何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「週末の趣味」カテゴリーアーカイブ

水門の額縁の中に。

4月3日(日) 田子 透明度:6~15m 水温:15℃

 

 

潜り終え帰港するボートを出迎えてくれる、みちこさん。
この季節限定で、もう一つのお出迎え。
水門の額縁の向こうに、田子桜。

 

 

お花見@田子ダイビングツアー
オキさん、こんなイメージでよろしかったでしょうか?

 

器材も降ろさず水門の額縁から、
桜を見ているオキシマさん。
の、イメージで切り撮ってみました。

 

 

 

昨日は、アドバンスチームにお花見チーム、
日帰りのリューさんチームまで。
3チームが集結していたそうです。

 

 

ぽかぽか陽気にお花見、素敵な一日。
・・・だったというお土産話を店番している私に。

 

 

私だって、田子桜、見れましたから。
生憎の雨も、しっとりした桜の木が見れていいものです。

 

 

2日連投したガミさんは、どっちも見れちゃいましたね。
え?帰る必要があったのかって??
そりゃあ・・・あるんです。必須です(笑)

 

 

 

春濁り@田子ダイビングツアー

 

光のカーテン@田子水中洞窟ダイビング

 

水中地形@田子ダイビングツアー

 

コンシボリ@田子ダイビングツアー

 

ミスガイ@田子ダイビングツアー

 

トウシマコケギンポ@田子ダイビングツアー

 

サクラミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

ちょっと春濁り気味の外海に春を感じ、
青くて綺麗な洞窟の水に冬の名残を感じ、
続々と姿を見せたウミウシたちに、やっぱり・・・春!

 

 

来週、いえ、このブログを皆さんが見ることには、
田子の桜の木は葉桜になっているのかな。
GW、新緑の季節が来るのもまた楽しみ。

 

 

海産亭@西伊豆食事処
次こそセルフで。。。

 

みか

 

 

お花見予備日。

3月27日(日) 田子 透明度:8m 水温:15℃

 

 

毎年恒例、田子桜の開花予報。

 

 

今年のお花見ツアーは4月の第1週。

 

 

そして本日、3月最終週。

 

 

結果は・・・

 

 

 

お花見@田子アフターダイブ

 

 

8分咲き、快晴。
ベストコンディション。

 

 

と、くれば。

 

 

今日のお昼ご飯は
田子桜の下で、お花見にしましょうね。

 

 

決まるや否や、
アンザイさんの準備の早いこと。
1ダイブ後には一缶開けちゃいそうな素早さ・・・笑

 

 

欲望をどうにか押さえて・・・
2ダイブ、サクサク潜って。
サクサクのわりにウミウシざくざくで。

 

 

何ウミウシ幼体?@田子ダイビングツアー

 

何ウミウシ?@田子ダイビングツアー

 

クリヤイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

キカモヨウウミウシ@田子ダイビングツアー

 

クチナシイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

クラサキウミウシ@田子ダイビングツアー

 

カイカムリ@田子ダイビングツアー

 

 

名もなきウミウシいっぱい見て、
すくすく成長中の海草の絨毯を満喫して。
大きすぎるジュズエダカリナ背負ったカイカムリもね。

 

 

でもやっぱり、この桜の木の下で。

 

 

お花見@田子アフターダイビング

 

 

これが一番。

 

 

 

え?もう一つの思い出??

 

 

アヤミさん、
ダイブマスター講習お疲れ様でした。

 

 

でもなによりも、
事故者役で波酔いしたリョースケさん・・・
大変お疲れ様でした・・・笑

 

 

レスキュー評価@PADIダイブマスター講習

 

 

それにしても・・・

 

 

玉手くん、顔が険しすぎます。笑

 

 

みか

 

 

そんな季節ですね。

12月4~5日(土・日) 熱海・福浦 透明度:15m 水温:19℃

 

 

湯けむりがあちこちから上がる温泉街。
古き良き喫茶店、提灯の似合う居酒屋さん。
ディープな香りプンプンなスナック。

 

 

あっちこっちキョロキョロ。
気になるな、あれ何かな。

 

 

いつもは昼間に通過してしまうけど、
今日は夜の熱海をぶらりお散歩です。

 

 

 

アフターダイブ@熱海ダイビングツアー
お散歩だって楽しみたい。

 

師走に入りあっという間に今年も過ぎていく。
そんな忙しさの中、ちょっとだけ立ち止まって、
今年を振り返りましょう。美味しいものと海を肴に。

 

 

 

熱海潜りたい。
熱海にいい店知ってるよ。
熱海温泉で手足伸ばしたいー。

 

 

 

少し早めの忘年会、なんてのもいいかもね。

 

 

 

ふわっと決まった熱海お泊りツアー。
まずはもちろん熱海で潜りましょ。

 

 

沈船@熱海ダイビングツアー

 

スミレナガハナダイ@熱海ダイビングツアー

 

 

一年が過ぎ去るのは早いもので。
海底に沈んだ船にも月日は同じように流れるもので。
・・・甲板、底抜けてた(汗)

 

 

沈船@熱海ダイビングツアー

 

 

 

潜ったあとは熱い温泉で芯からぽかぽか。
でもって、夜の温泉街へ。。。

 

 

 

よく食べました。

 

