6月9日 井田 透明度:2~12m 水温18.0~20.0℃
ホントはね、アオリイカの産卵シーンを狙うツアーだったんだけどねー。
アオリイカが最近見られていないのと、透明度が悪すぎて、
いても見られないから、もうリクエスト変えちゃいますっ!笑
アオリイカの代案として、透明度が悪い伊豆の中でも
一番よいであろう、そして今生物が一番アツいであろう、井田へ
浅場は透明度がうーん・・・。
マスクが曇ってるかな?と思うほど。
みんな近くにいないと見えないぞ?
ミナさんがいないなー。
でもカズさんがライトでいるよアピールをしてくれている!
心強い!
それでも深く行くと冷たくて綺麗な潮が。
今日からウエットデビューのトダケン。
冷たいけど、耐えられなくはないそうで。
凄いね。私には無理ですー。(笑)
生物豊富な井田。
写真はみなさんとづかさんの使わせてもらいました!
このオルトマンはヅカさんが撮ってくれたもの!
お腹の卵をばっちし撮ってくれてます!
1本目上がると、のりこさんがダイブコンピュータがおかしいと。
でれどれ?見せてごらんなさい。
あら。CHGという警告が。
するとのりこさん。シカゴ時間になっちゃったー。と・・・
みんな爆笑。
CHGはチャージ不足。電池切れちゃうよって合図です。(笑)
シカゴはCHIだそう。調べました。ネットで。
なぜ、CHIか教えて下さい。あけもさん。(笑)
その後、ライトが散々ないって騒いで、車にあるしー
その騒いだライト持ってたら海に落とすしー。
落としたライトは無事にヅカさんが拾ってくれました!
下の写真はライト落とした事件直後の物。
よーく見ると溺れている人が。(笑)
その方が騒ぎの犯人です。(笑)

のりこさんにはみんなよく笑わせてもらいました。
にいつまちゃん、これからものりこさんの看護をよろしくね。(笑)
ご飯はお寿司屋さんで!

無事にリクエストだったイカも食卓で見れました!(笑)
すなお