何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「田子ダイビング」カテゴリーアーカイブ

仕事してますよー

2024/09/10 田子 透明度:15~20m 水温:26℃

 

 

ええ、ええ、
確かに遊んでいましたよ。

 

 

シエンタをギュウギュウにして、
貸し切りの船でお迎えまで来ていただいちゃって。

 

 

9月9日の田子のお話>>>
 

で、そんなお休みの日の田子からの帰り。
近くのお蕎麦屋さんで皆でお昼を頂いていると、
店番のマイさんからお電話が。

 

 

『みか〜明日海行ける〜?』

 

 

前日昼過ぎのご予約、大歓迎です。

 

 

え、行き先田子なの?
器材置いてくればよかったなー。
不満はそれくらいです(笑)

 

 

9/15に今シーズンはクローズしてしまう田子島。
どうしても行きたくてリクエストくれたヒナちゃん。
そんなヒナちゃんに目をつけられたアヤミさん(笑)

 

 

GoPro撮影@平日田子ダイビングツアー
指入ってるし・・・・・。

 

 

思う存分、田子島を潜りましょう。
平日の特権、3ダイブのリクエストも、
しかと承りました。笑

 

 

キビナゴカンパチ@田子島ダイビングツアー

 

 

昨日のお話通りの群れ群れ群れです。
キビナゴカンパチソーダガツオナンヨウカイワリ・・・
呪文のごとく次々と視界に降ってくる魚たち。

 

 

 

 

 

 

来週にはクローズなんて・・・勿体無い。
でも、このブログが上がる頃には・・・
田子島、また来年ね!!

 

 

田子島に浮気しつつも、
ピグミー大好きなヒナちゃんは、
伊豆初ピグミー出没中の沖の浮島根は外せない。

 

 

ピグミーシーホース@田子島ダイビングツアー
アヤミさん!!グッジョブっ。

 

クダゴンベとオルトマンワラエビ@田子島ダイビングツアー
オルトマンとの共演です

 

 

少人数をいいことに、沖の浮島根秘境、
滅多に行けないディープな世界まで・・・
行ってみちゃったり。

 

 

ナンヨウキサンゴ@田子ダイビングツアー
樹齢何十年のナンヨウキサンゴ様

 

マツバギンンポ@田子ダイビングツアー
定番ももちろん・・・

 

 

休憩中に食べたお昼のカップラーメンは、
3本目の田子島すっかり消化されたようで、
仁科の牧場直送牛乳ソフトを皆で迷わずチョイス(笑)

 

 

土肥グリーンヒルアイス@田子ダイビングツアー
ミルクが濃いぃ〜

 

 

暦の上では9月ですが、
なんとも素敵な夏休みの一日でした。

 

 

あ、今日は働いてますよー

 

 

みか

 

 

カツオ カンパチ ワラサ ヒラマサ ナンヨウカイワリ

 

 

2024/9/9・田子  透明度15‐20m  水温24-28℃

 

 

 

 

キビナゴの群れ

 

 

 

あおーい海の中

あさーい所にも

キビナゴ大群押し寄せて

カツオ カンパチ ワラサ ヒラマサ ナンヨウカイワリ

飛び込んで

 

 

自然の営み大迫力

人間それ見て右往左往

 

 

凄い光景見せられて

あっけにとられ右往左往

 

 

キビナゴに突っ込むソーダガツオ
ヒラマサだーっ
キビナゴとカンパチ BYなかね
ナンヨウカイワリ BYなかね

 

 

 

 

はじめましてナカネさん

 

 

 

 

今日はスズカが担当しますので

ブランク明けリフレッシュ

なんでもお申し付けください

 

 

 

 

って・・・

 

気づけば僕らとおなじコース泳いでて

カメラ構えてビューンと魚追いかけて

スズカの出番まるで無かったみたい

 

 

 

 

生き物が好きと仰っていましたね

ナカネさんに頂いた写真見てみると

たっくさんの生き物写真

 

 

 

 

早速このブログで使わせて頂きました♪

 

 

 

 

ボクがカスミアジって言ったのは

ナカネさんが言う通り

ナンヨウカイワリだったみたい

 

 

 

 

カンパチとワラサに交じってた

ヒラマサに気づいてくれたり

 

 

 

 

はっきり言っていいですか??