ひさ花の油淋鶏@熱海ダイビングツアー

 

油淋鶏以外は。

 

 

 

よく飲みました。

 

アフターダイブ@熱海ダイビングツアー

 

彼は振りました。激しく。

 

 

 

よく笑ってよく話しました。

 

アフターダイブ@熱海ダイビングツアー

 

アフターダイブ@熱海ダイビングツアー

 

彼らは寝てました。喧騒の中で。
足の先をちょっとだけのぞかせて。

 

 

 

あっという間に過ぎた夜。
残ったのは大量のお菓子。
と、いい写真&いい思い出話。

 

 

最後まで生き残ったのは、アヤノちゃん。
最年少、見た目可愛らしい女子、中身は・・・笑

 

 

小田原ランチ@キャンティ

 

 

 

今年もたくさんお世話になりました。

 

 

 

『グッと引っ張ってガシッて履く』
・・・意味不明なフィンの履き方説明さえも、
長年の付き合いで理解できるようになっちゃった
オータニさん、マキさん、来年もご理解いただければと。

 

 

 

歯磨き粉のメーカー寝ながら教えてくれたアツコさん。
GUMはいいですよね。

 

激硬の福浦のタンクバルブを開けてくれたアツコさん。
満場一致で超人の称号授けます。

 

何より、今回の熱海ツアーのきっかけくれたアツコさん。
ありがとうございました。
来年も色々な海へ潜りましょう。

 

 

 

今年潜り納めの皆さん、
ありがとうございました。

 

 

 

ひさ花のスペアリブ@熱海ダイビングツアー
奴が犯人です。

 

 

みか

 

 

覚えていますか。

10月30日(土) 井田 透明度:10~12m 水温:23℃

 

 

おかえりなさい。

 

 

太陽光@井田ダイビングツアー

 

 

手前の方:10ヶ月ぶり。
奥の方:11ヶ月ぶり。

 

 

 

久しぶりの海。

 

 

わくわく早起きをしてくれたのでしょうか?
眠たい目をこすり予約したことを後悔したでしょうか?

 

 

ソラスズメダイ@井田ダイビングツアー

 

 

いいお天気、水底に写る太陽光。
青い海、眩しく光るソラスズメダイ。
そして、ブランクを感じさせない泳ぎ。

 

 

身体は覚えているものですね。
きっと、それまでに、
100本も200本も潜ったから。

 

 

 

そんな境地を目指してか、
今月何回目?な面子がズラリなマサシさんチーム。
これでまだオープンウォーターダイバーです。

 

 

スズメダイ群れ@井田ダイビングツアー

 

 

身体はちゃんと覚えてきてます。
海の中の浮遊感覚、ドライスーツのバランス。

 

 

スズメダイの群れの向こうから、
中層をちゃんと深度キープして泳いでくるみなさん。
次のアドバンス講習、楽しみです。

 

 

アカオビハナダイ雄@井田ダイビングツアー

 

ニシキフウライウオ@井田ダイビングツアー

 

キビナゴ群れ@井田ダイビングツアー

 

スズメダイ群れ@伊豆の海

 

 

久しぶりの海の方も、集中特訓中の方も、
身体が覚えるほどにスキルアップは大切。

 

 

でも、

 

 

この海の中の景色を覚えてくれていれば、
正直、それで十分なのですが。

 

 

 

 

久々の海、練習、遊んだあと、
今日のお昼ご飯は何にしましょうか?

 

 

どんなに期間があいても舌は覚えています。
弥次喜多のカキフライ。

 

 

始まりましたよーっ

 

 

みか

 

 

19時間後。

10月24日(日) 田子 透明度:15m 水温:23℃

 

 

両手を広げて飛び込みたくなる、
鮮やかなキンギョハナダイの群れ。

 

 

キンギョハナダイ@田子ダイビングツアー

 

 

昨日、田子を後にしたのは14時過ぎ。
そして今日、田子に到着したのは9時過ぎ。
24時間も経たずにまた、この海に入れるとは。

 

 

ダイビング、していてよかったー。笑

 

 

 

そして面白いのが、
昨日と同じポイントでも、
人が変れば、見るものも潜るスタイルも変わるところ。

 

 

昨日あんなにガンガン潜っていた海で、
今日はじっくり生き物探して、
のんびりカメラを向けて・・・

 

 

マツバギンポ@田子ダイビングツアー

 

アオウミウシ@田子ダイビングツアー

 

イソギンチャクエビ@田子ダイビングツアー ミアミラウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

昨日もこの子たちは、この海にいたのでしょうね。
毎日潜っても、毎日違って、ほんとに飽きません。

 

 

 

でもって、今日は2本目は湾内へ。
・・・昨日みたいに2本目激流だったら怖いし。笑

 

 

でもって、湾内だって群れちゃうのが田子の海。

 

 

カンパチ群れ@田子ダイビングツアー

 

 

おらおら突っ込んでくるカンパチ軍団、
南の島から流れてきたであろうちびっ子たち。

 

 

マダラタルミ幼魚@田子ダイビングツアー

 

ノコギリハギ幼魚@田子ダイビングツアー

 

 

気がつけば、時刻は14時過ぎ。
明日は・・・田子じゃない。
けど、海だ。

 

 

現金な奴ですが、明日の海へと思いを馳せます(笑)

 

 

みか