1/21 大瀬崎 透明度:15m 水温:17.6℃
前のマサさんのブログでもありましたが
とうとうこの日がきたねっ!
ぐっちゃん、ミラーレス一眼に外付けストロボを2灯携えて本日新登場!
組み立てバッチリ!自宅練習ばっちり!意気込みばっちり!
とっても嬉しそうなぐっちゃん。
そんなぐっちゃんが聞いてきた、
あれ、これ持ってフィンってどうやって履いたらいいんだろう・・(笑)
すぐ横にいた大瀬崎の現地ガイドのアイハラさんに聞くと、
俺は「浮きながらお腹において履く、ラッコ派だね」(笑)
その横にいた見知らぬダイバー「ボクはカラビナつけてBCにつけて履く、カラビナ派です」と
結局ぐっちゃんは
そのどれでもなく、片手でカメラ持って片手で履く派を選んだようです(笑)、、ふつうじゃん(笑)
本日はカメラ練習の日。
ぐっちゃん:CANONR5
ヒロちゃん:OLYMPUS OMD-EM1
マキさん:OLYMPUS OMD-EM5
さーちゃん:SONY RX100- 5A
マコトさん:TG5
をそれぞれ携えて
普通種も希少種も関係なく
窒素もエアも気にしない深度で、
色んな設定やら構図やら、、
各々の世界に入っちゃってよろしいです。
さーちゃん、設定の事やマニュアルの事でボクに質問をなげかけてくるなんて、いつからそんなにカメラ愛に溢れる人になったんだ(笑)。
以前は内蔵ストロボを使っていたぐっちゃんとマキさん、、
遠くのハナダイを撮るときは外付けストロボが力を発揮する、、
しかし、、岩の隙間の生物に光を当てるには、、、
外付けストロボの角度や光量がなかなか慣れない。
この時季の大瀬崎、
面白いっすわ、やっぱり
普通種だろうが、何だろうが各自の被写体でたくさん撮りましょう、
なんて話してたけど。
良い深度にアイドルもいるし、、ネタには困らない。
そして新登場ぐっちゃん
今、大瀬崎先端で噂の「ホカケハナダイ」も
いやぁ、、すばらしいですわ♪
みなさん、、いい写真がたくさんあって
ほんと載せきれないぐらいですけど、、
使わせてもらいます!
この日、黒潮の影響で水温が17.6℃までいきなり上がっていたんです(笑)
そのおかげか、、
みんな写真に夢中だったからなのか、、
なんか水中全然寒くないよね、、
意外にいけるよね、、
なんて冬らしからぬ発言が飛び出していました(笑)。
これからもたくさんいい写真期待しております!!
またうちのホームページの写真もまたお願いしたいなぁ、、(笑)。
上手ーっ
みんなすごいなぁー!