何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「田子」カテゴリーアーカイブ

いつもと違うかも。

10月21~22日(土・日) 田子 透明度:5~15m 水温:24℃

 

アフターダイブ@伊豆の海鮮民宿あま
うぃ~~~

 

前々から楽しみにしていたお泊まり雲見ツアー。

 

なのに。

 

本州を丸呑みしちゃいそうな大型台風21号がじわじわ接近。
朝はオープンしていた雲見にも一気にうねりが入り始めて断念。

 

急遽ポイント変更して向かったのは毎度おなじみです、田子。
ブーブー言うタクヤさん(笑)、今日の田子はちょっと違うかもですよ。

 

タカベの群れ@田子ダイビングツアー

 

徐々に上がるうねりもアトラクションだと思えば楽しい。
台風前で急いで栄養補給してる魚の群れの動きがすごい。
沖の浮島根から浮島根へのスリル満点ドリフトダイビングが、楽しーい!

 

ヒトデヤドリエビ@田子湾内ダイビングツアー イボイソバナガニ@田子ダイビングツアー

 

アカスジウミタケハゼ@田子ダイビングツアー 魚の群れ@田子沖の浮島根ダイビング

 

カンパチアタック@田子沖の浮島根 サンゴガニ@田子ダイビングツアー

 

2ダイブ終える頃には岸壁にあたる力強い波。
たまにみる自然の厳しい一面も楽しいものですね、タクヤさん。
え?ハンマヘッドシャーク??そんな情報ありましたー?笑

 

 

海を望む堂ヶ島温泉につかって波の音を聞き、
たっぷりお菓子とビールを買い込んだら今日の宿へ。
ビールとマグロを前に、トップのオノエさんの笑顔が撮れた次第です。笑

 

雲見は残念でしたけど、夕飯から深夜のビールまでよく飲みました。
酔うと絡むトモヨさん、クニマルさんの発火体質、私の入社話・・・
なんだか濃いー夜でした。一番最初に寝ちゃったのですが。笑

 

お泊り伊豆ツアー
じゃれる大人たち。笑

2日目1本で早々に撤収したのは、台風のせいだけじゃない?笑
でも海岸ドライブして、ゆっくり温泉入って、弥次喜多のアジフライで〆。
たまにはこんなイレギュラーなお泊まりどうですか?

 

帰るといそいそと平日雲見ツアーを予約したマキさん、アヤカさん、ムラタさん。
今度こそ、雲見行きますよー!!

 

みか

トレーニングな2日間。

9月2~3日(土・日) 田子 透明度:15~25m 水温:25〜27度

 

2日目のラストダイブ。
同じ船に乗る(ちょっと二日酔いの)10人。
10人

PADIアドバンス講習@田子ダイビング
2日間のトレーニングを耐え抜いた猛者。

目的地は同じ。
遥か外洋にポツリと浮かぶブイ。の、下に広がる水中世界は、
ダイバーにしか見ることのできない世界。

 

 

周囲を取り巻くオレンジ色の魚たち。

 

ライセンス取得を目指して、ひたすら砂地を眺め続けて特訓したご褒美。
ここまで来るには色々ありました。

 

初めての海でウニの洗礼を受けた天然少女・ユリちゃん。
マスクに攻め入る海水に視界を奪われながら特訓したヤスさん。
気がつけば1人水面を漂っていたナツヨさん。

 

初めての海なんて、そんなもんです。
だけど、次の海はちょっとだけ違うはず。

 

そんな酸いも甘いも舐めてきた先輩方は・・・

 

 

こんな感じになってたから。
今後の海を楽しみにしていてください。

 

PADIダイビングライセンス取得講習@田子 潜行練習@PADIダイビングライセンス取得講習

 

ドライスーツダイビング@9月の伊豆 サーフタイムの過ごし方@ダイビング

 

休憩時間@ダイビングサーフタイム ダイビングサーフタイム@アドバンス講習

 

なんだか水中よりも陸上で鍛えられた気がする2日間。

 

ドライスーツでメガネッチョ岩遠泳を成し遂げたレイナちゃん、
休憩時間のほとんどを筋トレに費やしたカッシーとタマちゃん、
なぜかそれに付き合わされることになったヤスさん。笑

 

みんな、初日よりもちょっと逞しくなった気がします。

 

田子ダイビングライセンス取得講習

 

こんな爽やかな写真とは裏腹に、なかなかなナイトでしたねー。

 

昼は頼れる男・ナベさんの暴走、ハヤノさんのハイペースな日本酒、
海岸でのユリちゃんとの深いい話、鹿と遭遇した深夜の散歩・・・
寝るのが惜しすぎて、気がついたら明け方だったのでした。笑

 

タマちゃん、次寝坊したらクビだからねー!
え?働いた覚えはないって?笑

 

みか

スリルが溢れすぎる

8月1日 田子 透明度 知りたい?

 

田子島リクエストツアー!とTRIBEボートツアーチームと

一緒に田子へ向かいます!

