何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2024/03/31 田子 透明度:5~10m 水温:16℃
お昼ご飯どうします?
桜が咲いてたら出前とって、お花見ランチにしましょうか。
そんな会話を交わしてシーランドに到着すると・・・
『ご飯はどっか食べにいきましょ。(即決)』
2分咲きくらいの田子桜・・・。
お花見にはちょっと寂しいかなぁ。
でも、こんなにぽかぽか陽気なら、
2本潜っている間に一気に咲くかも?
せっかくの青空に春の陽気、
諦めきれずに出前を頼んでから、いざ2ダイブ。
海の中は春爛漫。
チビカエルアンコウにウミウシ各種。
水底を覆うフクロノリに伸び始めたホンダワラ。
透明度忘れて夢中でカメラを構えて、
最低水温の春の海で50分超えのロングダイブ×2本。
そのおかげとあってか・・・
4分咲き!!
シーランドさんより、
お花見ビールの大サービス♪
(ちゃんと頂いた分の倍以上飲みました。笑)
桜の木の下で、お花見ランチ、大正解でしたね。
にしてもヨシエ、、、マグロ丼大盛りすぎです(笑)
みか
2023.08.25 田子 透視度5-15m 水温28℃
ボートダイビングは
ポイントまでらくらく~に行けちゃいます。
ビーチも楽しいけど
重い器材をもって歩くのちょっと大変ですからね~。
ということで
初のボートダイビング行っちゃいましょ♪
久しぶりの海に緊張していたアヤナさんも~
6月にライセンスを取って、ダイビングへの気持ちが熱いチエさんも~
リクエスターのニシカワご夫婦も~
潜降に少し苦戦はしたけれど、水中はとってもいい感じ♪
ちょっとした洞窟に探検してみたり~。
今までとは少し違う感じ、
どうですかダイスケさん、チヅコさん~?
あら、洞窟が暗すぎて少し怖い感じがしましたか?
確かにいつもより曇り気味で太陽の光が足りてない感じはありましたね。。。
あれ、なんだかんだ緊張して疲れます?
確かに、足のつかないところからのエントリーはドキドキ感もありますよね、、、
でも、皆さん楽しそうにしてる、、、?
ご協力いただき撮った写真は
なんてことでしょ、全然表情写ってなーい。
お時間いただいたのに大変失礼いたしました。。。
ボートダイビングの魅力を少しずつお伝えできればなと思っておりますが~
どんな景色よりもチヅコさんにはこちらが一番かもしれません♪
まったりモードな私たちの横ではAOW講習中~。
少年はミカさんに連れられ3本勝負~。
えぇ、スパルタです(笑)
お久しぶりのヒロシさんも一緒に3本勝負っ。
お付き合いいただきありがとうございました~。
すずか
2022.12.09 田子 透視度8m~15 水温20℃
本日、のんびりベストボートツアー。
1年ぶりのノナカさん。
おかえりなさい~、そして初めまして。
久しぶりになった理由は、、、
「気がついたら一年経ってました。。。」
分かります。
月日が経つのはあっという間ですもんねっ。
思い出してきて頂きありがとうございます。
久しぶりの海、楽しみましょう~。
1本目は田子のコチョウアラシへ。
海は貸し切り。
透明度もよし。
ノナカさん気持ちよさそうに泳ぎながら先頭へ~
待ってくださーい(笑)
何てやりとりをしながらっ。
そして冬の時期になると、
ウミウシ探しも楽しみの一つに。
少しずつ増えてきました。
今日は強力な助っ人が。
シーランドのケンロウさん
玉手さんも一緒に探してもらい。。。
トキワさん・ツルタさんは
壁に張り付いて写真に没頭。
のんびり海を堪能した後は、のんびりご飯を食べて。。。
えっ、14時までですか?
急いで向かいます。
という事で、
片付けスピーディー終わらせ。
でも、近くの鰹節屋さんもお土産買いたいからしっかり寄って。
さくっと美味しいお蕎麦をご飯を食べて。
では、のんびり帰りましょ~。
助手席に座っていたツルタさんが
のんびり出来たか定かではないですが。。。
お付き合いいただきありがとうございました~。
すずか
2022.10.9-10 田子・大瀬崎 透視度8~12m 水温24.5℃
今回は旨飯AOW&ツアーのお泊り。
夜はすぎ屋でご飯です!!
なので
AOWチームは頑張って3本潜りましょ〜
ボートのエントリーは
水面で一回転しないのが理想的!!
理想ではあるんです...理想では...
気を取り直してナビゲーション。
二人で協力して
四角形を作って元の場所に戻ってくる課題
1人はコンパスを見て
もう1人はキック数を数えていきましょう。
あれ、スタートからだいぶ離れてますよ...
お二人とも我が道を行くタイプ(笑)
最終的には協力して、
しっかり戻ってこれました。
OKです!!
そのころ、ツアーチームは写真に熱中してました。
NEWカメラのヒカルさん、楽しんでます。
待ちに待った!!!
本日のメイン、すぎ屋です!!
飲んで、食べて、笑って...
そんな楽しい夜も更けていき...
最終日です。
2日目は、土日限定ポイントの大瀬崎先端へ
アケボノハゼの情報が!!
シノさんはナチュラリストで、
水中ノートに記録中。
アケボノハゼは頭の部分とか特徴的ですよね~
どんな感じかな~と
覗いてみると...
全然違う魚の絵描いてた(笑)
リョウタロウさんはカメラなので
myゴープロを持って、食いつくように見ている。
でも...マスク曇り過ぎてます...
OKサインが出ているのできっと見えていると信じて。
他にもいろんな生物を~
無事、全ての課題をクリアして
シノさん リョウタロウさん
AOW講習合格です。
おめでとうございます!!!
これから楽しい海どんどん潜りましょ~
そして帰りのコンビニ休憩でミラクルが。
ヒカルさんが食べたガリガリ君、当たりました~
即コンビニで交換してもらい。
もうすぐ仕事で日本を離れる、リョウタロウさんにプレゼント。
車を走らせ数分後...
リョウタロウが叫ぶ。
びっくりしてみんな振り返ると...
大当たり~~~~
また、2年後交換しに行きましょう~
すずか
2022/4/9・店番
東京から愛車のハイエースと一緒に
何度訪れたかしれない西伊豆の「田子」は、
豊かな生態系と、起伏の激しい海底の地形、
11ヶ所に及ぶ全く要素の異なる
ダイビングポイントを有し、
何度足を運んでも飽きることはないし、
極めることもない。
その田子の船長たち。
風に煽られやすい小型のダイビングボートを
巧みに操って、
いつだってふわりと岸壁に寄せる。
ダイビング器材を装着し身重な僕らの足元を
いつも気にかけてくれている。
ゆっくりとした動きで、いっつもニコニコ。
目じりから延びるしわの重なりが、
その優しさを証明してるみたいだ。
田子訛りのきついキサおじさん(右端)は、
22年前から容姿が一つも変わらない。
ぼくは心の奥底で200歳くらいだと思っている。
当初、
優しさは伝われど
言葉を聞き取ることは壊滅的だった僕も、
いまや、
キサおじさんの話してる80%くらいは
聞き取れるようになったんだ。
100%聞き取れるまで、
もう少しのところまで来てるとおもうんだ。
片道180kmの道のりを、
何度も通ってしまうのは、
田子の海の豊かさだけじゃぁない。
居心地のよさとか安心感とか、
ぜんぶここにあるから。
まさ
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。