何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「田子ダイビング」カテゴリーアーカイブ

ちょっと嬉し

2/11  田子  透明度15~20m 水温16℃

 

 

 

 

なんの打ち合わせもなく出発したタマの泊りチームとぼくの日帰りチームが

 

 

 

田子の海で集結(笑)。

 

 

 

 

冬のこの時季にもかかわらず大人数でワイワイとなんか楽しいな(笑)。

 

 

 

 

みんなで仲良く、外海「沖の浮島根」へ

 

 

 

 

 

ぼくチームはワイドリクエスト

 

 

 

最近面白くなってきた小さなウミウシたちは、お望みでないようだし(笑)

 

 

 

泳げる上級者男子、

 

 

 

ちょっと遠いけど、条件がそろわないと中々いけないエリアまで行ってみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここへ行けるのは透明度抜群の冬の特権かもしれない、

 

 

 

かつ、流れがない時に限ります。

 

 

 

 

水底の地形を確認しながら中層を流します、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辿り着くは水深30mに人の背丈よりももっと大きな巨大サンゴ「ナンヨウキサンゴ」

 

 

一見の価値ありです。

 

 

 

 

その周りにはサクラダイやキンギョハナダイがたくさん♪

 

 

 

きっと珍しいハナダイもいるんだと思うんだけど、、

 

 

 

正直ゆっくり探している時間はないよね・・(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにワイドに攻めたい僕らは「沖ノ島」へ。

 

 

 

この時季はウミウシを探すことが多いから、

 

 

 

このポイントには中々潜る事がないけど、地形の面白さそれなりのもんですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テングダイやクエ、そしてスジアラなんかの大物もゲット♪

 

 

 

 

あれ?遠くの方からリューいっちゃんがライトを振り振り♪

 

 

 

 

 

 

教えてくれたのは大きなクダゴンベ♪

 

 

 

これは一大事!!

 

 

 

歴史的瞬間!!

 

 

 

クダゴンベは嬉しいけど、、そこじゃないよ、、

 

 

 

なんと!

 

 

 

リューいっちゃんが生物をぼくに教えてくれたってことだよ(笑)

 

 

 

いつも一人でしれ~っといい生物を見ていて、

 

 

 

リューいっちゃんの写真を見返すと、

 

 

 

あー、一人でこんないい生物見てるーなんて事がしょっちゅうだっで

 

 

なんで教えてくれなかったんだーってのは一度や二度の話じゃない

 

 

 

そんなリューいっちゃんが、、

 

 

 

とうとう僕に教えてくれるようになりました(笑)

 

 

 

僕もやっとリューいっちゃんに仲間と認められたのでしょうか(笑)

 

 

 

 

そんななんてことない出来事が僕にとっては記念すべき日(笑)

 

 

 

本人にこの話はしてないですけど

 

 

 

僕のちょっと嬉しかった出来事でした(笑)。

 

 

 

 

 

 

まさし

大変遅いですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.01.19  田子 透視度15m 水温19

 

 

 

 

 

 

 

 

数日前のブログでミカさんがご報告しておりましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すずか、1人でツアーに行って参りました。

 

 

 

 

 

 

 

遡る事、数週間前。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウミウシ見たいリクエスト頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の日程表にはスタッフ:すずかのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然訪れた、1人デビューの日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非常に緊張した1日でしたが、

無事帰って来れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご一緒したトモミさん、アヤミさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事、帰還いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のツアー、

沢山の方に支えて頂き無事終える事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日の海況調べ。

 

 

 

 

田子がよさそうです。

 

 

 

 

シーランドのけんろーさんにお電話。

 

 

 

 

 

色々ご相談して、明日はよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

「安全に気をつけてきてね」と激励のお言葉を頂き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着してからは、あたたかく迎えて頂き

しっかり3本潜りました。

 

 

 

 

 

その成果は後ほど♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰るまでがツアーです。

 

 

 

 

 

帰りの運転も慎重に丁寧に安全にと唱えながら、、、

 

 

 

 

 

無事、お店に到着。

 

 

 

 

 

マイさんは

今か今かと外を眺めて待っていてくれたそうですっ。

 

 

 

 

 

お店のLINEでも、しっかり報告!!

