何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「週末の趣味」カテゴリーアーカイブ

スーパーグラス。

2月23日(土) 田子 透明度:10~15m 水温:16度

 

 

この日一番の驚き事。

 

 

『1本は白崎潜りたいなぁ。』と、シオツキさんが言ったこと。

 

 

2月の白崎といえば、楽しい。
水底を海藻が凄い勢いで覆いはじめ、
小指の先ほどにも満たない小さなウミウシたちが姿を見せ始める。

 

でも、シオツキさんといえば。

 

マクロに強いカメラにワイドレンズを装着して。
小さな生き物を紹介してもちょっと消極的。
『だって見えないんだもん』と、一言・・・

 

そのシオツキさんが、マクロ狙いの白崎リクエストとは。

 

 

オドリカクレエビ#田子ダイビングツアー
その想い、しかと。笑

 

透明なエビにカメラを向け、
私がスルーした綺麗なウミウシを自分で見つけてはパチリ。
白崎の海を誰よりも自由に楽しむシオツキさん。

 

そのマスクには、マサさんの開発した老眼システム!
はっ。間違えた・・・『スーパーグラス』ですね。笑

 

アラリウミウシ#田子ダイビングツアー
マサさんの永年の研究の結晶。

サガミリュウグウウミウシ#田子ダイビング ミノカサゴ#田子ダイビングツアー

 

 

1個しかないスーパーグラスの試供品が大人気の本日の面子。
2ダイブ目は沖の浮島根で、30cmのソウシカエルアンコウ狙うことに。
が、しかし引っこみ気味。代わりにユミさんが見つけてくれたのが・・・

 

イシガキウミウシ#田子ダイビングツアー
全長20cm。

スーパーグラス、不要なサイズの特大イシガキウミウシ・・・。
でもソウシを外した私には優しかった(笑)
にしても、2ダイブ目も次々にウミウシを見つけるシオツキさん、やりますねえ。

 

 

ついつい遊びすぎてしまい、窒素を気にして浅場に向かう私たち。
を、下からカメラで撮影するゴウさん。
おや?気になりゴウさんのダイビングコンピューターを覗く。

 

『DECO』

 

・・・DECO出てますよっ!?
慌てる私をよそにゆるゆる浮上するゴウさん。
エキジット後に一言。

 

『だって小さいから見えないんだよねー。』

 

いますぐ、スーパーグラス、買ってくださいっ!!

 

 

スーパーグラスは買ってないけど、
看板犬につられて田子の老舗鰹節屋さんでお買い物。

 

田子#カネサ鰹節商店#伊豆の特産
ふ〜今日もいい仕事したぜ。

締めは修善寺の山の中のお蕎麦やさんで、
冷えたビールと肉厚なしいたけの天ぷらを。。。

 

修善寺ランチ#やまびこ#蕎麦
笑みがこぼれますねぇ。

このしいたけの美味しさがわからないとは、
まだまだだね。ヨヤスちゃん。笑

 

みか

エンリッチ・ド・アンコウツアー

平成31年2月11日(月) 大瀬崎 透視度12m 水温16℃

 

 

 

 

 

 

 

 

アンコウ、それはこの時期が旬の魚。

この時期になると、体内にたくさんの肝が増えるみたい。

 

「アングリ」、「赤魚」、「顎」、「安居」、「暗愚」

などなどが転訛して「アンコウ」という名前になったらしい。

諸説あり。

 

意外としょっちゅう見れる生き物でもない。

目撃情報があっても、次発見されたのは、

全然違うところっていうくらい結構泳ぐ。

 

そして、目がすんごい綺麗。

虹色?エメラルドグリーン?

 

 

 

 

 

 

 

今日は、エンリッチ・ド・アンコウツアー in 大瀬崎。

エンリッチを使えば、深いところで長ーくいれるようになる。

長ーくいれるようになれば、アンコウが長ーく見れる。

良いことしかないですね。

 

 

前日と朝に出没情報があったため、

今回も狙わせていただきます。

 

 

ブリーフィングももちろん、アンコウのみ。

潜降したら、アンコウへ一直線。

 

 

 

どこだ?どこだ?

