何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
6月21~22日 大瀬崎・井田 透明度0~8m 水温:21.4℃
梅雨の晴れ間の2日間。
いつも通り、車を走らせると、
一瞬見えた伊豆の狩野川が見たこと無いくらいに濁流となり、
堤防ギリギリまで流れている・・・
おや?なんだいまのは?
現地に海況確認の電話すると、
どーやら前日の夜に避難勧告が出るほどの大雨が降ったらしい。
あまりに大雨が降ると川の水が海に流れ込んでしまい、
濁ってしまうんです。
井田に電話してみるも、山道が土砂崩れのために通行禁止。
潜るどころか、そこまでもいけません・・・。
大瀬崎は水面は泥水で透明度0m。
だけど、下に行けば4m程は見えているー。
雨はやんでてこんなにいい天気なのになー。
迷子にならないように入念にブリーフィング。
ロープを頼りに、進む。
すると今までなんにも見えなかったのが、
青い潮が。
無事解散せずにみんな見えます。
良かったねー!心配していた透明度も
午後には落ち着き、前回の比で
すごくきれいに見えます!


一日がんばったご褒美にいおりでかんぱーい!
どれも美味しかったけど、私的1番は牛スジごはん。
美味しかったー♪

2日目はちょっとでも透明度の良いことを期待して井田へ!
通行止めも解除され、スムーズに井田へ。
水面は昨日より綺麗!
そしたらね・・・昨日流れ込んだ土砂が水底に蓄積しており、ちょっとでも着底すると、
もくもくもくーと巻き上がり、一瞬にして、辺りは暗くなり、
透明度30センチに。
みんな見えなくなります。
お気づきでしょうか。下の写真
画面の右側からモクモクと泥が・・・。

最初は巻き上げた泥に四苦八苦していたものの、
最後のミニダイブでは、
砂を巻き上げずに中層を泳ぎ、
色々大変だったけど無事おしまーい!

みんなのリーダー役、ワン君も難しい中
後ろ向きで泳いでみんなをチェック!
頼もしいー!あとはエアーだけだ!

みんな2日間よく頑張りました!そしておめでとうございます!
なかなかこんな海には出会えないと思います!
きっと講習の時にはこんなのもあったなーと思い出深いはず!
帰りは天気がいいので、ビュースポットへ!

天気はこんなにいいのになぁー!
海の中もなー天気に比例してほしかったなー
写真の中に一名グロッキーなたやさんが。
酔わない練習もしていきましょうねー!
あとはコンタクトを入れる練習もお願いします!(笑)

最後はさわやかな写真で!
美味しいお米になりますよーに!
すなお
4月29~30日 北川、大瀬崎、IOP
いよいよやってきたGW!
(ブログが上がるころには終わってますね・・・)
平日に休みをとれば9連休になるらしい。
でもそんなにうまくは行かないから、
GW前半戦はいつもの伊豆でたっぷり遊んじゃいましょう!
修善寺にある、丸い形をしたゲルのような宿を拠点に、
その時にいいポイントへ潜りに行こうというツアー!
名付けて、遊牧民ツアー!
それにしても、西に東によく動きました!
でも、それほど車に乗ってた記憶がないのは、
マサさんのドライバーテクニックのおかげ?
初日は、以前からいきたかったけど、
今まで行ったことのない、北川へ。
しょっぱなにはカメも!

北川はマクロがいっぱいで面白い!
探せば探すほど、ウミウシやらちょっと珍しい生物ばかり。



ニシキVSキヌハダ
ん?んんーっ?なにか!
そしてこれ。
自分より大きなニシキウミウシに尻尾からかみついて食べようとしているキイボキヌハダウミウシ。
前日マサさんと視察で行ったときよりキヌハダも大きくなっているような・・・
ニシキも少し元気がなくなっているような・・・
勝敗が気になって仕方ない・・・。
果たしてどっちだったのでしょう?
結果も調べがてら北川また行きましょう!
2本潜り終わったあとはみんなで城ヶ崎海岸のジェラート屋さんに寄り道♪
そして、岩場にある丸い岩を見にお散歩も♪

山TRIBE
宿に帰って、温泉に癒されて、お酒も入り、みんな気持ちよく眠りについたころ・・・
「ミクロわからんちゅっーねん!あ”-」という大上さんの
寝言という叫びが
男子部屋では響いていたようです。(笑)
2日目は大上さんの寝言を考慮し、
大瀬にマンボウ狙い!
前回見ている大上さん頼みです!
結果は写真でどーぞ!


でもいいんです!
今日はお楽しみすぎ屋で夜ご飯を食べるんですもん!
やっぱり、結局日本酒は何升空きましたかね?(笑)
まずはビールで

刺身やら、お肉やらたっくさんおいしいもの食べたけど、
やっぱり〆はラーメン!これがホントにおいしい!
ラーメンのためにお腹調整して良かったですね!大谷さん!(笑)

最終日はIOPへ
狙いはベニシボリ!
これは大成功ー!
いっぱい見れました!


そして、遊牧民ツアーで
記念ダイブがいっぱい!
いとやーまん、おーがみさん50本
しおつきさん200本
おーたにさん300本
せーわさん500本
みなさんおめでとーございます!
※ おーたにさん!こっそり直させて頂きました・・・
おめでとー
連休最終日ということで、渋滞事情と
まだお腹空いてないってことで、
変則プラン!
東京に帰ってきてからお洒落なイタリアンを食べに!

大正解でしたね!GWだというのに
渋滞知らずでした!
ホントに3日間あーよく笑った!
みなさんありがとうございました。
集合写真は初日の北川のボートで爽やかなみんなと!
ちなみに画面手前はマサさんの頭です!(笑)
ん?左下には?
左下になにか?
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。