2023/11/19 江之浦・熱海 透明度:8-15m 水温:20℃
今日はエツコさんのアドバンス講習最終日。
最後の課題はボートダイブですね。
と、意気揚々と向かったのですが、
目指した富戸はボートが満員で乗れず、
仕方なしに行先を急に熱海に変更。
仕方、なしに・・・?笑

ヤシの木の並ぶ熱海港。
出航を前に笑顔のサタケさん。
カメラデビューにウキウキ。
正直、その日の海がどこだっていいんですよね。
ダイビングできることがお休みの日の楽しみ。
デビュー戦だというのに、
素敵なお写真ありがとうございます!
期間限定の洞窟もOPEN!

季節来遊魚もざくざく♪

まずは無事アドバンス講習終了。
エツコさん、お忙しい中お疲れ様でした!
ご褒美のお昼ご飯は何がいいかな〜?
蕎麦&海鮮がいい人〜
ナン&カレーがいい人〜
蕎麦1票、カレー4票、カレーですね!!
和気あいあいランチ会議して、
沈船に洞窟に・・・
アドベンチャーな海を楽しむ私たち。
その頃、江の浦で落とされたマサシさんたちは・・・
特訓初心者ツアー。
カルガモ隊よろしく、
中性浮力をとりながらマサシさんのあとに続く皆さん。

右先生?

いえ、それっぽいけど生徒でした。
じゃあ、左先生?

いえ、ダイブマスターのリューイチさんですね。
イワムラさんの専属エアステーション化していますが(笑)

みんな、目指せリューイチさんレベルまで。
特訓お疲れ様でした。
まずは年明けのアドバンス、頑張って。
最後はみんな揃って、美味しいお昼ご飯を!
美味しいお蕎麦、いっただっきまーす!
・・・え?蕎麦??

はい、マサシさんチームは満場一致で蕎麦6票。
ダイビングポイントも、お昼ご飯も、
大どんでん返し待っている一日でした(笑)
みか