 

もちろん一本目は田子島へ!

これがですねー・・・

透明度は3メートルほど。そしてなーんもいなかったんです。

というか、見つけられなったと言った方がいいのかも・・・

 

すみません!

 

そろそろ上がろうと中層を流していると、

カンパチの群れが!

 

前にけんろーさんがカンパチは手を振ると寄ってくると

聞いたので、やってみると、

 

ほんとにくるっと向きを変えてこちらに向かってくる!

 

そのあまりの勢いの良さにすこしビビってる写真です!(笑)

カンパチにビビる カンパチ

両方に捕まり

 

2本目は最近カマスの群れがすごいという白崎へ!

 

ほんとにカマスがすごい!

 

私たちの周りをぐるぐるぐるぐるぐるぐる。

カマス クマノミ

 

 

サンゴエリアにも癒され、気づいたら結構な時間潜ってました!

 

レンゲハナミドリガイ

写真はほとんどミナさんの♪

 

カッシー率いるTRIBEチームもマンツーマンでじっくり練習!

 

 

入月さん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

同じくカマスにたくさん囲まれたみたい!

 

ご飯はすぎ屋で!

 

でも、この後が大変だったんです・・・

 

透明が渋滞してるので、山越えルートで帰ったんですよー。

 

でも、猛烈な雨と猛烈な霧で視界は透明度1メートル・・・。

 

運転者は私。

 

しかも山道。

 

いいのか悪いのか前後も対向車も一台も居ない・・・

 

運転している私と、助手席のダイブマスター候補生ともえと

 

二人して身を乗りだして前を見る!見えない!見る!

 

ほんとに見えなかったー・・・

 

後ろの天野夫婦も大丈夫?と心配してくれる。

 

そのころカッシーはというと、一番後ろで、入月さんと

 

ぐっすり寝てるー!このやろー!(笑)

 

やっと、山道抜けて小田厚に乗ったら、事故で動いてないー

 

裏道コースに行ったら迷って・・・、

 

携帯のナビをしてもらったら、

 

みんなで合ってるのー?と疑問を持ちながら

 

畑の中や

 

車一台が通れる橋を渡ったり・・・

 

スリル満点でしたね・・・(笑)

 

無事、東名 海老名まで戻れましたー!

 

ほっんとにありがとーございましたー!!

最後は爽やかな集合写真で♪

でもカッシーの顔ひどいね・・・(笑)

夏

 

 

キンギョハナダイいっぱいツアー

7月 27日 田子 透明度 10メートルぐらい

 

タイトル通りこの日のリクエストは

 

キンギョハナダイいっぱいツアー!!

 

じゃあーキンギョハナダイがいっぱいいるところに行こう!

 

キンギョハナダイといえば伊東!

 

でも、風向きや台風の影響で厳しそう・・・

 

前日からどこに行こうか悩み、悩む。

 

田子の山本さんに電話する。

 

すると、キンギョハナダイいるんじゃなーい?というので、

 

明日、全然、うねりなんて大丈夫だよーというので

 

みんなにも相談し、田子に決定!

 

これがもう大正解!

 

沖の浮島根に行くと、もう何億匹いるかわからないほどの

 

キンギョハナダイ!キンギョハナダイキンギョハナダイ!

 

ガンガン流れていたおかげでキンギョハナダイも

 

ぐっちゃっと群れている!

 

根回りをくるっと回ったら、早々に根頭まで戻ってきて、

 

キンギョハナダイタイム!

 

 

みんな自由に戯れておりました!

 

キンギョハナダイ35億 流れに逆らうキンギョたち

 

 

しかし、結構な流れでしたねー!

 

上がってきてからもみんなこの笑顔!

 

流れに逆らうあつし 夏―アツシ笑えー

 

2本目に行った田子島では、いっぱい泳ぎ、

 

たくさんのキビナゴに囲まれ、みんなで追っかけまわしてー

 

あーほんとに楽しかったー!!

 

群れ!群れ! きびなごいっぱい

 

 

なっちゃんはやっぱりウエットだね

 

キビナゴが向かってきて、私が指さした瞬間みんなの目の色変わってたもんねー!

 

こんな最高な海でなんとあきよしさんが50本!

 

そして同時にMSDにも!おめでとうございます!

 

あきよしさんおめでとー

 

海も最高だったけど、ご飯も最高においしい、

すぎ屋で!

 

にしても、集合写真の中の左端の人黒いなー

日焼け止め塗りたくってるのにまったく意味がないなー・・・

だれか、絶対焼けないって日焼け止めがあれば、ぜひ私に!

