5月22日(月) 大瀬崎 透明度:7~10m 水温:18度
休憩もそこそこにセレナを急ぎ走らせる。
西風が吹く前に、一本だけ。一本でいいから・・・。
大瀬崎外海。
もちろんマンボウ狙い。
ショーちゃん(年上ですけど)、リクエストは重視しますっ。
エントリーすれば透明度はイマイチ、緩やかに流れてる・・・。
振り向けば、中層を漂いひたすらマンボウを探すショーちゃんと、
水中を漂っているだけで幸せそうなフルキさん。
その瞬間、決めました。
『ドリフトしよう。マンボウだけを求めて。』
ほぼフィンを動かすことなく、流れのままに大瀬崎外海の端から端までドリフト。
流れに身をまかせる感じ。勝手に移り変わるソフトコーラル、景色。
気持ちいいーーー。
さ、そろそろ上がりましょうー。
え?マンボウ?ああ、そういえば。
なんてのは言い過ぎですけど、
それくらい気持ちよかったです、外海ドリフト。
もちろん写真なんて一枚もないので。
ディープスペシャリティ講習のショーちゃんのレインボーマウンテンの変化をお楽しみください。


西風が強まってきた2本目は、のんびり湾内でマクロ探し。
『ディープスペシャリティだし、深場のミジンベニハゼまで行きましょー!』
→迷走。だいぶ泳がせ到着。

『時間もエアも少ないけど、超可愛いカエルアンコウの幼魚を見せたい!』
→迫るリミット。見つからず焦る。リエさんが発見!!

いやー結果オーライ!!
楽しかったー!!
・・・なにか?笑
みか