 

 

水中であらゆる方向を確認し、

節穴になりがちな僕の眼で辺り見渡す。

 

 

すると、奥にライトが一か所に集まっているのが分かった。

あそこだ。

 

 

一目散にそこへ向かい、探す。

 

 

「・・・・・・? えっ? これ?」

 

 

約50㎝ほどのちっちゃなアンコウ。

・・・・・・。

 

 

ミカさんのブリーフィングでは、

1mは超えているイメージでいた僕たち。

 

 

想像をはるかに下回る大きさに、

笑いながらも黙々と写真を撮り続ける。

 

 

しかも、今日はマリコさんの100本記念。

感慨深いですね。

普段あんなにハイテンションなマリコさんがね。

 

 

 

 

 

 

クマドリカエルアンコウの旗とアンコウと記念撮影。

なかなか見れるもんじゃないよ。

なんせ僕も見たの初めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

泥棒風になったクサカベさん。

再来週に控えてる流氷ダイビングへ向けて、

アイスフードの試着。

相当大変だったみたいです。

でも、それがないと流氷は寒すぎて辛いから、

頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

オノジンさんは体調不良により、

2本目を断念。しょうがない。

でも、ウミウシやらカエルアンコウやら、

結構見ちゃいましたよ。ごめんなさい。

 

早く良くなってくださいね。

 

 

 

 

 

 

良い写真だけど、右の1名の顔が・・・・・・。

 

 

 

ゆきや

お嬢様とその他大勢

平成31年2月10日(日) 大瀬崎 透視度12m 水温16.6℃

 

 

 

 

 

 

今月末に新婚旅行でホンジュラスへ向かう。

そして、奥さんと共にダイビングがしたい。

 

 

これがハマモトさん。

 

 

仕事が多忙なのに加え、結婚式の準備、新婚旅行と

人生の大イベントが続々と控えている。

そこにダイビングライセンスを取らなきゃいけないなんて、

忙しすぎる。でも、幸せな悩み。

 

 

 

 

今日はそんなハマモトさんのOW講習1日目。

初めて扱うドライスーツに戸惑いながらも、

持ち前の落ち着きでスキルを次々とクリア。本当に上手。

特にマスククリアに限っては、手本として見せてもいいくらい。

 

 

ちょうど、マスク脱着で、マスクを外したタイミングで、

隣にいたキョウコさんが足から浮いていくのが見えた。

行かなきゃいけないと思いながらも、

片方ではマスクを外している最中。

 

 

一瞬ではあるが、いろんなことを考え、行動を始めた瞬間、

近くを通りかかったマサシさんにより、

無事キョウコさんを救出。さすがマサシさん。

 

 

この日は、マサシさんチームと一緒に大瀬崎。

マサシさんチームは写真練習ツアー。

ミヤノさん、ツネトモさん、イトヤマさん、シュンさん、

そしてケンゴさん。

 

 

ミヤノさんは、なんとこの日で200本に。凄い。

ただ、本当は年越し与那国で200本迎えるはずだったのに、

本数調整ミス。(笑)199本に終わってしまったそうです。

 

 

 

 

 

 

本数調整に失敗しても、200本いったことは本当に凄いこと。

おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一人、まだ出てきていない人。

小っちゃ怪獣、カイト。

この日も、地上では

やたら蜜柑を食べ、お菓子を食べ、アイスを食べ。

 

 

水中では、

貝を拾い、イセエビの抜け殻を拾いと

どこまでも、自由だったカイト。

 

 

そんな彼、意外と中性浮力が上手。

ずっと地面を這って泳いでるなと思った次には、

プカプカと浮いている。

 

 

 

息子に負けじと、

浮力を保つキョウコさん。

 

 

それ見様見真似で挑戦するハマモトさん。

 

 

でも、皆まだまだ上手くなれる。

先は長いよー。

 

 

 

 

 

 

アジフライを手で食べ、刺身を食べ、

味噌汁にご飯を食べ、とにかく食べる。

そうやって、大きくなるんだよ。

筋トレなら任せて。

僕とマサシさんいるから。

 

 

 

 

 

最後は、お嬢様とその他大勢風の写真でさようなら。

 

 

 

 

 

ゆきや

あー、飲みたいなぁ。

平成31年2月3日(日) 大瀬崎 透視度10m 水温15.6℃

 

 

 

なんでかなぁ。

ウミウシ全然見つけられないなぁ。

この日も、見つけてくれたのは、

ミサコさんとはまゆうのアイハラさん。

 

ありがたやー。ありがたやー。

 

僕の目は節穴ですね。

 

 

 

 

 

 

