11月18日(土) 井田 透明度:8~12m 水温:20度
あーカメラがあったらなぁ。。。
噂どおりの可愛らしいクマドリカエルアンコウを見て、思うのでした。

透明度を取るか、超かわいいクマドリを撮るか。
熟考・談義して出た結論は・・・
『カキフライが食べたいです!』
カナメちゃんの一言で片が付きました。笑
向かった井田は、透明度も風波も気にならない面白さ!!
余興?のノコギリハギに始まり、クマドリカエルアンコウ、
イバラタツ、フタイロハナゴイ・・・時間が足りないーっ
あーカメラがあったらなぁ。。。(しつこい。笑)
カメラを手にしたナツさんにすべてを託して生物探し。
そろそろ上がろうかなーと思っていたら・・・ん!!?

台風で岩ごと転がってかれこれ1か月行方不明だったコケギンポ。
この明るいオレンジの長髪、間違いなく私のお気に入りの子。
見たい方、リクエストぜひ。笑
カメラなしの人が多いのに、マクロ推しの2ダイブ。
でも大丈夫。
緊張のエントリーを乗り越えた(半ば強制?)マリコさん、
一応ディープスペシャリティをGETしたアキ、
そしてポイント選びの第一声をくれたカナメちゃん。
弥次喜多のカキフライを前にみんないい笑顔だったから。

にしても。
次の休みはカメラを手に潜りに行こう。笑
みか