何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「潮流」カテゴリーアーカイブ

厳しいもの

 

2016/7/27-28・神子元    透明度15m  水温21℃

 

 

 

 

 

 

 

トミーと硬くリベンジを誓ったあの日から早1ヶ月、ぼくらは再び神子元を目指す

 

 

 

 

夜の東名高速をカーステのボリューム上げて南下する。

助手席のジュンヤと熱唱しながら軽快にプリウスは走る。

 

まだ見ぬハンマーヘッドシャークの大群に想い馳せながら。

 

 

 

 

 

 

「次の日が休みだから私も付いて行っていいですか?」とくっついてきたミカも載せて。

 

 

浮かれたプリウスは真夜中の険しい山道さえ軽やかに走り抜けて海へ向かう。

 

 

 

サメを見る前の記念写真 すごいねー

 

728 (12) グルクンとイサキのコラボ

 

 

 

海は青いっ。

透明度も高いっ。

魚影も凄いっ。

 

 

 

だがしかし、この日もハンマーヘッドには出会えず、そこにいたのは一体の亡骸・・・。

 

 

 

 

 

 

多分ハンマーたちは僕たちの想像をはるかに超える厳しい勝負を

日々しているのでしょう。

 

水底に横たわるその亡骸が、自然に生きることの難しさを語りか

けているようでした。

 

 

 

 

 

今年はその雄姿を見ることが出来るのか・・・。

 

 

 

 

 

伊豆の海の食物連鎖の頂点に君臨するハンマーヘッドシャークを

夢見る旅路はまだまだ続きます。

 

 

 

 

満天盛りミックスフライ定食・・・うぷぅ・・・。

 

 

帰りの定食屋は有名なんだけど正ー直、・・・。

 

メニューによっては美味いのかもしれないからね・・・とりあえず審議ランプ点灯中。

 

 

 

 

ジュンヤ、とみー、たかこ、また次回。

9月は見れますよーに。祈祷しましょ。

 

 

 

 

 

まさ

9月、走り抜けます。その2。

9月4日(金) 伊東 透明度:10m 水温:25度

 

魚影が濃く、ベストシーズンと言われる秋の伊豆。
東伊豆随一の魚影の濃さと水深70mまで落ち込むドロップオフが名高い伊東。
今日のベストボート、ここしかないっ!

 

流れ覚悟で挑んだ白根は過去最強の穏やかさ。
油断しまくりでエントリーした五島根はガン流れ。

 

誰よりも心配してたのに結構大丈夫だった先生。
漂流しかけて船長さんに棒で突っつかれたケンさん。
ちょっとしたスリルは花季での良い酒のつまみに。笑

 

お昼ご飯@伊東・花季
今日の酒のあては・・・

帰途に着く前のコンビニからお店に『帰りまーす』と電話をして、
『何処からだよ!』と、マサさんに突っ込まれた、そんな一日でした。

 

みか

ほのぼの内部告発

 

2015/8/9・田子        透明度5~20m     水温24~27℃

 

 

全員を船に上げた後、自らも昇降用はしごに手をかける。

 

 

この日、2本目のダイビング。

 

 

 

真っ青な黒潮が入り透明度が20mを超えていたっ。

 

 

 

沖合200m程の一番外海に張りだした水中の岩山「沖の浮島根」で、

その恩恵を受けたノーストレス・・・どころか究極の時間を過ごし、

船に戻ろうとする龍インストラクター。

 

 

 

 

全員を船に上げたのち、自らも昇降用のはしごに手をかける。

 

真っ青な世界で、仕事をやり遂げたプロフェッショナルの何気ないしぐさ。

 

 

 

透明な海水にまっすぐな太陽光がそそぎ、その中を行く姿が何十

倍にもたのもしく見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、付き合いの長いこの日のメンバーであればわかっているし、知っていていい。

 

 

彼がこの日、そんなにかっこ良くなかったことを。

 

 

付き合いが長いメンバーを担当し、気が緩んでしまったのか、

1本目の水中で彼は腹までゆるめてしまい、ダイビングどころではなかったらしい。

 

そこから終始、けしてリーダーというには程遠いフワッフワッと

した感じだったということを。

 

 

 

 

 

綺麗な海に救われ、落ち武者のようにワラにもすがろうとするインストラクター。

 

 

 

そんな写真だったかもしれない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

龍の事をまだ知らない人は、前者、

 

龍に既に理解ある方は、ありのままの後者の文章だけをお読みください。

 

 

何度やっても同じところで沈んでいく腹弱インストラクター

 

僕チームは完璧だったよねー。

ウミウシもエビも、魚の群れも、ハナタツも、ナイスなガイディングっ!ね、ねっ。

ポンパバイクも乗りこなしてたしっ。

 

ちなみに、写真はそのポンパバイクでいつも同じところで爆沈していく、腹弱インストラクター。

 

 

最後はみんなで。

 

右端腹弱インストラクター。

 

海中でのガイド中の彼の不意な便意に悪意はございませんので、ご留意頂き、

どうか、軟便を穏便に見守り下さいませ。

 

 

まさ