11月17日(土) 神子元 透明度:15~20m 水温:23度
楽しい旅でした。
20時にお店を出発して真っ暗な伊豆の山道をドライブ。
ついつい話題は怖い話に(笑)
深夜の2時までビールを追加投入しつつ夜更かし。
もちろん明日のハンマーGETの前祝い?
もぞもぞ起床すると、ウェットスーツの私には嬉しい青空!
幸先が良すぎますっ
神子元島。
この島の周りには今、
150匹のハンマーヘッドシャークの群れがいるらしい。
そう、いる『らしい』。
どこまでも見えそうな青い海でした。
稀に見る穏やかさと緩やかな流れでした。
条件は完璧でした。

どうしてかなー。
悔しすぎて3ダイブ。
お昼ご飯なんてなんでもいい?
渋滞も帰る時間も気にせず突撃しました。

どうしてなのかなー。
それでもどうにか近くでハンマー単体をGETして、
『初めての神子元で見れたからよかった!』
と、言ってくれたみなさん。
ありがとうございました。

群れを外したのは悔しすぎるけど、やっぱり好きです。神子元。
12月、リベンジさせてください!
今度こそ、150匹・・・え?もっと!?
あ、カナイさんのフロートもリベンジしなきゃ。
いや~本当にもう、笑いの神が降臨していましたね(笑)

みか