(お店のLINEが鳴りやまなかった原因です(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまだやり残したことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰って来てからはマイさん、マサさんはLINEで参加。

 

 

 

 

 

1時間のログ付けです。

 

 

 

 

 

皆で一生懸命探した成果をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トモミさんが見つけた、ボブサンウミウシ。
けんろーさんに教えてもらった、ピカチュウ。
いっぱいいた白ウミウシ。
写真撮りやすい所にリュウモンイロウミウシ。
ウネリに負けじと、アカボシウミウシ。
コチラも撮りやすい所に、ヒロウミウシ。
目が合いました、ヘビギンポ。
可愛いサイズのキリンミノ。
色がグレー?ミツボシクロスズメダイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもたくさん見たのですが

写真に収めきれず

私達の脳裏に焼き付いた情報だけで、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また頑張って探しに行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のソロデビュー日記になってしまいましたが

ここまで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもスムーズにいかず

ご迷惑おかけしてしまう事が絶対にあると思いますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつかはツアーが行くことが当たり前になるように、

 

 

 

 

速度が大変遅いですが、成長していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後とも、

ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

サツマイモ美味しく頂きました~。

 

 

 

 

 

 

すずか

 

 

 

 

 

記憶の上書き

2022/10/27 田子 透明度:15m 水温:23度

 

 

この一日を振り返ると、
思い出がどーしても陸のことばっかり。

 

 

田子の入久水産、
工場直売の干物をお土産に買いました。

 

 

修善寺の山の上、
お初のお蕎麦屋さんにお邪魔しました。

 

 

はあー、いい一日でしたねえ。

 

 

あ・・・田子も、潜りましたね。
海の思い出が。笑

 

 

秋晴れの気持ちいい一日。
透明度ぐーんと上がって魚影もりもりの水中。

 

 

魚影満点@田子ダイビングツアー

 

ハマフエフキ@田子ダイビングツアー

 

水中地形@田子ダイビングツアー

 

ノコギリハギ幼魚@田子ダイビングツアー

 

ネアカミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

ベニハナダイ@田子ダイビングツアー

 

 

田子通のフクイさんも初めての沖ノ島、
ササモッさん襲撃を仕掛けた特大ハマフエフキ、
レアな割に人気イマイチだったベニハナダイ・・・

 

 

写真を見ると素敵な海だったと思うのですが。
陸の濃すぎる思い出に上書きされてしまったようです。

 

 

そう、どーにも思い出すのは、
お蕎麦屋さんで昼から日本酒頼むフクイさん。
その日本酒をほぼ飲みきったササモッさん。

 

 

そしてわざわざお店開けて待っていてくれた、
蕎麦屋の店員さんの閉めたいオーラとちょっと引いた顔・・・笑

 

 

きっとお蕎麦屋さんの記憶も、
最後の私達の記憶で上書きされたはず・・・

 

 

思い出の上書きをしにいきましょう(笑)

 

 

みか

 

 

カネサリクエスト。

10月19日(水) 田子 透明度:15m 水温:24℃

 

 

本日、田子のリクエストです。

 

 

透明度よし、魚影よし、海況よし。
だから、先週から、私、ずっと田子つづき。

 

 

今日もそんな田子の海で潜りたい!

