12月8日(土) 田子 透明度:10~15m 水温:20度
あのスナオさんが、風邪をひきました。
あの、スナオさんが、です。
少し賑やかさを欠くツアー2チーム分のハイエースに、
賑やかさを補ういつもよりちょっとうるさいマサさん。
いつも通りの私の初心者ツアー。
うねりが激しい東伊豆と西風が激しい西伊豆。
から、厳選してたどり着いた田子には、
いつだってちょっとうるさい玉ちゃんのアドバンスチームも勢ぞろい。
シーランドの皆様、お騒がせしました。
急遽代打で大活躍してくれたケンローさん、ありがとうございます。
おかげさまで、楽しそうだなぁ。。。笑
でも、湾内まで真っ青な田子で砂地と向き合って練習した初心者チームも。
白い砂地と青い水もさることながら、
一面に広がる鮮やかなサンゴ畑は最高でしたよぉ。
ちゃんと前回の記憶を残してさらなる上達を見せたユカさん。
いつの間にか社会人になってたリンちゃん。
1年越しの復活から海の女へと急成長したユリちゃん。
サンゴの上を漂うみんなにちょっと涙・・・
は、出なかったけど、嬉しいかったです。笑
早くもっと魚のいる海へ。
もっと深い海へ。
一緒に行きたいなー。
潜り終わる頃には吹き荒れる西風。
中ジョッキはいつの間にか大ジョッキに代わり、
荒れ狂う日本海さながらの西伊豆の海を眺めながらのランチ。

富士山よりも急勾配に盛られた鯵のたたきよりも、
記念写真を撮ろうとする私たちに吹きかかってきた波しぶきの方が、
心に残る思い出でした。。。


この波しぶきに便乗して一言だけ言わせてください。
ダイちゃん、コノヤローーーーっ。
次寝坊したら・・・コノヤローーーーっ。
慌ただしい1日にお付き合いいただき、
みなさん(ダイちゃん除く)、本当にありがとうございましたっ。
みか