ凄かったよ!!」田子のケンローさんが言った
なっなんですって~~行きましょう!!
そんな突然の情報で行く、普段あまり行かない突然の沖ノ島も面白い(笑)。
群れもそうかもしれないけど、、、
今まで知らなかった、、沖ノ島の南側の深場、、、結構ソフトコーラルや生えモノが凄いんだな、、いいな♪

そしていつもの沖の浮島根で
ミサコさん「1500本!!!」
1500本ですよ、、、凄いっていうか、、、早いっていうか、、
祝いっ!!めでたいっ!!なんですけど、、
ミサコさんの場合はね、、ボクの中で、もうそんな祝いとか、、おめでとーーーとかそういったものを越えてますね(笑)。
生きてるから呼吸をする、、、それと同じように
海があって魚がいてウミウシがいてミサコさんがいる、、(笑)。
いつもと変わらず一緒に海にいられる事に感謝しつつ
でもやっぱり特別なのは
シーランドのヤマモトさんからのプレゼント♪

僕たちもあやからせて頂きました。
実は、、そんな特別が僕の中でもう一つあったんですよ
今回、ミサコさんのリクエストでタツのイラストを旗に描きました
せっかくだから、その旗に合わせて水中も、、と思いハチジョウタツを狙って、探しておりましたところ、、
ハチジョウタツは見つけられなかったんですがね、、
これっ!

わかりますか?海藻に乗っている緑のふさふさ。
これ、エビなんですよ。
超レアなエビ
「フィコカリス・シムランス」です。
狙っても見れません・・・
情報があっても見れません・・・
そ、
たまたまです(笑)。
確認するのも難しい・・・
教えるのも難しい・・・
写真撮るのも難しい・・・
喜んでもらえるのも難しい・・・(笑)
ボク特別嬉しかった(笑)。
も1枚。

夜はいつもミサコさんが大好きなお宿さんで♪
ちなみに、、貸切でした(笑)。
のんびり、、ゆっくりと、、お料理とお酒と、、他愛のない話で時間は過ぎて。。



田子の桜の木は新緑がキレイ
よーく見ると
まだ花は3輪だけ残っていました。
ミサコさん、、
1500本おめでとうございます。
いつも通り、、の楽しい2日間をありがとうございました。
でも、、やっぱり特別な2日間でした(笑)

まさし