ドリフトSPを受けている、

ヒロシさん、ヒカルさん、そしてマリコさん。

ヒロシさんのフロートは物凄く綺麗に打ちあがり、

ヒカルさんも難なくクリア。

 

 

最後はマリコさん。

フロート出した瞬間、紐が絡まり、

打ち上げたら、

フロートと一緒にマリコさんも打ちあがっちゃった。

 

 

いつも笑いをありがとうございます。

本当にマリコさんがいると話題に尽きないので、

感謝してます。

 

僕も初めてフロートをやった時は、酷いもんでした。

ロープは絡まり、絡まり、絡まり。ほどけない。

悲惨でしたよ。

その時の僕に比べれば、全然上手。

安心して。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2本潜って、引き揚げようとした途端、急に晴れ間が見えたため、

「富士山の前で写真を撮ろう」と、

海へ向かうと、ガッツリ雲に隠れて、写真を断念。

 

仕方ないので「じゃあ戻りましょう」と、

車に戻ろうとしたその時、

ウサミちゃんが看板に激突してるじゃありませんか。

しかも、誰も気づいてない。

 

でも、そういうの僕見てますよ。

ほら証拠写真も。

 

 

 

 

 

 

この後、ウサミちゃんは赤面しました。

 

 

 

 

赤面を見たとこで、ご飯屋へ。

今日は寿司です。

でもねー、僕ねー、

寿司ってお腹いっぱいにならないから、

困ってるんですよねー。

 

だから、今日はちらし寿司の特盛にしてみました。

これがまたすんごい量。

米。米。米。

どこを食べても米。

もはや米の味しかしない。

出来れば今後これはやりたくない。

けど、やらないと、お腹が空いちゃう。葛藤ですね。

だれか良い案あったら、教えて下さい。

 

 

今日は集合写真を撮り忘れたので、こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

ミサコさんとヒロコさんだけがちゃんとカメラ目線。

他の皆はもう飲みたくて飲みたくてしょうがなかったみたい。

 

あー、僕も飲みたいなぁ。

 

 

 

 

ゆきや

 

男2人旅

平成31年1月26~27日(土・日) 大瀬崎 透視度12~18m 水温16.6℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子テニス全豪オープン決勝・大坂なおみ選手の試合。

優勝の決まる最後のサーブが決まった瞬間、

涙を流す、そんなお酒を飲むと涙もろくなる男ヒロさん。

 

 

 

今日はそんなヒロさんと男2人旅。

向かうは大瀬崎。

 

 

朝からグズを発揮していた僕、

ほぼ初対面となるため、内心落ち着いておきたかった。

 

 

そんな状態だったのに、いざ車に乗った瞬間、意気投合。

5歳違いとは全く感じさせない風貌で、

ずっと話しちゃってましたね。

 

 

大瀬崎までの距離を全く感じさせない時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

苦手なマスク脱着も、僕の熱烈指導により、

完璧にできるまでやってもらいました。

内心浮上したかったみたいですが、

そんなことはさせまいとがっちり掴んでおきましたよ。

 

 

でも中性浮力はなかなか上手。

 

 

しかも2人きりだから、どんどん進んでいき、

初日にはほぼすべての項目が終わり、

2日目はもう遊ぶのみ。

 

 

 

途中から職場の先輩後輩みたいな関係になっていき、

気楽な関係へ。

 

 

 

 

 

 

 

定番のいおりでは、朝も夜もなんせ旨い。

僕の地元宮城で獲れた金華サバの味噌煮などを堪能しながら、

深ーい深ーい部屋飲みへ。

 

 

食後すぐに買い出しへ行き、2人で協議した結果、

日本酒を買うことに。

きっと飲み干したころには、

眠くなっているんだろうと考えていた。

 

 

が、しかし、読みが甘かった。

開始30分で飲み干してしまい、手持無沙汰に。

 

 

暇になった僕たちは、再び協議を重ね、

もう一度買い出しに行くことへ。

 

 

1本目とは違う日本酒を買い、仕切り直し。

味の違いを感じながら、テレビを見て、再び泣き出すヒロさん。

 

 

「最近こういうのダメなんだよなー。すぐ泣いちゃう。」

 

 

今後一緒のツアーに行ったら急に泣き出すかもしれませんので、

ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

この2日間非常に楽しかったなー。

のんびり潜って、飲んで、ふざけて。

まるでただの旅行をしているみたいで。

 

 

とりあえずOW合格おめでとう。

これからがスタートですよ。

 

 

 

ゆきや