1月11日(祝・月) 八幡野 水温17度 透明度8~10m
2016年 初潜り。
今年はどんな年になるだろう?
どんなダイビングが待っているだろう?
わくわく どきどき
そんな感情が湧き上がるエントリー直前。
明後日の方向を見つめ、獲物を見つけたかのようなその鋭い輝き。
みよしちゃんには輝く未来しか見えていないであろう。
その後ろのときわさん。
潜降に備えてインフレーターホースを高く持ち上げる。
しっかりと現実を見ているご様子です。
そしてなぜか初心者チームより遅れをとっているベテランチーム。
いまはマスクを装着することしか頭にない。
今年も自由なオーシャントライブです。笑
貸切だった八幡野の海。
まさしさん率いる初心者チームは、冬に温かく潜る練習!
ウエイトを重くしてドライにいっぱい空気を入れて、それでも中性浮力が出来るようにっ
僕率いるベテランチームは運試しに行ったカスザメ探しも掘り当て、
グレーのカエルにフリソデまで見て最高の滑り出しの1本目。
2本目はゾッとするほど外しまくったのはご愛嬌ってことで許してください。
花季で出してくれた鬼カサゴの刺身!
真っ赤なフォルムで釣り人からは縁起物としても人気の魚。
濃厚な味のこの刺し身にありつけるなんて・・・
マスター、あざっす!
この写真を見て、これオニカサゴじゃねーよ!という方もいると思います。
でも、間違いではないんです。
オニカサゴじゃねーよと言う方はお魚好きなダイバー。
立派な鬼だねぇ!と言う方は釣り人。
ダイバーが言うオニカサゴ と 釣り人が言うオニカサゴ は違いがあり、
ダイバーのは和名【オニカサゴ】釣り人のは和名【イズカサゴ】
オニカサゴは浅場の岩礁域に住み、ダイバーはよく目にする魚。
でも釣れるのは稀で、釣り人にはなじみがない。
イズカサゴは水深100~200mに住む深場のカサゴで、ダイバーが目にする機会は稀。
でも釣り人にはその味の良さもあり、人気のターゲット。
そんな風にダイビングと釣りでは、呼び名にちょっと違いがあったりします。
呼び名以外にもいろいろあるんだけど、それはおいおい。
今年初登場でうんちくを垂れたりゅーでしたっ
オニカサゴ?って思っていたらリューさんのうんちく。
なるほどー。。。
今年もたくさんうんちく教えてくださーい!!
そして!旗持ってかえったけど、りゅうさん書いてもらってなーい!!泣
あやかへ
おっ、いいねぇ。違い分かるようになってきたかー!
寝付けない時に聞いてもらえればと思います。
旗!!ごめーん!!!
今度持ってきてっ りゅう