2024.01.28 透視度15m 水温17℃
普段の生息地は30Mより深ーい海。

お目にかかるのは少し大変で
窒素の関係でじっくりのんびり
写真をとることは難しいのです。。。
その名も”ゲッコウスズメダイ”
という前置きをっ。
さて、今日向かったのは大瀬崎。
のんびり、そしてじっくり写真も撮りたいな~。
いつも通りサービスの方に生物情報を聞くと、
23m⁉
ミジンベニハゼと一緒に⁉
思わぬ最強のコラボレーションっ。
ただ、いる場所がちょっと難しすぎるので
フォーメーションを組み皆様にもご協力いただいて~。
見事に若干迷いましたが(笑)

皆様思う存分お写真どうぞ!!


激熱な大瀬崎なのでしたっ。
激熱ついでにもういっちょあったまる温泉1DIVE~。

ほかほかな1日。
ありがとうございました。
すずか