何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「自由が丘ダイビング」カテゴリーアーカイブ

仲良しかいぃ

6/6  井田  透明度:8~15m  水温:15.3℃

 

井田エントリー

 

ここに写っているダイバーは全員うちのダイバー・・・

 

だと思う。

 

朝一、自由が丘のお店に集合して、どこへ行くのか分からないけど、先に出発したマサさん率いる初心者チーム。

 

僕らも遅れて出発、行先は透明度が1番良さそうな井田に決まった。

 

途中で寄ったコンビニでもマサさんチームがいて、

 

井田についても先にマサさんチームがいて。

 

なんだかんだやってる内に、エントリーも同じタイミングで(上の写真)

 

そして水中でも見ると前にマサさんチームがいて(笑)

 

ちょっとだけ合流してみちゃったりなんかして(笑)

マサシチーム乱入

 

カサゴ ゴマフビロードウミウシ ハナオトメウミウシ

 

P1090557 群れたくさん アオリイカの卵

 

結局マサさんチームと同じタイミングで井田を出て、

 

アジサイと海が一緒に入るところで写真をどうしても撮りたくて

 

探して、

 

わざわざ車を止めてマサさんチームと一緒に集合写真も撮って。

 

あじさいが入ってない

 

撮れた写真、海がほんのちょっとしか入ってない・・・

 

あじさいにかぎっては1ミリも写ってないじゃぁないか・・・

 

そんな事も知らずにみんな笑顔でさ(笑)。

 

そしてマサさんチームと同じ弥次喜多でみんなでご飯食べて(笑)。

 

同じように魚河岸定食食べて、シラスも頼んでっておいー

 

仲良しかいぃ~(笑)。

 

 

まさし

 

 

P.S

あじさいと海が一緒に入る所って意外とないんだよねぇ。

 

あじさいと海

 

 

 

 

 

 

 

 

とある田子の2日間

6/3-4  田子   透明度:8~15m  水温:17.7℃

 

僕の一番好きなウミウシ。

 

いやぁ、久しぶりだなぁ、やっと見れたよ、

 

1年半ぶりぐらいだろうかね、

 

何を隠そう、俺の1番好きなウミウシ、

 

セトリュウグウウミウシね。

 

この美しい配色、自然界にこの色が存在するなんて信じられないよ・・・

 

 

本日は、お泊りで田子。

 

AOW講習も一緒に。

 

前線、低気圧の影響がでてきそうな西伊豆の海。

 

でも、朝一の海はとっても穏やかで、

 

外海に出て、潜った沖の浮島根は思った以上の魚の群れ、

 

透明度もとってもいい。

 

目の覚めるようなダイビング!

 

午後からは予想した通りうねりがでてきた。

 

外海はちょいと厳しいかな。

 

でもでも、こっからが今回の本題の湾内ダイビング(笑)。

 

 

俺はどうしても、久しぶりに出てきたセトリュウグウウミウシが見たい。

 

せっちゃんは新しく手に入れたカメラの練習がしたい。

 

トミナガさんは「どこでもお供します」って言ってるし(笑)。

 

DMのマキちゃんも一緒だし。

 

こりゃ、自由だわ(笑)。

 

めるへ~ン クロスジリュウグウウミウシのペア

 

ハクセンアカホシカクレエビ 沖の浮島根の群れ みどりとあお

 

ほんわか アカホシカクレエビ 宇久須港を眺めて

 

改めて、ゆっくりせっちゃんの写真見せてもらったけど、

 

いい写真あるね~、たくさん使わせてもらいます。

 

そして、マサさんチームのAOWの講習生は、

 

ノハラさん、

 

お歳は78歳でございます。

 

なんですが、見た目、立ち姿勢、体力、筋力、

 

っていうか全部だね。

 

78歳に見えないっす、そして常にナチュラルでおもしろさもハンパじゃない。

 

うちのチームのみんなもノハラさんの元気さにただただ驚きです。

 

マサさんも一言、「ノハラさん、体幹がハンパない」(笑)。

 

下の写真、マサさんが ブリーフィングしてるんだけど。

 

師匠が弟子に説教してる図にしか見えない(笑)。

 

どっちが先生ですか?