 

 

 

 

 

 

 

 

どの辺がブランクダイバーですか?

 

 

 

 

 

スズカとマンツーマンの意味??(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

なんならミカもプライベートダイブで

ちゃっかり乗車の今日のツアーは

ゲスト3:スタッフ3の

鉄壁フォーメーション

 

 

 

 

 

 

ミカ:100%遊んでる

スズカ:持て余してる

 

 

ぼくだけ

唯一仕事してました

 

 

テヅルモづら

 

 

 

 

 

 

おまけに大型の魚

ハマフエフキの大群や

 

美味しそうにまるまると成長した

カマスの大群にも会えました

 

 

 

カマス

 

 

 

 

仕事って言ったらね

 

フロートの打ち上げ方とか

流れの中のダイビングをトレーニングする

 

ドリフトスペシャリティを

レクチャーしたぐらいでしょうか

 

 

 

 

 

何故か

保持者のカワキタさんも加わって

一緒に

フロート打ち上げ練習しましたね

 

 

 

 

 

ナナミも時間かかってたけど

綺麗に打ち上げて

 

一発合格でした

 

 

 

フロート打ち上げ練習

 

 

 

ナナミさん

ドリフトスペシャリティ認定おめでとう

 

 

 

 

 

 

 

 

それとは関係ないけどね・・・

 

あなたあれはね

「コマチコシオリエビ」

ってエビなのね

 

 

 

 

「コマネチコシヒカリ」

って

だれの米やねん

 

 

 

 

ナチュラリストスペシャリティコースなら

落ちてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日のんびり広々ツアー

 

 

 

 

なのにミカのせいで

シエンタ6人乗車ぎゅうぎゅうで

 

そのミカは海じゃ

専用の船出してもらったりして

 

なんか生意気でした

 

 

 

 

水面には僕たちの航跡だけ

 

 

 

 

 

まさ

最後にまとまったこの日のチーム

9/8 田子  透明度:15m 水温:28℃

 

 

 

9/15までの季節限定ポイント、田子島

 

 

 

僕にとって(この日のみんなも?)今季最後の田子島だろうから、目一杯やりきろう(笑)

 

 

どーする?どーする?

 

 

 

え?ハンマー狙う??(笑)

 

 

 

珍しいウミウシはいるかな?見つけられるかな??

 

 

 

みんなの色んな意見がひしめき合う(笑)

 

 

 

ワイドを狙う人たちはゴープロをセッティング

 

 

 

マクロを狙う人たちはマクロセッティング

 

 

 

生物情報なしの田子島は出たとこ勝負(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水深20~25mをくまなく探すもウミウシのうの字も見つからない・・・(笑)

 

 

ここ最近水温が爆上がりしてるのを、見つからないことの良い訳にしてみる(笑)。

 

 

 

ただ、水中は賑やかそのもの♪

 

 

アカカマスが川のように泳いでる♪

 

 

キビナゴの大群が辺りを埋め尽くしたかと思うと

 

 

それにアタックするカンパチの群れ

 

 

そして深場には優雅に泳ぐ大きなスジアラ♪

 

 

 

ワイドカメラを持ったみんなは群れを追っかけて自由奔放に楽しんで、、そりゃぁエアもね(笑)。

 

 

ウミウシが見つからなかったのは

 

 

そんなに群れが沢山いるもんだから下を見るより上を楽しんじゃったからなのかもしれないよね、、

 

 

 

 

二本目目は

 

 

沖の浮島根でまたまたワイド&

 

 

最近話題の「ピグミーシーホース」狙い

 

 

ところがこのピグミーシーホース、手ごわいのなんのって、、

 

(擬態が上手すぎて見つけるのが困難・・・)

 

 

がっつりブリーフィングもしちゃったし、、

 

 

満場一致で見たい!ってなったからさ、、

 

 

正直、結構プレッシャー・・・(笑)

 

 

水中はまぁまぁの流れ、、

 

 

キンギョハナダイの群れが乱舞、、時折イサキが川のように通る。

 

 

さーて、、僕ちゃん探しにかかるよ、

 

 

ちょっとみんな見える範囲で待っててね。

 

 

とは言ったものの、

 

 

そこにはピグミー狙いの先客チームが、、

 

 

様子をうかがうと、

 

 

そのチームのインストラクターもピグミー探しに手こずって時間を要してるみたいだな

 

 

次の番を待つも、なかなか見つからない前チーム

 

 

もう、、こうなったら「助太刀いたそう!!」

 

 

「2人で探した方が早いでしょ」ぼくもそのインストラクターと一緒に探すことに。

 

 

あ!!いたっ!!

