4月22~23日(土・日) 田子 透明度:1~15m 水温:14~15度
お互い初めまして。
まだちょっと緊張気味の朝ご飯休憩。
『それ、吸いすぎですよ!』
紙パックのオレンジジュースをぺっちゃんこのぎゅーってなるまで吸うアキヤマさん。
初対面でもなんでも、面白いものにはツッコまずにはいられない関西人ヒデさん。
キャラの濃い面々、楽しい2日間になりそうです。笑
ボートに乗って沖合へ。今までよりももう少し深い海へ。
海に、ダイビングに、慣れてきたと思われるメンズ3人と、タクさん、アヤさん。
レベルアップを目指してお泊りアドバンス講習っ
全員が見えないくらいの透明度の中頑張ったナビゲーションダイブ、
タクさんがこっそりミミイカを楽しんでいたナイトダイブ、
2日目に挑戦した、透明度も魚影も今までとは別世界だった外海。
難しいことも多いけど、ダイビングの楽しさがちょっと広がったはず。
小さい子達は、カメラデビューだったタクさんの写真を拝借。
褒めたら『やろ?』ってドヤ顔で返されたけど・・・上手ですね。笑
そして夜は大人のお泊り。
あまの美味しいお刺身をつまみに自分で注ぐ生ビールっ
クニマルさんがビール注ぐの下手すぎたけど。
アキヤマさんはエビも吸いすぎだけど。
何より私の写真ぶれぶれだけど。
楽しかったー。美味しかったー。
ナイトダイビングまで3本潜ってクタクタなはずなのに、
気が付いたら新しいビールを開け、日付が変わるまで夜更かし。
ヒデさんの脳の話、タクさんの人生観、楽しすぎて眠るのが惜しかった・・・
2日間の終わり頃にはクニマルさんの兄貴になっていたアキヤマさん。
関西からこの日のために潜りにきてくれたヒデさん。
アドバンス取得おめでとうございます。
そしてラスト一本、風邪によりダウンしたクニマルさん。
花粉症ですって言ってたけど、やっぱ風邪ですよ、それ。

今年は見そびれてしまった田子の桜の前で。
新緑が出始めていて、これはこれで綺麗でした。。。
みか