 

のはらさん沖の浮島根へ 群れをまっ2つに

 

みんなそれぞれ自由ですが、夜の宴ではさらに自由、そして自分の意見は絶対に譲らない(笑)。

 

表現の話、恐竜の話、そして哲学的な話まで(笑)。

 

熱く語りだしたら、もー止まんないよ(笑)。

 

いやぁー長かったようで、短い時間でした(笑)

 

次の日も

 

ゆーったりツアーチームは生物&写真。

 

AOW講習も無事終了。

 

帰りにお初のご飯屋さん、

 

テラスから見える宇久須港をバックにビールで乾杯。

 

ビール片手に笑顔。

 

せっちゃん、マキちゃん、トミナガさん、

 

2日間、 ありがとう。

 

見たかったウミウシも見れたし、

 

せっちゃんをだしにちゃっかり俺も写真練習できたし、

 

ハッキリ言って俺が1番楽しかったかも(笑)

 

そして、

 

ノハラさん、おめでとうございます。

 

僕がノハラさんと同じぐらいの歳になった時、

 

そんなに無邪気に毎日を楽しむ事ができるだろうか?

 

そして楽しめるだけの体力があるだろうか?

 

そして、ずいぶん離れた年下の話をあんなに吸収するだけの柔軟な頭はあるのかな。

 

そんな事をついつい考えてしまうのでした。

 

すごいなぁ。

 

逆光だけど。

 

まさし

GW海の思い出は父足らず。

5/4       IOP  透明度:5~20m  水温:15.8℃

 

ゴールデンウィークの真っ只中、

 

今日は日帰り初心者ツアー、

 

渋滞の心配はあるけど、折角なら綺麗な海に潜りたいね。

 

綺麗な海を目指して向かったのはIOP。

 

思ったより渋滞もしてないし、天気も夏のような暑さ、そしてゴールデンウイークなのにダイバーもあんまりいない、ラッキー。

 

ご家族3人でライセンスを取ってくれたイトウ家、

 

お父さん、お母さん、娘のモエちゃん。

 

3人でゴールデンウイーク、海の思い出を。ってはずが、

 

お父さんは風邪をひいて1人お家でお留守番に・・・。

 

今日はお父さんの分まで楽しみましょうね。

 

真剣な眼差し ポスト発見 透明度いい!

 

この日のメンバーのコズエさんとたっつあんに見守られて、セッティング、とーっても真剣な眼差し。

 

そんで何より、潜った海が青い、砂地まで降りると透明度20mオーバーと言っても過言ではないね。

 

お決まりだけど、水中ポストも見てさ。

 

砂地でゆっくり、まったり、

 

白い砂地はまるでリゾートの海にいるみたい。

 

生物を探すというよりはただただ、ぼーっとね(笑)。

 

2本目は地形&生物を楽しむダイビング。

 

ダイナミックな1の根の崖の下を見下ろしながら泳いで、

 

クマノミもハナタツだって3個体も、そして最後はコブダイ、

 

予想以上の大きさと近さに少しびっくりしたかな(笑)。

 

クマノミ ハナタツ

 

コブダイ① コブダイ②

 

花季で冷えたビールをみんなでゴクっとやってさ。

 

うんまい刺身を頂いてさ。

 

いつもの。

 

なんか、天気が良くてロケーションが最高だったり、

 

うみが良かったり、

 

水中もおもしろかったり、

 

いろいろある度に、

 

お留守番しているお父さん、かわいそうだな・・・

 

と、考えてしまう僕なのでした(笑)。

 

次はぜひともご一緒に。

 

芝生と海

 

まさし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1からスタート

5/2-3   OW講習   透明度・・・

 

うおぉ・・・

 

西伊豆の夕陽は何度見ても心を奪われてしまう。

 

戸田魚港から見る

 

海洋実習1日目の海を終え、新しくできた町営温泉に浸かって、ほっかほかの体で車に乗り込む、

 

あぁ・・・やばいなぁ、いおりの飯の時間を激しく過ぎている・・・またおやっさんに怒られちゃうな・・・

 

でも、そんな時に限って、最高の夕陽が遠くに見える。

 

おやっさんに怒られたっていい、

 

見に行きたい(笑)。

 

戸田漁港で夕陽を眺める・・・

 

そんな平和なエピソードの前には、結構過酷なOW海洋実習。

 

天気はとっても良かったんだけど、透明度が激悪でね。。1~3m・・・みたいな。

 

でもそんな中

 

苦手なマスク系スキルも頑張った!

