2023.02.24 江之浦 透視度10m 水温15.5℃
本日向かったのは、江之浦~。
夏に沖縄でライセンスを取ったアンナさん。
とにかく海の中、海の生物に興味津々。
何をみても大きい目でキラキラしながら見ていました。
中でも、こちらのアオウミウシっ。

伊豆には沢山いるこの子。
見る回数が多いので
アオウミウシはいいかなぁ~
何て扱いになってしまいがちのような・・・
お伝えしようかしまいか。
と悩ましいウミウシの1種っ。
でも、今回は
ウミウシ見たことないから
たくさん見たいですっ。
何回でも紹介してくださいっ。
というアンナさんの要望を受け
ヒナちゃんと
見つけるたんびに紹介してました(笑)

喜んでいただけるので、つい何度も(笑)
ウツボも見つける度にも大興奮っ。
自分もダイビングを始めて間もないころは
どんな生物でも観るのが嬉しくて
岩の間にいるガンガゼにも
喜んでいたなーなんてのを思い出しましたっ。
もう一つ思い出話を。
アンナさん
初めて着るドライスーツに
陸で悪戦苦闘。
海に入る前に、ちょっと疲れました~
何てお話をしてましたっ。
私もライセンスを取ったのは沖縄。
その時着ていたのはウエットスーツ。
オーシャントライブのツアーで
初めてドライスーツを着ました。
最初は
首がちょっと苦しいし
水中はどんなふうに泳げばいいのか
四苦八苦したような気がします。
足に空気がたまり過ぎちゃったり
空気がうまく抜けず、
沈めなかったり
浮いてしまったり
コントロールが難しい、、、
ドライスーツを好きになるまで時間がかかったような。。。
でも、悪い事ばかりではなくて
水に直接濡れないから
疲れずらいし
何と言っても寒さに強い。
この時期の伊豆には必要不可欠ですっ。
(個人差ありますが。。。)
練習をしていくうちにすこーしずつ
快適になっていったような。。。
何て話は置いといて。
いざ、水中に入ってみると、
皆さんほんとにお上手で。
江之浦にある、浮力練習用のワッカだって
余裕のご様子っ。
もう自由自在です。








海で沢山遊んだ後は、、、
お腹を満たさなければという事でお昼に。
満場一致の和食を食べたいっとの事で
「季作久」へ!!
皆さん30分後に到着しますから~と声を掛けましたが
色々勘違いしておりました。
江之浦からは1分です(笑)
江之浦は近いですっ。
あっという間に帰店ー。
ゆっくり軽器材選びを。
どの色が似合うかなー
フィンとのコーディネートどうしようかなー
色々悩みながら
自分の器材を選ぶのはワクワクしますよねっ。
そして本日MYフィンデビューの
オグロ君は終日ウキウキ。
やっぱり自分のフィンは違うわ~
と目を輝かせていたのでしたっ。
改めて初心に戻った一日でした。
ありがとうございましたー。
最後は
みんなで仲良くドライスーツをしめあっている写真で~。

すずか