2021.8.31 神子元 透視度10−12m 水温26℃
2017年5月14日
その人は、友人を連れ、酒を片手に受付していたそう。
が、その人は急遽仕事等が忙しくなり、
講習を始めることが出来なくなってしまった。
それから4年後、2021年3月27日。
彼は、娘を連れ突然現れた。
「申し込みだけしてる者なんですけど・・・?」
ようやくダイビングを始める余裕ができ、
4年越しで講習を始めることに。

そこからは、彼はボクの弟子に入門。
飛ぶ鳥を落とす勢いで潜りまくりました。

翌月にはアドバンス講習。

翌週にはRED講習。
4年間貯めていた物を全てぶつけるように、
彼は潜り続けました。

ダイビングを始めてから、
たった3ヶ月で彼はプロのダイバーへと成長。
きっとこのペースは世界記録なんでしょう。
そしてこの日、遂に迎えました。
速すぎたのか、はたまた彼にしては遅かったのか。
ハンマーヘッドシャークと共に迎えた、記念すべき100本。
僕がダイビング講習を申し込んだのが、2017年6月。
申し込みだけは、彼の方がひと月早い。
もし、彼がその時ダイビングを始めていたら、
きっとここまで仲良くならなかったでしょうね。
たまたまでしょうが、少し縁を感じます。
これからの弟子の成長が楽しみですね。
おめでとうございます。
これからもお世話になります。
ゆきや