2022.2.20 赤沢 水温15-16℃ 透視度12-20m
毎度毎度、赤沢に来るたび驚かされます。
ただでさえ珍しいハナダイが、
あちこちにワサワサいるっていうのに、
こんな珍しいスズメダイがでるなんて・・・。
まず見つけたのが凄い。
オビトウカイスズメダイ
→本来の生息水深は135~175mと
深い岩礁域に生息しているため、
ダイビングで見る事はできない。
地域や季節によっては
稀にダイビングで観察できる水深まで上がってくる。
ちなみに見れた場所は水深36m。
この生き物からするとちょー浅め。
ただこれだけじゃない。
ゲッコウスズメダイ
→水深50m以深の岩礁で見られる。
ダイビングで観察できる水深では単独が多い。
八丈島では極めて稀種。
僕らが観察できたのも36m。しかも4匹・・・。
そして、これらの生物が観察できると聞き、
飛び込みで参加した・・・
サイトウ リュー
→以前までオーシャントライブに勤めていたインストラクター。
現在は奥さんと共に2人の子供の育児に励みながら、
土日、人手が足りないときに非常勤として出没する。
出没頻度は月1,2回。まぁまぁ稀種。
魚に異常なほど詳しい。お魚博士。
この写真は、深い所に潜りに行ったことにより、
窒素に侵された体を労わる為、
余った酸素濃いめの空気を吸っている。効果は不明。
生物の写真はすべてリューさんの。
きっと誰よりも楽しんでいたのでしょうね。
ゆきや