何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「田子ダイビング」カテゴリーアーカイブ

潜った後にチームまとまる

3/8 田子  透明度:10~15m  水温:13.9℃

 

ナイスコンディション

 

ベストボートの銘打って本日は田子です!

 

春の嵐やら低気圧やら前線通過やらで東伊豆は最近荒れ模様。

 

この時期の平日という事でサービスも僕らの貸切。

 

初っ端は外海は沖の浮島根へ、

 

もう初心者ではないからね、遊びながら、各自自由に過ごして、

 

練習したいことは各々やってみましょう。

 

潜ってみると水中はまだ春濁りにはなっておらずとても綺麗♪

 

せっかくだからウミウシも探したい僕ちゃん、

 

みんなに「少しこの辺で」とスレートに書く。

 

いつもと打って変わって僕の事をちゃんと見てついてくるフクイさん、

 

前回マサさんに注意されたのが効いたのでしょうか(笑)。

 

すると久しぶりのダイビングで一番不安そうなサチコさんが、どんどん泳いで離れてく・・・あれ?

 

どんどんいくぞ・・・

 

大丈夫かな?と思っていると、

 

フクイさんが僕に近寄って、ねぇ、彼女行っちゃうけど大丈夫?のサイン。

 

うん、わかってます、今からいきますよ、

 

ってあれ?フクイさんがサポートしてくれてる(笑)。

 

いやぁ、フクイさんあざっす、こんなこともあるんですねぇ(笑)。

 

そしてヒダノさんは忠実に潜っておられました(笑)

 

ふくいさん、深いよ 着底禁止アルヨ

 

2本目はサンゴポイントの白崎へ

 

自由にお散歩 ピカチュウとツノザヤウミウシ セトリュウグウ

 

いつものケーソンでウミウシを見た後はお決まりのサンゴエリアへ、

 

「絶対着底禁止ですよ」とかたーく注意しといたからね(笑)。

 

1本目の事を言っておいたのでサチコさんはちゃんとついてくる、

 

だけど今回はフクイさん、浮いていく、

 

もがいて、また潜ってくるもまた浮いていく。

 

今度はさっきと逆ですかー(笑)。

 

まだまだ僕ちゃんのサポートが必要みたいですね(笑)。

 

と、水中では足並みそろうことはなかったですが、

 

潜ったあとはどうでしょうか、

 

ここは足並み揃う

 

みんなビールで乾杯!

 

しかも、写真のビールの量、大体同じ(笑)

 

ここはばっちり足並みそろうのね(笑)。

 

まぁ、そうですよね、そうなりますわね(笑)。

 

フクイさん、いつもの事ですが、褒めた後は必ず何かありますね(笑)。

 

サチコさん、「この辺で自由は」(見える範囲)ですよ、ってか何度もそう言ってます(笑)。

 

ヒダノさん、また一歩前進ですね。

 

まぁみんな自由な人たちでおもろいすわ(笑)。

 

みなさんお疲れさまでした!

 

すぎやさんで

 

まさし

桜咲く道中

2月28日  田子  透明度:15~20m  水温:15.5℃

 

まさしです!

 

先日知床に行ってましたが、帰ってきて久しぶりの伊豆ツアーに行ってまいりました(笑)。

 

今日はスナオ率いる初心者ボートツアーも一緒に田子へ。

 

気温がそんなに低くなかった事もあるけど、なにせ僕ちゃんとこの日知床で一緒だったショーダイ、そんなに寒く感じないのね(笑)。

 

一本目は白崎でウミウシ&サンゴダイビング

 

なんだか春濁りとか始まってたりして・・・

 

なんて話してたけど、海に入ったらなんと・・・海綺麗♪。

 

正直、今までで潜った中で一番の白崎、

 

最近話題のケーソン周りでウミウシ探してみる、

 

いやぁ、いるねぇ、

 

セトリュウグウ、シロイバラ、ピカチュウ大小、ヒロウミウシ、などなど、

 

そして最近透明度がいい時の僕のお気に入りコースがありまして、

 

浅場のサンゴエリアを回る事、

 

