2024/11/17・井田 透明度6-9m 水温22℃

ようやく冠雪の富士
凛とした冬らしい空気が張り詰めて
山手の斜面にはたわわに蜜柑が実っている
体内時計の歯車がひとつカチリと噛み合う感覚があって
そののち、豊かで穏やかな気持ちが湧き上がる
今日はドライスーツの練習を兼ねて
井田の海に潜る
新旧メンバー入り混じり
ドライブ&ダイブ&グルメツアー@お土産付き

40代最後の日ですねぇアンザイさん
ダイブマスターの修業は今日は置いといて
楽しくいきましょチアキさん
高校生の息子の苦労トーク
お互い盛りあがりましたねーアサノさん
就活終わって来年から社会人かぁ~ユリちゃん
棘皮動物(ヒトデ・ウニ等)研究職ミズキちゃん
誰の話を聞いても非常に面白いっ
話題の尽きない長閑な井田の休憩風景

名前覚えたかな??
ミナミギンポにこにこ♪
ベルベットゴーストパイプフィッシュ
ニシキフウライウオ
は両者タツノオトシゴの仲間です
名前覚えられないよ・・・
ミズキちゃんが教えてくれた
ヒトデの幼生とナマコの幼生の名前
この両者も幼生の頃はプランクトンなんだってっ
(アウリアオエラとかアロリアウレアとか
そんな感じの響きだった・・・?)
さっきまで潜ってた井田の海
駿河湾の向こうに静岡市
明神池と田んぼが海辺に映える西伊豆の風景

ランチは弥次喜多が良いって
アンザイさんが駄々を捏ねて
やさしいみんなは快く承諾♪
途中の直売所で🍊お土産買いましょねーっ

弥次喜多はこんな女子達のテンションも上げる
カニコロも食べたいミズキちゃんと
エビフライも食べたいユリちゃんは
1対1のトレード成立のカンパイね♪(笑)
弥次喜多愛に溢れるザイアン氏も
40代最後の日
みんなから釜揚げシラス
チアキさんからは生中一杯ご馳走してもらって
「なんていい日なんだっ」ってご満悦でした

50のジェントル?おっさん?が
就職前のユリちゃんにシラス割り勘分御馳走になって
「何か見返りあるんでしょうねっ」ってボクが言ったら
「若いうちに年上にご馳走するということは
なかなか出来ない良い経験になりますよ」
ですってよう
せこザイアンさんっ
50さいおめでとーっ!(笑)

ナマコの幼生
アウリクラリア~ドリオラリアに成長
ヒトデの幼生
ビピンナリア~ブラキオラリアに成長
が正解のようです
気になって
今調べました
ミズキせんせー合ってます??
まさ