平成30年10月19日 田子 透明度10~15m 水温23.4℃
この時期の田子のキンギョハナダイは凄い。
マクロ系も面白いけど、
こういう群れ系も見てて飽きないですよね。
僕はどっちかというと、こっち派ですね。
今日一緒に行くのは、
コウズさん、ナベシマさん、ショウダイさん、レイナ、
そしてぼく。
道中アダルトな人たちに囲まれて寝ている大学生のレイナを背にして、
助手席のコウズさんとともに、
朝日に照らされた紅葉と富士山を眺める。
すっかり秋になってきましたね。
写真撮れず、ちょっと心残りです。
そんなこんなで無事田子に到着。
いざ沖の浮島根へ。

いやあ気持ちいいですね。
こんだけ青がぶち抜けてると、
どこまでも泳ぎたくなりますね。
小っちゃい生き物を探さなくても、
キンギョハナダイを見てるだけでも飽きない。
ずっと水中にいれれば幸せなんですけどねー。

続いて、2本目は小蝶アラシへ。
このダイブが50本記念となるレイナのために、記念撮影。
ライセンス取ったのが、去年なのに、
もう50本は凄いね!!
当時まだお客さんだった僕が、初めて泊りツアーに行ったときに
講習していたのにねー。
じゃあ、撮るよー。3、2、・・・・・・・・・、あれ?
ちょっとナベシマさん、
タイミングよく浮力調整ミスしないでくださいよ。
そんなこんなで無事撮影完了。
本当におめでとう。
これからもいっぱい潜って面白い所行こう。
地上も、水中も景色最高で記念ダイブに相応しいそんな一日。

ゆきや