2023/12/2-3 赤沢 透明度:10~15m 水温:17℃
『うわっ!!』
これは反則、ベストショット、綺麗すぎる・・・
生物を紹介するガイドとして、
みんなはどんな視点で何を切り撮っているんだろー?
と、よく思います。
そして、写真を見せていただき、驚く・・・
まさに、そんな一枚。

最近、伊豆の海の温暖化が進み、
この季節よく見かけるアマミスズメダイの幼魚。
現地ガイドが熱弁するのをスルーした自分。
・・・スンマセン。
この背景は、そりゃ熱弁してしまう。
たった1泊2日で5本潜っただけ。
なのに、振り返るととっても濃厚な2日間。
赤沢合宿、行ってきました。

まずは何より、めでたいこと。
カミグチさん、記念ダイブ!
おめでとうございます!!

え、出遅れた・・・?
のは、誰のせいでしょうか??笑
まぁそれは置いといて、
カミグチさんの赤沢リクエストはマダラハナダイ。
奇しくもマサシさんの旗も・・・!

でも、記念撮影もそこそこに、みなさん視線はすぐ手元へ。
水中カメラ練習に余念なく。
でもカメラを向ければ思い通りにいかないこともあり。




2日目はあれ試そ、これもありかも・・・
あーでもないこーでもないと話すうちに夜は明ける。
色んな目線で水中世界を切り撮るみんな。
そして本番!と言わんばかりに姿を見せるレアなハナダイたち。


美しすぎる。。。
でも何よりも今回の主役は・・・
ベラ。

シャッターを切る皆さんの光を嫌がり、
コンマ数秒の世界で身を翻すヒオドシベラ幼魚。
を、先読みして切り撮る皆さん。
迷惑そうなヒオドシベラの幼魚・・・
ベラの反射神経の良さについて語り明けた夜(笑)
あ、ベラにもっていかれそうでしたけど。
今回の一番の主役は、
ハナダイよりもベラよりも・・・
赤沢=フォト合宿?
いやいや、
赤沢=サバ味噌!!
絶品朝食に出会いました。
そして素敵なお宿に、絶品お夕飯。
カイワリ美味。
カゴカキダイ食べちゃった。
みかんワインをお供に。。。

マスター、ご馳走様でした。
アサミさん、リクエストありがとうございました。
またストックがなくなる前に行きましょ。
サバ味噌・・・いや、赤沢。
みか