6月5日(火) 田子 透明度:5~8m 水温:20℃
濁るなんて当たり前よー。
これくらいの波ならいけるでしょ。
晴れているだけいいじゃない。
不思議とお二人と荒れた海は似合うのですが。
今日は・・・
まじりっ気なし。本当の本当に、凪です。
鏡のような水面をゆるりと船を走らせ田子島へ。
手乗りサイズの仔ネコザメに会いたいけど、無理なら大きいネコザメでもいいわ。
トッピングにウミガメも見たいねー。
そんな会話を交わしながら、
生憎の(お二人にとってはいつも通りの)春濁りの海中へ。
いつもとは少しコースを変えて、
いつもより少し広範囲を泳いでみる。
猫はいないかな。
仔猫はいないかな。
贅沢は言わないからウミガメでも・・・。
ネコザメに会えなかった言い訳じゃなけど。
ボブサン、アラリ、キイボキヌハダウミウシ・・・
仔猫を忘れてしまいそうになる豪華な俳優陣。
そしていつもすごく綺麗にモデルをを切り取ってくれるお二人。
私的には、水中からすでに作品の出来上がりにワクワク。
ミナさんが見つけた落っこちそうなアカヘリイロウミウシ。

自分、いい仕事しちゃったセトリュウグウウミウシ。

そして後からお二人の写真見てたら発見したモスラみたいなアオウミウシ。

選びきれないほどたくさんの素敵な写真。
ネコザメには会えなかったけど、
今日しか出会えない海、やはり楽しいな。。。
そしてネコザメには出会えなかったけど、
予期せず出会えたエビスの生ビールっ

この後一杯多くお代わりしたタツルさんの、
ビールジョッキを離そうとしなかったミナさんが印象的でした。笑
みか