10月9日(日) 初島 透明度:5m 水温:25度
初島リクエストなのに、本日絶望的な雨予報。
日頃の行いですよー。なんて笑っていたら、初島に到着する頃には所々青空が?
うーん、日頃の行いって大切。。。
ベテランチームにリフレッシュ、初心者ツアーと、賑やかに向かった初島。
私の初心者スキルアップチームは、
1本目は生憎の透明度の中でじーっくり練習。
心配だからと、私のフィンから50cmあけずについてくるユイさん、
ネタがなくなったと嘆いてたけど、苦手だった潜降が上手にできたイノウエさん、
見た目イントラなのに水中はどーしても海老反りになっちゃうマナミ。
各々課題はあったけど、この透明度の中がんばりました。
その証拠映像。
やたらみんな近すぎてぶつかっちゃうのは、透明度のせい。
この後パラちゃんは明後日の方向へ爆走したのは・・・強靭な脚力のせい?笑
ということに、しておきましょう(笑)
2本目はご褒美で、初島のアイドル・ジョーフィッシュを見に。
穴に落とした石ころを一生懸命どかす可愛い姿を見ようとしたのですが・・・
生き埋め疑惑。だ、大丈夫だったよね・・・?汗
のんびりリフレッシュツアーのナリタさんチームは、
2年ぶりのダイビングに悪戦苦闘しつつも、遊び重視。
キョウちゃん大きくなったなー相変わらずお母さんとそっくりだったけど(笑)
のんびりセッティングからおさらいする初心者チームの横を、
準備も素早く颯爽とボートに向かっていったベテランチームはというと・・・
やぐら2.5を狙ったはいいけど、山あり谷あり遭難者あり?
透明度5mの視界からは一人消え、二人消え、大奮闘。
でもこれも、自由に動きすぎた・・・のではなく、透明度のせいですよね?笑
そんなこんなで2ダイブ、雨に降られることもなく。
お昼ご飯はのんびり島でランチ。
ふぅーーー。気持ちいいなぁ。

また晴れた日に。また上手になって。
初島、行きましょうね。
次こそはジョーフィッシュの可愛い姿を・・・。笑
みか