じゃないと、サンオイル塗ってるまさしさんより黒くなる―・・・

 

今すぐ食べたいなー 50本

 

 

すなお

僕らの夏がはじまった

7/22-23  BBQツアー

 

40人で集合写真

 

 

 

ただいま。

 

懐かしの校舎、グランド、

 

廃校になった学校を民宿に改築したこの場所、

 

今年もここに、この季節がやってきた。

 

毎年恒例のBBQツアー、

 

僕らの夏はここから始まる・・・。

 

集まった総勢40名、

 

うちの1番大所帯ツアーである(笑)。

 

いつものように田子でのダイビング、この人数でしょ、

 

セッティングだってなんだってもうゴチャチャさ(笑)。

 

だけどこのごちゃごちゃ感もこのツアーの名物の一つ、それすらなんだか楽しいな(笑)。

 

翌日の食べたいお弁当の数を手を挙げてもらって集計をとっていたスナオ、

 

そのお馬鹿っぷりのせいか、ひたすら数が合わない・・・(笑)。

 

お弁当の集計をとるだけなのに、一体何分かかるんだよ、こんにゃろー(笑)。

 

サクッと潜ったら、

 

ここからが本番!だよね(笑)。

 

かんぱーい!!

 

カンパーイ

 

あせーわさん オノジン料理長 いい顔するねぇ 職人みたいアキラさん

 

綺麗な校舎内 のむらの顔がヤバい 焼きそば班 グランドで遊ぼう

 

俺ファイヤーマン 飲んで食って おなす左打ち 肉を脇に挟んで修行

 

わざわざ北海道から取り寄せた最高級のハンバーグ、

 

大量の肉、焼きそば、豚汁、そして高級桃と田子の山本さんときさおじさんの息子さんから頂いたタカアシガニとサザエ、海晃丸さんからはイカの一夜干し。

 

たくさんの協賛を頂いたお酒類、と冷え冷えの生ビール、

 

疲れた胃に優しい〆のそうめん。

 

いやぁ、嬉しい、楽しい、美味しい、

 

笑顔もほっぺたもこぼれ落ち続けていたっすねー、

 

そして早々にカッシーが酔いつぶれ、まだ明るいというのに部屋の布団で就寝(笑)。

 

ミカの目がすわり始める(笑)・・・

 

それが不思議、だいたい俺とマサさんが先にべろべろになるんだけど、

 

カッシーとミカが先にそうなると、

 

俺、今回正気(笑)。

 

ミカが酔っぱらってすっぽかした豚汁担当をしょうがないから、

 

俺が引き継ぎ、一生懸命豚汁作り(笑)俺正気(笑)。

 

豚汁が出来上がった頃に酔ったミカがやって来て、そうめんをゆでるために沸かしていた鍋の中に、そうめん用の薬味のネギを入れはじめ、俺にぶちギレられる(笑)。

 

 

そして、校庭では野球にサッカー、バレーボール、

 

年齢も性別も地位も名誉も役職も関係なく、こんなに笑ったのっていつぶりですか?

 

って聞きたくなるぐらいみんないい顔してました(笑)。

 

あっという間に陽は落ちて、キャンプファイヤーの時間がやってきた。

 

みか、かっしー(しばらく寝て一応復活)、すなおのタイマツから点火式を行う。

 

もちろんカッシーとミカはこの事を覚えてないらしいけど(笑)。

 

真っ暗な校庭に浮かび上がるキャンプファイヤーの大きな炎・・

 

火を見ているだけだけど、なんか不思議と落ち着いた気持ちになれるんだよね、

 

たまたまそこに居合わせたどこかの子供たちも大はしゃぎ、

 

しまいには火遊びしていた僕のことをファイヤーマンと呼び、

 

子供たちの人気者になってしまったのでした・・・(笑)。

 

グランドを後にした僕らは源泉かけ流しの温泉に浸かって

 

部屋であまったそうめんをあてにまた一杯♪

 

最後は僕のしょうもない話で解散、ごめんね(笑)。

 

そして次の日はやっぱり顔むくむ(笑)。

 

カッシーは覚えていないらしい 笑うリューイチ キャンプファイヤーを囲んで 炎天下で焼く男たち

 

夜会は終わらない 焼きそば大盛り 炎を見つめる横顔 づかさんの顔はなに?

 

IMG_2888 サキシマミノウミウシ イソギンチャクエビ いいなぁセトリュウグウウミウシ

 

IMG_2742 群れもいた スズメダイの群れ 大きなボートで出港

 

やっぱりぼくらの夏はここからだね、

 

こんかいは梅雨も明けていたし、

 

二日間物凄くいい天気、そして海もいい感じ、

 

透明度は、うん、まぁまぁってとこかな、

 

なんか海の事全然書いてない気がするけど・・・

 

まぁ、まぁ。

 

やっぱり何年たっても、この2日間は楽しいねぇ、

 

焼け焦げたスネ毛の匂いがまたいいねぇ(笑)。

 

やっぱり夏はこうじゃなきゃね(笑)。

 

さぁ、夏も本番!

 

張り切っていきましょー!

 

田子で

 

最後になりましたが、協賛いただいた皆様、シーランドの皆様、やまびこ荘の管理人様、そして今回集まってくれたみんな、またもやスタッフの数々の失態をお許しくださいませ(笑)、本当にありがとうございました!

 

 

まさし