2023.09.15-18 宮古島 透視度20~m 水温29℃
台風きませんようにっ、晴れますようにっ、
海況が穏やかでありますようにっ、
無事にたどり着けますようにっ。
すごく楽しみな気持ちと
少しだけのドキドキする気持ちと
祈ることしかできない天候と海況への思い。
宮古島空港に着いた瞬間、
そんな心配は一気に吹き飛びました。
少し現実から抜け出して、夢のような景色に心躍らせる。
からっとした空気、これでもかというくらいの太陽の日差し。
そして何よりあおーいあおーい海。
もう飛び込まずに入られないっ。
出航前ですけど我慢しきれず港で1DIVE
ではありませんよ~て現地でお世話になるお二人に苦笑いされちゃって(笑)
4日間の天気予報は全部☀マーク、怪しい影は一つもなく。
ユリカさん無事潜りきることができそうです!!
昨年は台風が迫りくる影響で、弾丸2DIVEで急いで沖縄本土へ。。。
「宮古島を潜りつくそう♪」のリベンジが叶いました!!
インストラクターの?
いえいえ皆さんの日頃の行いが功を奏したのですね~。
日焼けは気になるけど、船首の特等席は最高で~。
船に乗っただけなのに心躍っていたけれど
海の中はもっともっとわくわくして。
エントリーとともに思わず叫んでしまうっ。
どこまでもどこまでも見えちゃって~。
現地ガイドのリョウタさんの話はみんな真面目にうんうんうん。
海に入ればさっきの打ち合わせはどこへやら~(笑)
いいですね、楽しく自由に行きましょう。
アーチやトンネルであふれている、宮古島の地形。
ノゾムさんがあっちからもこっちからも現れる不思議な世界。
実は洞窟苦手だったの⁈
衝撃の事実はあっという間に変換され
宮古の海にすっかりはまるエレンちゃん。

石灰岩は水に溶けやすく、湧き水によって崩落してできたアーチやホールが作り出す。
宮古3大スポットの一つ、「アントニオガウディ。」
水底から見上げると5方向から指す光。
ジャングルジムのようになっているこの場所で遊びまわるこの光景。
今回みんなを象徴した一枚?
私のお気に入りのショットですっ(笑)


ラッキーなことに私たちしかいないその場所には、
想像をはるかに超える大きな大きな甲羅。
聞いていた話より2.3倍でかい。
そんなウミガメより驚いたのは、みんなの猪突猛進具合(笑)
しょうがないですね。。。
ガメラ級が10匹以上集うっているのですから、テンション上がっちゃいますっ。


ノゾムさんがいないのは、それはそれは時間をかけてMYウミガメを撮っていたから(笑)

興奮冷めやらぬな海はもちろん
アフターダイブもやっぱり楽しくて。
自然と求めてしまうブルーシールのアイスで火照った体をクールダウン。


翌日もアイスはやっぱり求めちゃったりしちゃってたりします。

3日間訪れお店はどれも絶品で。。。
気が付けば夢中で写真を撮り忘れ。。。

三味線ライブが始まれば、勝手に体が動き出す~。
泡盛2本開けちゃって。。。
二日酔いになったのはここだけの話しましょうミヤキさんっ。
2日目はお酒を控えて、、だったかは置いといて
とにかく食べて食べて食べて。
宮古牛こちらもこちらも絶品。。。

どんどん運ばれてくるお肉たち。
「ザガリ」がいったいどの部位なのか色々調べ
あそこ、いやこっち、やっぱりここらへんだ
でも、結局どこだったかすっかり忘れました。。。

ご飯をおいしく食べるには歩くべし。
サンセットの太陽を見送ったはずなのに
なんでかまた昇り始める不思議な体験もしたり。。。
最終日は宮古にきたら絶対外せない「でいりぐち」さん。



海に、きれいな景色、おいしいご飯に心も胃も満たされて。。。


ブログには書ききれない思い出の数々。
あっという間に過ぎて行ってしまった幸せすぎた3泊4日の旅。
本当に素敵な時間をありがとうございました~。

感謝とともに、最後は貴重な集合写真を添えてっ。
すずか
「みやこじま日和 」への1件のフィードバック