2023/11/17 大瀬崎 透明度:10-15m 水温:21℃
ちゃんとレンズの水滴拭いて!
って、わけじゃないんです。
あ・・・
嵐、なんです・・・っ!!
バケツをひっくり返したような雨で、
エントリー前から1ダイブ終わったかのように
びしょ濡れな私たち・・・。
だけど、
めっちゃくっちゃいい笑顔で、
楽しそうなみなさん、
お連れする身として、非常にありがたいです。。。
驚くほど大雨の中到着した大瀬崎。
伊豆全域大時化だけど、
駿河湾に守られたこの海は・・・
水中入ってしまえば穏やか~
心を無にして
ただ青い水の中で浮遊
はぁ~最高。
って、幸せそうな、
今日のツアー発起人の、このお方。
リクエストは『クダゴンベ』
水族館で見て超気に入って、
どうしても実物が見たいって。
でも、今日の海況的にクダゴンベが居そうな海は・・・
ごめんなさい。
大瀬崎には他にも色んな生き物がいるから。
これは?これとかもよくない?
色々と紹介するも、納得はいかず・・・。
湾内にクダゴンベ迷い込むこともあると信じて
探し続けたのでした・・・。


結局クダゴンベはいなかったです・・・
でも、とっても面白い生き物はいました。
突然走り始めたケントさん。
アイドリング?
はい、やっぱり人間も暖機が重要です。

でも、暖機も虚しく・・・
日差しが遮られた生憎のお天気の本日。
海から上がったケントさんは、
熱々のお風呂に飛び込むのでした。

そこ、ホントは器材洗い水槽ですけどね(笑)
手前:この肌寒さも余裕のナガタさん
ウエットスーツ同盟組んでたケントさんを裏切り、
以前はあんなに嫌っていたドライスーツ、
着こなしてますね~~~
え?ドライ買った方がいいですよ!って。
むしろ、推しまくり(笑)
ナガタさんの心変わりよろしく、
朝の土砂降りは嘘のような晴天に。
人間と自然ってのは摩訶不思議・・・笑
みか