何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「IOP」カテゴリーアーカイブ

ドキっ。

7月2日(日) IOP 透明度:15m~ 水温:21度

 

水中で振り返って、ドキっ。

 

 

家族ダイバー@PADIダイビングライセンス取得講習
ハヤノファミリー(右端・長男?アツシ。笑)

お父さんとお母さんに挟まれてピースサインのシオリはまだ中学生。
中学生の時に両親とライセンスを取った自分もこんなだったのかなー。
なんだか懐かしい気持ちになったこの日は、なんと家族ダイバーがいっぱい。

 

本日はハヤノ家の長男ですが、実はアツシの家族もみんなダイバー。
ミチカもGWにお父さんとライセンスを取ったばかり。
そして現在妹とライセンスを取り途中のカレンさん。

 

ということは・・・

 

タマちゃんも、おかんとおとん連れてきてね。笑

 

 

透明度抜群、穏やかなIOPは、海洋実習の初日には贅沢すぎるけど。
カレンさんが類稀なるダイビングセンスを発揮したらしく、ちょっと気になる・・・

 

PADIダイビングライセンス取得講習@伊豆

 

私チームはライセンス講習ラストのユウコさん。
と、それを見守るシオリちゃん、お父さん。

 

中性浮力練習@PADIダイビングライセンス取得講習

 

その小柄な体のどこからあの強力なフィンキックが出てくるのか・・・
ってくらい全速力でミニダイブの先頭を突っ走り、疲労度も200%(笑)
最初はそんなもんです。まずは、おめでとうございます。

 

まだまだ講習のみんなも初心者ツアーのみんなも、海との戦いを繰り広げていますが。
あとちょっと、数回潜ったら、海と仲良くなれると思います。
さ、まずは・・・おいしーお昼ご飯食べに行きましょう。笑

 

伊豆海洋公園ダイビング@初心者ツアー

 

みか

みなさまのおかげ!

6月11日 IOP 透明度8~10メートル 水温 19.2

 

この日のリクエストは、ベストマクロビーチ。

 

前日から、どこにいこうか風向きや生物情報などを調べて

ずーっと悩んでいた次第です・・・。

 

リクエスト主であるみさこさんに相談すると、

 

「今日マクロビーチだっけ?なんでもいいよー。」と

 

そこで、私があげた候補は二つ!

 

IOPか安良里ビーチ。

 

みんな、どっちもいいなーと迷う・・・。

 

安良里いったことないなー

 

IOPも久しぶりだなー

 

でも、IOPがいいかなー?なんてやっとポイント決定です!

 

この日はスタッフが私一人。ということは私の運転。

 

大谷さんは頼むまでもなく、携帯のナビをセットしてくれました!

 

心強い!私もあってます?なんて聞いて・・・

 

ありがとうございます!!

 

でも、運転はこれくらいのスピードがいいね。と!まぁ嬉しい!

 

 

でも、他の人たちがおかしいんですけどね・・・(笑)

 

そんなで無事IOPに到着!

 

一本目は、一の根方面へ。

 

マクロネタを探すもいない。アオウミウシすらいない・・・

 

 

すると大谷さんがミアミラウミウシ発見!

 

 

ありがとうございます!

 

 

大谷さんのミアミラ ミアミラ大

 

学生やら、ショップのイベントやらでIOPはにぎわっていました!

 

 

2本目は砂地へ!

 

すると、マリコさんがムラサキウミコチョウを発見!

 

ありがとうございます!(笑)

 

ムラサキウミコチョウ

 

現地のサービスからチビイロカエルがいるという情報を得て

 

探していると、またもやマリコさんが必死に呼んでいる。

 

でもね、まりこさん。

 

それは別チームの全く知らない人です。(笑)

 

何かと行ってみると、なんとチビイロカエルが!

 

しかも、親指の爪サイズのとってもかわいい子!!

 

ありがとうございます!!

 

思わず、マリコさんをバシバシたたいてしまいました!(笑)

 

 

超ーちびカエル なにか?

 

そのあともまりこさんは何かを見つけるたびのライトで呼ぶも、

 

必ず私ではない、他チームの人。

 

しかもその人も優しく「うんうん」って見ている!(笑)

 

まりこさん!私が頼りなくたって、私の事覚えてください!(笑)

 

フィンの色だけでもいいので!(笑)

 

 

ミアミラウミウシの幼体は辛うじて私がみーっけ!

 

ミアミラ小

 

砂地は時間が足らないほど楽しかったー!窒素さえなければ・・

 

上がってくると、みんな2本とも砂地でよかったねーと。

 

ほんとですねー!最初から行けばよかった・・・

 

帰りは花季でご飯。

 

アオリイカの揚げも、ご飯もおいしかったー!

 

おいしかったアオリイカ揚げ 花季

 

帰りはやっぱり大渋滞。

 

助手席の大谷さんに渋滞を調べてもらって・・・道も。

 

ありがとうございます!

 

あれ?一日を振り返ってみると・・・、

 

水中もみんなが生物見つけてくれるし、

 

渋滞も道も調べてもらうし、

 

仕事したのでしょうか?(笑)

 

みなさまほんっとーーに

 

ありがとうございました!!

 

これからもよろしくお願いいたします!!(笑)

 

マスターが撮ったやつー

 

すなお

心の奥で狙おう

6/3   IOP  透明度:8~15m  水温:18.0℃

 

こんちわ!まさしです。

 

本日はマンボウリクエストという名目でしてね、

 

ですがね、どーもマンボウ情報は乏しいし、

 

おまけに前日の情報だと透明度は5m・・・

 

やっぱり、それでも行くべき?狙うべき?