 

 

先に見つけちゃったのは後出しのボク(笑)

 

 

前チームのインストラクターに教えようと思ったけど、

 

 

それより先にその様子を見ていた僕チームが集まってきてしまった(笑)。。

 

 

結果、助太刀というより横取りするような形になってしまった・・・大変申し訳ないですね、、

 

 

横取りじゃぁ、、ないんですよ、、助太刀なんですよ(笑)

 

 

水中でそんなかんじで平謝り(笑)

 

 

 

 

そんな珍しいピグミーシーホースを見れたけど、、

 

 

元気なワイドカメラではそれを収めることは難しい、、

 

 

 

でもせっかく見たピグミーの写真がどうしても欲しいワイド組

 

 

マクロカメラのミサコさんのカメラが頼みの綱

 

 

だけど、、ピントがほとんど合ってないと思う・・・ってミサコさんは自信なさげ、、

 

 

 

 

店に戻ってからは全員でミサコさんの写真チェック(笑)

 

 

お!おぉ~!!!

 

 

ミっ、ミサコさーん!!

 

 

 

 

 

ピントきてる!!じゃないですか~~!!

 

 

みんな欲しがっていたピグミーの写真!あざます!!

 

 

 

水中では上に下にとまとまりがなかったウチチームですが(笑)

 

 

 

ここにきてみんながやっと一丸となったきがします(笑)

 

 

ありがとうございました!!

 

まさし

 

田子でのいろいろ

 

 

 

2024.08.24 田子 透視度~20m 水温24~28℃ 

 

 

 

お店の日程表には

田子(コチョウアラシ)の文字。

 

 

コチョウアラシは田子の外海に出てすぐにある

ちょっとした洞窟ポイント。

 

ハタンポが洞窟中を埋め尽くしていたり

光のコントラストが綺麗だったり

ライトを片手に冒険感があったり

 

楽しみ方がいろいろ

 

その名の由来は

嵐が来ると大荒れで洞窟に当あたった

波やうねりで水しぶきが上がります。

その様子が蝶々見たいというところから来たそうです。

 

 

なんだかおしゃれな由来です(笑)

 

 

うねりが入っているときは要注意、、、

洗濯機さながらぐるぐるぐる~と

身動き不可能にっ。

 

 

と今日はちょっとそんな様子がうかがえる

海況だったので、、、

 

 

またリベンジしましょうコジマさん!!

 

とはいえほかのポイントは

問題なく潜れそう~

 

ということで、

沖の浮島根から

 

 

まずはお久しぶりの方もいるので

セッティングからじっくりじっくり

 

 

ミラクル起こるかと思いきや

 

マミさんもホンダさんも

 

完璧ですね~?

 

 

1本目はのんびり沖の浮島根

 

 

見つけるの得意になったと

若干自信を持ったのは勘違いでした(笑)

 

 

探せど探せどいない、、、

 

 

血眼になって、

他のチームの人と協力しても、、、

 

 

諦め一度離れ中層眺めて

 

 

目をリフレッシュ

 

 

再度向かおうとすると

マサさん発見っ

 

 

一緒に探してもらうと

 

 

「ピグミー見ました?」

 

 

笑いながら去っていくマサさん

 

 

行っちゃいましたー

 

 

もう一度探しに行くも、、、

 

マサさんも合流するも、、、

 

 

・・・・・・

 

 

幻のピグミーと化したのでした。

 

 

上がってきたから、

別のショップさんから

わかりずらいけど今日もいましたね~

 

 

 

イ、イチジカンモアッタラ

オデカケシテルコトモアリマスモンネ

 

 