 

 

と、いうリクエスト・・・ではありません。

 

 

 

『かつお節、買いたいです。』

 

 

 

ノリコさんの熱い想いは、
海ではなく田子の鰹節屋さんへ向いていました。

 

 

知っていますか?
田子の集落にひっそりと佇む鰹節の名店。
鰹節工場の隣に小さな商店が。

 

 

カネサ鰹節商店

 

 

カネサ鰹節商店@西伊豆名産

 

 

100年以上の歴史ある鰹節屋さんです。
老舗料亭さんも使っているとか。
我が家の味噌汁もこの鰹節から出汁とってるとか。笑

 

 

お目当ての鰹節、手にしたノリコさん。
リクエスト完了ですね!!

 

 

あ、いや、海でした。
ちゃんと潜りました。
青くて暖かい田子の海で。

 

 

魚影@田子ボートダイビングツアー

 

 

こっちも、なかなかの青さと魚の群れ。
目的に入れてあげてくれますよね、ノリコさん?笑

 

 

キンギョハナダイ群れ@田子ボートダイビングツアー

 

ツマグロハタンポ@田子ダイビングツアー

 

 

そして、滝なんて見て、
寄り道なんかもして帰ってきました。

 

 

旭滝@西伊豆景勝地

 

 

渋滞もなく、スムーズに自由が丘に到着。
お店に着くや否や、急いでお会計を済ませるノリコさん。

 

 

バスが来ちゃうんです。

 

 

鰹節握りしめて、
帰店2分後には消えていったノリコさんでした。

 

 

やっぱり今日は、カネサ鰹節商店リクエスト。

 

 

みか

 

 

ベストさかなや。

10月16日(日) 田子 透明度:15m 水温:24℃

 

 

さかなや食堂@田子ダイビングツアー
1000本ダイバーもお初。

 

 

今日のベストポイント談義。
アケボノハゼが出ているという大瀬崎、気になる。
でも、最終的に田子に決定。

 

どうでしょう?このミサコさんの笑顔。
多分、今日のベストポイント。

 

 

1000本超え、しかも田子LOVEなミサコさん。
推定、半分以上は田子の海だと思う。

 

 

そのミサコさんが、なんと・・・
いつも田子で出前をお願いする、
『さかなや食堂』を知らないと言う。

 

 

これは、行くしかない!!

 

 

田子到着は、推定自己最速。
2ダイブは手練れの皆様、サクサク。
片付けは、撤収トライブの本領発揮。

 

 

ペコペコの胃袋と期待値MAX!!
急いでお店の前に車をつけると、
シャッター降りてる・・・?

 

 

先ほどの電話の者ですと伝えると中へ。
そこにはところせましと・・・

 

 

出前の品物がずらり。

 

 

非常に忙しそうな店内にそっと入店。
でも、ビールは飲みたいからセルフで注ぐ。
待つこと少々・・・

 

 

幸せそうなのは、ミサコさんだけではなかった。
健康診断のため2日間断酒したと豪語するムラキ氏。

 

 

朝から肉まん2個食べていましたよね?
さっき海上がりに田子で缶ビール開けていましたよね?
目の前のビールと餃子はきっと幻。

 

 

さかなや食堂@田子ダイビングツアー

 

 

幸せそうなムラキさんのお隣で、
2日前の飛び込みで良い田子の海が潜れたデザキさん。
いい笑顔、ありがとございます。笑

 

 

おっと忘れていないですよ。
田子の海も、グッドコンディションでした~

 

 

ボートダイビング@田子ツアー
水滴フォーカスですが。

ベタ凪の海。
水中は秋らしい魚影。
流れ着いた季節来遊魚に深場からのお客様。

 

 

キンギョハナダイ@田子ダイビングツアー

 

ハタタテハゼ@田子ダイビングツアー

 

ウイゴンベ@田子ダイビングツアー

 

ベニハナダイ@田子ダイビングツアー

 

 

ウミウシ探しは乾杯でしたが、
キンメモドキがもくもく雲みたいになってたり、
ハタンポが洞窟でぎゅーぎゅーしてたり。

 

 

キンメモドキ@田子ダイビングツアー

 

水中洞窟@田子ダイビングツアー

 

 

秋の海、あーたのし。

 

 

みか