 

朝一やっぱりみんなに相談するわけ、

 

そうしたら、まーなんと、

 

それでもマンボウを狙いたい!

 

という熱い意志をもった人が・・・

 

一人もいない(笑)。

 

全員同意の上、

 

「綺麗な海に潜ろう、そして心の奥底でマンボウを狙っていよう。」

 

そんな名目のもと、向かったのは透明度のいいIOP(笑)。

 

快晴のIOP

 

天気もいいし、海もいい感じ!

 

そして生物もね!

 

アラリウミウシ イロカエルアンコウ

 

オオウミウマ うわぁ、ベニシボリだぁ

 

ミアミラとムラサキウミコチョウ コブダイを狙う

 

おれも初めて見たベニシボリガイ(喜)

 

この日はマサさんチームと2チームで潜ったんだけど、

 

みんなでウミガメを探そう、っていうコーナーもあったんだけど、

 

それは残念・・・ってことで(笑)。

 

それでもたくさん泳いだし、かわいい生物もたくさん見たし写真も撮れたし、コブダイと戯れて朝べたし、なもんだから、イーかんじにお腹もすいてビールもごはんもうまさ倍増、

 

今が旬のアオリイカの刺身♪

 

IMG_0932

 

柔らかくて、甘くて、ほんとに旨い・・・。

 

そして帰りはやっぱりみんなでアイスタイム(笑)。

 

大人も子供に(笑)

 

大瀬崎には行かなかったけど、

 

心の中ではみんなマンボウ狙ってたんだよね?(笑)。

 

まぁ、しょーじき今季はマンボウも終わりかなぁ~

 

なんて、そんな気もするけどねぇ・・・

 

花季前で

 

 

まさし

すべてはキンメのために

 

12月4日(日) IOP 水温20度 透明度15~20m

 

全員MSD

 

この日は全員マスタースクーバダイバー。

通称MSDというアマチュアの最高ランク。

 

 

それはもう準備はサクサク。

 

この時点で時間は、AM9:05。

1本目のエントリーはAM9:15。

 

さすがのスピードで、混み合う前にアイドル生物巡りへ。

 
こそっと オオウミウマ

フリソデエビ オオモンちゃん

もじゃもじゃ スミレナガハナダイ

 

今日もいい海。

 

 

・・・でも、今日はこれがメインではない。

 

そう、不純な動機があります。

 

それは、これ。

 

金目しゃぶしゃぶ

 

一吉丸のキンメのしゃぶしゃぶ。

 

このためにさくさく準備、さくさく撤収。

 

江之浦でもいいという声も上がってましたが、

せっかくいい海があるんだからとIOPまで南下。

 

海も陸も楽しんだ次第です。

 

 

乾杯! 雑炊

 

厚切りのキンメをしゃぶしゃぶしたら、

ネギもしゃぶしゃぶして一巻きにしてほおばる。

 

もずく酢で口直しをして、最後は雑炊で締め。

 

そして・・・

 

やりきった

 

 

やりきった。

 

 

 

                         りゅう

 

IOPで撮りまくろう

 

12月2日(金) IOP 水温20度 透明度15~20m

 

青い海に

 

最近大瀬が続いていたけど、東のIOPもかなり良いらしい。

 

久々に行ってみると、まず青い!!

透明度は軽く15mオーバー。

 

そのうえ生き物が熱い・・・。

 

フリソデエビ 登るシロクマ

黄色もいるよ オオウミウマ

 

 

クマドリ(白・黄)にオオウミウマにフリソデエビに。

 

どれか1匹でも見れたら十分なのに、1diveでみれちゃうなんて・・・。

 

 

 

しかも僕がフリソデエビを探している時、

急にコーヅさんに頭をとんとんされ呼ばれる。

 

指さす先にはメジナの大群。

 

そうですよね、コーヅさん、

トビエイの大群よりもメジナの大群に感動するほど好きでしたよね。

 

でも、いま僕フリソデ探しに忙しいんでごめんなさい。

 

 

と軽ーく流してしまいましたが、

上がった後に聞くと、その先頭にでっかいドチザメがいたらしい。

 

 

なんと・・・。

 

 

お見合い中

 

スター生物だけじゃなく、

無数にいるキンギョハナダイの赤ちゃんたちに混じって、

南からやってきた珍しいのも混泳中。

 

モンスズメダイ ユカタハタの幼魚

スミレナガハナダイyg アオスジテンジクダイ

 

この日見れたのは、

モンスズメダイ(左上)・ユカタハタの幼魚(右上)・

スミレナガハナダイyg(左下)・アオスジテンジクダイ(右下)。

 

どれもこれも伊豆で見たのは過去数回。

すごいね、IOP。

 

カミソリウオ サザナミヤッコ

 

そんな人気種・珍客に押され、

あまりクローズアップされなくなってしまったカミソリウオとサザナミヤッコ。

 

外してもいいかなーなんて軽い気持ちで砂地に向かい、

カミソリウオを探すと意外と手間取る。

 

ちょっと焦った末、やっと見つけてみんなの方に振り返ると・・・

 

とみーとOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

せっちゃんとトミーが撮りあいっこしてました。

 

まぁこういうの普段紹介しないからね・・・(笑)

 

 

                          りゅう