何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2022.9.23 井田 透視度20m 水温27℃
先週の台風の影響で…
井田のエントリー口が
いつもに増してゴロゴロしてます(笑)
そんな時は、しっかり足元を見て
ゆっくり確実に!!
転んだらしたら、それはもう…
エントリーを
念入りに
ブリーフィングして挑んだ初心者ツアー。
ブリーフィング中~
みんな苦戦しながら無事、エントリー。
ツグミさんは足ツボを
ゴロタに押されて絶叫してましたが…(笑)
そんな苦労したかいあって
水中に入ってみると…透明度がすごく良いです。

久しぶりのウサミさん
リフレッシュには最高の海況ですね〜
本に感化されて、のんびりじっくり
水中を味わいたかった
ツグミさんにもピッタリ。
初心者ツアーのみんなは
中性浮力の練習しながら
ゆっくり生物を見つつー


とにかく群れがすごいです。
玉手さんチームをふと見ると
何やらペットボトルを一生懸命撮っている…
珍しいペットボトルの形なのかなー
と思いスルーして横を通過~
正面からナイスショット~
ペットボトルじゃなくて
その横にかわいいのがいたみたい(笑)
気持ちよくダイビングして…
やっぱりあれが待っている…
ゴロゴロのゴロタを歩いてエキジット。
お疲れ様でした〜。
すずか
5月14日 IOP 透明度10m 水温 17.4℃
今日のリクエストはマンボウ狙いだったのですが、
今年は一切出ていない上に、大瀬の透明度は5m。
マンボウ出てても見えないねー。
って事でみんなにご相談。
それなら透明度がいいIOPへ!
しょうちゃんはずーっと行きたくても行けなった
初IOP!やったねー!
透明度10m位。でもここ最近の伊豆で比べると
やっぱり全然綺麗!!
天気が良くて、泳いでるだけでも気持ちいー!

IOPには人懐っこい大きなコブダイが。

初IOPのしょーちゃんはずっと見たかったコブダイに興奮し、
まるでストーカーのようにコブダイの後ろを
追っかけ回してました。(笑)
その姿を見て、私とかなめで何度笑ってマスククリアをしたことでしょう・・・。笑
その横では、壁にウミウシを見つけて、一歩も動かずに黙々と
写真を撮るゆみさん。

対照的な2人です。
上がってくるとゆみさんが、
ミナミハコフグいたよーと。

えー!私こっそりそれ狙っていたのに、
一人だけ見てるなんてー!ずるいー!
2本目は砂地エリアに
ネコザメやらカスザメを狙いに。

カスザメを見つけたしょうちゃんが、
「すなおさーん!」って呼んでくれたんですけど、
あんなに水中で声がはっきり聞こえるのも珍しい。
その能力欲しいです。
カスザメの横では、ちょっと珍しいセトミノカサゴのチビが。

これがまた可愛いんです。サイズは掌サイズ。
コイツもカスザメのどっちも深いから、
窒素もたーっぷり溜まっちゃいました。
上がって来てから可愛かったねーなんて言ってると、
ゆみさんがネコザメ上の方を泳いでったよーなんて。
「えぇー!なんで言わないんですかー!」
「だってーすぐ行っちゃったんだもん」と。
ミナミハコフグもネコザメもいいなーゆみさんだけ。
あーずるい。(笑)
気を取り直して、ご飯は花季で!
それにしても、私とゆみさん黒すぎですね。
それもマサさんにはずるいって言われますよー(笑)

何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。