3/18 熱海 透明度10ⅿ 水温15.5℃

やっぱ熱海はいーやね♪
近いし、ボートでラクチンだし、早い時間に帰れちゃうんだからねぇ
せっかちな大人たちにはぴったりですね(笑)。



水温の一番下がるこの時季、魚の群れが少なかったりするけど、、
熱海の沈船に関してはそんな事ない
魚の住処になった沈船内部やその周辺には目の前が見えなくなるぐらいの群れがいいかんじ♪
甲板に潜むヒラメを子どものように指さして追い回す大人を見るのも面白い(笑)。





久し振りの海でドライスーツがきつく感じるっ、、、ってユージョンさん
それは、、もしかして、、ふとっ、、あっ、、これ以上女性には言いません、、
心配とはよそに、水中は身体が覚えているもんですね、、いつも通りお楽しみでしたね(笑)。
現地スタッフからたまたま聞いたチョーレア種の「ボロカサゴ」情報にテンション上がって、もちろん見たい!!って事に
沈船からのボロカサゴ捜索まで、、
ボロカサゴを発見したのは嬉しかったけど
それよりもタケさんのエアが心配で正直、ボク、、気が気でなかったですよ(笑)。
帰りはタケさんと仲良く手をつないで繋がって帰りましたけどね(笑)。


ボロカサゴ♪
一番喜んでいたトキワさんの撮ったボロカサゴ写真♪ ナイショっ!
「まさしさん今日はお昼何食べるんですかぁ?♪」
もの凄い期待と笑顔で聞いてくるユウジョンさん(笑)
ドライスーツがきつい、、、って時の顔とはまるで別人じゃないですか(笑)
今日は平日、春の陽気、 暖かいし、桜もまだ咲いてますよ、
潜り終わった時間もまだ早いから
たまには熱海を散歩してるのもいいかも♪
サービスの人に教えてもらった市街地のおすすめご飯屋さんにでもたまには行ってみますか♪

こんなぶらり散歩も良いもんすね♪
そういえば今まで、熱海の商店街をこうやって練り歩いた事はなかったけど
昔ながらの、良い感じのお店から、今どきのオシャレなお店まで
結構色んな面白いお店がいっぱいあんのね

せっかくだから熱海の有名なアンバターサンドでも買いに行っちゃおうか。
とーころがどっこい、、すんごい人、人、人、、(笑)。
な、なんで?
あっ、、今、春休みか!(笑)。

熱海スイーツのアンバターサンド、、、もうとんでもない(笑)
行列すんごい、、、
教えてもらったご飯屋さん、、、とんでもないとんでもない、、(笑)。
でもね、最近の熱海っていう社会科見学を兼ねた、健康のためのお散歩ってことで、、良い感じにお腹も空きましたね(笑)
結局、手堅い海沿いのいつものご飯屋さんへ滑り込み(笑)。


やっぱり定番は間違いない、、けど
ボクがこのお店で初めて冒険した「大えび二匹の焼き物定食」
エビ小っさ!!!(笑)
大盛ご飯と明らかに比率合わんでしょ、、、
無言で見かねた、、皆様がボクにおかずを分けてくれました(笑)
あ、ありがとうございました(笑)
春になると
暖かくなって気持ちがはずんで活動的になるんでしょうか(笑)
いつも通り過ぎるだけの街の
お散歩も、探検も、冒険も、、
してみたくなるわけですよね(笑)。
まさし