エダサンゴとテーブルサンゴがずーっと先まで見える、

 

改めてこの白崎というポイントの凄さを感じましたねー。

 

サンゴエリアが綺麗だった

 

前回浅場で浮いて行ったカナイさんも今日は余裕の潜りを見せてくれました。

 

2本目は沖の浮島根へ、相変わらず透明度よし、

 

ワイドを楽しんでもいいんだけど、やっぱりウミウシを探してしまう・・・

 

だけど、ウミウシを探すも、これっていうのが見つけられず・・・

 

数少ない写真の中からまたまたショーダイのウミウシ写真つかわせてもらいます、ありがとー。

 

ピンクが生えるねby,shodai 背景がきれいだね テントウウミウシby,shodai

 

そして初心者チームはというと、

 

ちょっと水面がざわついていたけど、ヤマさんが激しくリクエストしていた洞窟ポイントで潜れたみたい。

 

ヤマさん喜んでましたねー(笑)。

 

初心者チーム水路を行く 初心者チーム洞窟潜入

 

だけど相変わらずスナオの写真はアレだなー・・・。

 

ダイビングが終わったら、

 

宇久須の蕎麦の名店やぶ誠へ

 

今日はスナオがいるからね、帰りのハンドルをまかせて、

 

やっぱりみなさんのお付き合いをしなければいけないからね、

 

しょうがなく僕ちゃんもおビールをね(笑)。

 

そんな帰り道、

 

ふと気づく河津桜並木がきれいだ・・・

 

満開だ・・・

 

みんな、ここで写真撮ろう!

 

海をバックに河津桜。

 

春が来たねぇ。

 

河津桜がきれいだね

 

まさし

ナイス〆

12/24   田子 透明度:15~20m 水温:16.4℃

 

2017ラストは田子

 

時がたつのは早いもので、

 

2017年の最後のツアーになってしまった、

 

泣いても笑っても今年最後の海なんだね。

 

でも毎年思うことだけど、自然の中にあって、最初とか最後とか、クリスマスとかって、はっきり言って関係ないよね、

 

それはそうだけど、やっぱり最後のツアーはいい感じで締めくくりたいってのが正直な思いなんだな(笑)。

 

そしてポイントは田子へやってきました。

 

1本目はみんなで沖の浮島根へ、

 

なんと、海・・・最高に青い・・・透明度20m♪

 

水中にいるだけで楽しい♪

 

2本目は洞窟チームとマクロチームに分かれて潜り、

 

まぁ結果はこの海でしょ、どこだって入りやぁ楽しいからねぇ。

 

かっしーチームの洞窟も僕チームのマクロも、

 

最高に楽しかったしネタも熱かったよ♪

 

テーブルサンゴきれい サキシマミノウミウシ 青いねぇ

 

ピカチュウ幼体 イソギンポ センテンイロウミウシ

 

アカホシカクレエビ イソギンチャクモエビ コケギンポ

 

サガミリュウグウウミウシ みんなで安全停止 ヒブサミノウミウシ

 

いやぁ、透明度が最高なのに僕チームはマクロ狙い、

 

でもね、ウミウシ、出てきてるよ~

 

情報なしでセトリュウグウウミウシ見つけて水中ハイタッチをした喜び、

 

なんともかわいいサイズのピカチュウ、

 

そして普段はあまり行かないテーブルサンゴエリアもゆったりと、

 

なんとも〆のダイビングにふさわしい充実の一本でした。

 

そしていつもとかわらず美味しいすぎやさんへ

 

今日はラスト、

 

みんな一番高い豪華海鮮丼を頼んだのでした(笑)。

 

なんだかいつも通り・・・のような気もしますが(笑)。

 

そうです(笑)

 

でも、天気、海、透明度、ネタ、ご飯、風呂、

 

フルコースの今日、良い1年の締めくくりとなりました!

 

だらだらとブログをあげさせてもらってますが2017年のツアーブログは最後となります。

 

みなさん2018年はもっと早くアップできるように頑張ります!!

 

こんな僕らですが引き続きご愛読くださいますようよろしくお願い申し上げます!!

