12月3日(日) IOP 透明度:15m 水温:18度
『海況もいいし生き物も凄いからIOPはどうでしょう?』
『どこでもいいよー。だって今日の目的地は一吉でしょー?』
早朝から騒めくお店。
みんなの気持ちはすでに海より飯。
そう、本日は金目しゃぶしゃぶツアー。
そんな感じのスタートでしたが。
金目しゃぶしゃぶより、今日のIOPは熱かった・・・!

続々と現れる珍しーい南方種の数々。
しかも探しやすいエリア、撮りやすい水深。
いつの間にかエアはなくなりそうに・・・笑
写真提供はぜんぶみんなから。
ありがとうございますっ
後ろ髪を引かれながらもIOPを出発・・・
一吉丸の方にご挨拶をして中に入れば暖かい部屋に広がる出汁の香り。
さっきまでのIOPをすっかり忘れて心は金目しゃぶしゃぶです。笑

ビールを飲みつつ鍋をつつけばまるでそこは家族親戚の集まりのよう。笑
あっと言う間の夕暮れ空、海からのぼる月を楽しんで、
お腹いっぱいの少し(大分?)重たくなった体を引きずり車に乗り込めば、
大人もみんな遊び疲れた子供のように、しーん。。。笑
ミサコおかーさん、また来年の冬も親族一同集まりましょう。笑
みか