3月30日(土) 城ヶ島ビーチ 透明度:6~8m 水温:15℃
今日は写真練習ベストビーチ。
1、一番良さげなコンディションの海で、
2、今一番見たい生物たちを狙い、
3、それをカメラにじっくりと収める日。
『井田には可愛い真っ白なカエルアンコウがいるんですよねー。』
その可愛さを知るヒロコさんの目が輝く。
『でも、城ヶ島のビーチには劇的に可愛いダンゴウオがいるんですよねー。』
ヒロコさんは、へー。って顔。
どう見ても真っ白なカエルアンコウに心が惹かれている。
観察眼のない私が見てもなんとなく伝わってくる。
しかし、今日は『写真練習』ベストビーチ。
そこにもう一言添える。
『カエルアンコウはちょっと深くて時間の制限が出てくるけど、
城ヶ島ビーチは浅くて時間もエアも気にしなくていいんです。』
観察眼があり、私という人間を5年間見てきたヒロコさんは、
しっかり私を見ていました。
『城ヶ島ビーチに行きたいんでしょ?』
『・・・・・はい。』
どちらが今日のインストラクターかわからないやり取りの後、
車は城ヶ島を目指して発進したのでした。。。
しかし道中、オーシャントライブ歴が私よりもずっと長くて、
ゆうに3桁を超えるベテランダイバーのヒロコさんとアッキーさんが、
ダンゴウオをまだ見たことがないという事が発覚。
『真っ白なイロカエルアンコウの可愛さを超えてみせます!』
その判断は・・・ヒロコさん次第なのですが。汗
そのヒロコさんがOMDで撮り納めてくれたのが、こちら。



正直、選びきれず。笑
どれも本当に可愛い。
現地の人も驚く、昨日までいなかったはずの天使の輪っかサイズが続出。
まるで、イロカエルアンコウに競うかのように姿を現すダンゴウオ。
どうですか?ヒロコさん!
可愛いでしょ?でしょ?!
もはや可愛いというまで城ヶ島を後にしない勢いの私に、
可愛いと言う以外道はなかったと思いますが、一応認めてくれました。笑
いや~でも、ヒロコさんの撮ったダンゴウオは本当に可愛かった。。。
そして極め付けが、コレ。

ダンゴウオを撮るみんなを尻目に必死で探したスナビクニン。
今季初のこの子を発見したのは、まさかのJUNさんっ。
どう考えてもあの繊細なスナビクニンを見つけるとは思えない豪快豪傑な男。
み、認めたくないけど・・・お見事です!!
JUNさんとトーマさんのコンビネーションのおかげで、
諦めかけたスナビクニンにも出会えてほくほく・・・
気がついたら、水深5mの海で60分2本。汗
その浅さからは考えられないほどの満足感を胸に、
冷えた体をお風呂で温めホッとひと時。
最高の1日の締めくくりに、あの行列さえなければ・・・。

みか
丸十の行列はそれなりに楽しかったですよ‼️
問題なしです。
じゅんさん
増えてます、JUNさん!
『まるいち』ですから!笑
次はタレ焼き、、、私の胃袋が一時間待てるか不明ですが。汗
スナビクニン、ありがとうございました!!
く、悔しい・・・。笑
みか