 

2017ありがとう

 

まさし

ウミウシが増えてきたぞ。

2017.12/2 田子

 

洞窟へ行こう、リクエスト!!

PC020001

 

今日の海は・・東より西の方かな!!

ということで、田子へ!!

 

 

沖の浮島根はほんのり白さがあれど、ウルトラー スーパー ブルー。

 

ずーっと底の方まで見渡せる透明度でした♪

 

 

だから、エキジットの時に、いとやまくんが落としたライトも、

 

すぐに見つけることができたのです。

 

でも、いとやまくん。ライトは落とさないでほしいです。(笑)

 

 

沖の浮島根
by Shiotsuki san

深くふかーく潜っていくと、

 

ボブサンウミウシのちょー小さいのが!!

 

ボブサンウミウシ

みなさんの写真もお借りして・・。

コケギンポスミツキベラ

ミナミギンポセミエビミチヨミノウミウシ

 

2本目に田子の洞窟ポイント、コチョウアラシへ!!

 

僕が入念に探したのに見つけられなかった、

 

キャラメルウミウシ。

 

あっきーさんがしっかりと写真に収めていた・・(笑)

 

キャラメラー
キャラメラー

 

ウミウシがけっこー、増えてきましたね。

 

洞窟コチョウアラシ

 

洞窟の中の景色はこんな感じです!!

 

ワクワク探検・・♪

 

ひしめくハタンポの群れ。

 

それらをかき分けるように進んでいく。

 

それが楽しいのなんのっです。

 

帰りは田子の王道パターン、すぎ屋さんの

海鮮丼を食べて、帰路につく。

 

集合写真は空をバックに!

晴ればれとした人達。

秋から冬に季節は変わり、きれいな晴れ空でした!!

 

陸は気温が下がってきたけど、海の中はまだ暖かい。

 

でも、そろそろウィンターグローブの出番が・・。(笑)

 

気合で行けるところまで、グローブなしで頑張ってみよう!!

 

かっしー

 

案内板があったらなー

9月15日(水) 田子 透明度:5〜15m 水温:25度

 

海の中には標識も案内板もない。
だから生物情報を教えあうインストラクター同士の会話も・・・こんな感じ。

 

 

『見えるか見えないかくらいの距離感だよー』(その日の透明度次第じゃん・・・)

 

『縦長の石があるからさー』(ええ、あります、たっくさん。)

 

『ちょっと右にソフトコーラルがあってさー』(50cm?1m??)

 

 

それに加えて私の理解力と思い込みが合わされば・・・
ゴメンなさい、みんな。そして誰よりも楽しみにしていたであろうせっちゃん。
会える気満々だったネジリンボウを見事外してしまったのです。

 

ネジリンボウ探しにすべてを賭けたのですが惨敗した1本目。からの、2本目。
探す前からどーんと登場してくれたこの子たちがめちゃくちゃ可愛く見えました。笑

 

カンパチの群れ@田子ボートダイビング

 

手元を見れば南方種のスズメダイの幼魚たちも気がついたらいっぱい。
暖かい潮にのって何千キロも旅してきたんだと思うとただただ驚きです。

 

イシガキスズメダイの幼魚@田子ダイビング

 

イサキの群れ@田子ダイビングツアー セダカスズメダイの幼魚@田子ダイビングツアー

 

群れに突っ込み息切れ激しいタナカさん、
スズメダイの幼魚たちを前にポジショニングを決めるせっちゃん、
ちっちゃくて見えなーい!と言いつついい写真撮ってたユミさん。

 

充実の2本目にホッと胸をなでおろしつつも・・・
どーしてもネジリンボウが悔しきてモヤモヤです。
どうかまたリベンジさせてくださいっ

 

案内板があったらなー。看板がでてたらなー。
でも、水中がそんな風になっちゃったらつまんないから。
目とか脳とか鍛えておきますっ

 

田子日帰り平日ダイビングツアー

 

そしてこのベテラン勢の中において黒さ際立つユーコさん。
誰よりもベテランに見えますけど、アドバンス取得おめでとうございます。
テニスに加えてダイビングで、さらなる黒さを目指しましょ?

 

みか