そしてどうやら私は

マサさんに

 

「ピグミー見ました?」

ではなく

「ピグミーみました」

 

と通りすがりに

見た自慢をしていたようです(笑)

 

 

文章ってムズカシイ、、、

 

 

一文字違うと

全然変わってくるんですね

 

 

 

って何の話だか分かりませんが

 

 

 

 

色々あった一本目でしたっ。

 

 

 

2本目のお写真をお借りしてっ。

 

 

ウミシダカクレエビ

 

 

クダゴンベ

 

 

今年も色んなものを見せてくれた田子島~

 

 

ガラスハゼ

 

 

あっという間にオープンから5カ月が経過。

 

 

スケロクウミタケハゼ

 

 

ミサコさんとは何本ここでご一緒させて頂いたでしょうか。

ワクワクした思い出が彩りますが

 

 

カマス

 

 

このブログがあがる頃には

本当に名残惜しくも残りわずか。

 

最後の最後まで何がでるかどきどき。

 

 

 

すずか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぷしゅっ、とくとくとく

 

 

 

2024.08.23  田子 透視度~15m 水温24~28℃ 

 

 

 

2DIVEが終わりぷしゅっ

 

 

いいですね~

 

田子で冷えたキンキンの缶ビール

 

次々と開く音が

どうしても耳に入ってきてしまいます(笑)

 

 

 

その後は堂ヶ島食堂なんていかがですか

 

とご提案したご飯屋さん大好評いただきました

 

今日もいいね~

なんて前回続き称賛のお声ありがとうございます

 

ほろ酔い気分で向かうのですっ。

 

 

堂ヶ島食堂@田子ダイビング
かんぱーいっ。

 

ビール片手に

日本酒片手にっ⁈

平日のお昼間から飲む”おさけ”

最高ですね~

 

 

カワキタさんとタケイさん

 

先輩どうぞどうぞ

 

いやいやどうぞどうぞ

 

楽しそうにお酒をとくとくとく

 

 

その場を大変なごませてくださる

かわいらしいお姿でした(笑)

 

 

 

昨日の激流とはどこえやら~

 

今日の沖の浮島根は

ぴたりと流れが止まり

 

どこまでもどこまでも

あたたか~い海

 

 

群れに紛れてみたり

 

 

 

沖の浮島根@田子ダイビング

 

 

 

 

中層をのんびり泳いでみたり

 

 

 

沖の浮島根@田子ダイビング

 

 

 

時々、小さい生き物と向き合ってみたり

 

 

 

ピグミーシーホース@田子ダイビング
ピグミーを探せ!!

 

 

ピグミーシーホース@田子ダイビング
正解は⁈

 

 

 

何度も通っている場所なのになぜ気づかなかったのかぁ

 

ドントっかまえたオオミウマ⁈

 

こーんなおっきい

こーんな柄の

どーんとこんなところに

 

 

オオミウマ?@田子ダイビング
田子島の主?

 

 

見つけた興奮伝わりますでしょうか(笑)

 

 

 

ハマフエフキ@田子ダイビング
ハマフエフキ御一行様

 

 

 

暑すぎる水温から逃げてきたのか

20m付近は

キビナゴやタカベやハマフエフキで大賑わい

 

下見たり、上見たり忙しいのです。

 

 

 

オトヒメウミウシ
オマさんお手柄のオトヒメウミウシ

 

 

最後にはカメなんかも見れちゃったりして~

 

カワキタさんとオマさんもってますね~

 

 

 

そんなこんなしてるところで

ミカさんたちはリフレッシュっ

 

 

10年ぶりのダイビング

御縁もありオーシャントライブに来てくださった

クラバヤシさんも

 

10年ぶりに復帰を果たし

ご一緒させていただいてる武井さんも

 

 

次がAOWっのカナさんも

 

お久しぶりでウエイトを付けた朝

登場されたフジイさんも

 

 

1、2本目と潜りながら

感覚を取り戻されたようで

 

 

リフレッシュ@田子ダイビング
いい感じに~

 

次なる課題に向けてっ。

 

 

行きの車内も

ご飯の時間も

帰りの車内も

 

賑やかな海でしたっ。

 

 

すずか