2024/08/07-08 前泊神子元 透明度:15~25m 水温:21~26℃
吐いた泡が視界を邪魔する激流&乱流。
この強烈な流れ、伝わるでしょうか?

伊豆の中で(いや、世界の中でも?)
私的には屈指の難しい海だと思っています。
そして、大好きな海でもあります。
――― 神子元。
でも、もちろんゆっくり目なコースもあるし、
流れが全然ない日もあります。
だから、初めての神子元、
ドキドキだけど挑戦してみましょう!!
決まった夏の神子元ツアーは、
朝早い集合時間に間に合わないから、前泊。
って、巨大荷物を背負って現れたシノさん!?
ボランティアで駆り出された、子供たちとのキャンプ帰り。
・・・タフすぎやしませんか?笑
夜のドライブ楽しんで、
キャンプの疲れを弓ケ浜温泉で流して、
明日は・・・憧れの上級者ポイント、神子元!!
初めてですからね、一本目はのんびりね。
でも、潮流はこのあとどんどん早くなるって。
行くなら一本目がチャンスだって。
・・・行っちゃいましょう。汗
アップカレントの中、笑ってたシノさん。
やっぱりあなたは、タフな女。
同じく初神子元で、お疲れ気味のイクセ君。
次休んでどく?え、3本行くの??
やっぱり君も、タフな男。笑

そんな流れをものともせずに、
水を得た魚の如く泳ぎまくるカタオカさん。

サメの群れの仲間に入れちゃいそうな、
見事な並走&動画ありがとうございます。
おNewのバラクーダフィン、
気に入って頂けたようで何よりです。
(サメはちょっと迷惑かもですが。笑)
にしても、4日前の神子元帰りに購入したバラクーダ。
初卸ししたいがために、本日のツアーにinって。
一番のタフ説、あります(笑)
滑走するボートで浴びる風は、気持ちいい。
やりきった顔のみなさんでした。

と思ったら、傍らでは・・・
一人お疲れですか、イデさん??

マスクの曇りと格闘した一日、
大変お疲れ様でした(笑)
(の割りには、撮れてましたけど。笑)
ほど良い疲労を溜めた身体に染み渡るビール。
初神子元&サメGETに、乾杯っ

羨ましいけど、蕎麦の大盛りで我慢しておきます。

みか