 

浮力練習も頑張った!

 

潜降も一人でできるようになった!

 

水中ひっくり返らずにバランスをとって泳げるようになった!

 

水面スキルも頑張った!

 

でもでも、何より、はぐれない技術、はぐれた時の対処法、ばっちり身についたかもね(笑)。

 

日向で休憩 透明度悪っ曳航①

 

曳航② ダイバーズ エア切れ

 

夕日を望む IMG_6384 大瀬湾内を上から

 

 

普段見ることのできない絶景の富士山、西伊豆の夕陽、地元の人たちがこよなく愛する温泉、いおりのご飯、夜風が心地よい夜の海辺の散歩、こんな時じゃないとなかなかおしゃべりできない違う職種の年齢の違う人たちとの本気の夜のトーク(笑)。

 

ダイビング以外も楽しかったなぁ。

 

翌日のちょっと回復した透明度の海、

 

5mだけどみんなで大喜びしたっけ(笑)。

 

 

ライセンス取得おめでとう。

 

 

底辺からのスタート、

 

これからの海に期待して!!

 

本当にお疲れ様。

 

弥次喜多集合

 

まさし

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちよかったよ。

4/16  伊豆海洋公園  透明度:15~20m  水温:14.9℃

 

IMG_5987

 

うぉ~、朝から快晴、

 

こんな気持ちのいい朝を迎えるのは随分と久しぶりだなぁ。

 

顔を合わせる現地ショップのスタッフも「いやぁ、天気も海も最高ですねぇ♪」

 

なんて笑顔で挨拶を交わす。

 

本日は男3人で伊豆海洋公園へ。

 

久しぶりの海洋公園にウキウキワクワク、

 

なんだか透明度も相当いいらしいから心弾んじゃうね。

 

1本目はゆっくり流して透明度のいい海を存分に楽しんじゃう。

 

2本目は生物を探して写真に没頭してみる。

 

そんなかんじどうかな。

 

イーダさんは中世浮力SPをやるって事で、

 

自由潜降から着底せずにそのままホバリングリング、

 

そのままずーっと着底しちゃいけないルール。

 

呼吸を意識して、水底付近まで降りてきては、着底せずにまた水底との距離をとる。

 

もちろん、安全停止もホバリング、浮いていく事は許されませんよ(笑)。

 

って事で中世浮力を鬼練習。

 

僕が写真に没頭してるときは自主練でお願いします(笑)。

 

いやぁ、イーダさん、なかなか難しいでしょう。

 

タケシさんはその間、カメラ練習。

 

水中少し揺れがあったからピントを合わせるのがなかなか難しかったですね。

 

でもハナタツの写真、こっちを向いていたらもっと良かったけどよく撮れてます、使わせてもらいます。

 

エントリー口はぼくらだけ ハナタツ 中世浮力鬼練

 

オオモンハタ 隙間からかわいい顔が 潜降前に一息。

 

イーダさんの中世浮力もタケシさんのカメラの腕前も、

 

少し前進。

 

こうやって楽しみながら上達していけるのが1番かもね。

 

そして昼飯はこれまた久しぶりの花季、

 

マスターに「あれ?どこのショップさん?、あれ?だれだっけ?」

 

なんて嫌味を言われながらも、いつもの刺身定食、

 

やっぱりいつも通りおいしゅうございました。

 

飯に夢中

 

実は、料理を撮るふりして、ごはんに夢中のお二人、撮らせていただきました(笑)。

 

最後に男3人で散歩に行った、海洋公園のお花畑の写真で。

 

お花畑に写ってるのが男だけってのがまたいいじゃぁないですか(笑)。

 

お花畑で

 

 

まさし