1月20日(日) IOP(伊豆海洋公園) 透明度:20m 水温:17℃
寒いですか?
最後のダイビングだから(←本日2本目)ちょっと我慢してください。
そう言って、何分間、皆さんを待たせたことでしょうか。
この子のために。。。
深海魚にウミウシ、少しずつ冬の子たちが増えてきて、
例年よりも暖かい海にも冬の足音が。
そろそろあの子の姿も見れるかなー?
・・・なぜか、何が何でも見たくなってきたっ。
ということで、必死で捜索、発見したベニシボリ。
感動でした。多分私が一番。笑
皆さん、お付き合いいただき、ありがとうございました。
上手くなったなぁ、と心に思ったその矢先、パニクるミチルさん。
カミソリウオがどーしてもワカメに見えちゃうヒロシさん。
そんなヒロシさんにカミソリウオを私より丁寧に紹介するアキさん。
まあ、ベニシボリ以外にも見所満載でしたけど、ね。笑

陸では冬を通り越し、春の気配がみえ始めた伊豆。
早咲きの河津桜で春を先取り、してみました。。。

そして花季では・・・

汁を全部飲んだのは、確かに私です。
でも、殻は・・・冤罪です。
みか