何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「江之浦」カテゴリーアーカイブ

生涯最後の戦い

 

 

 

 

2020.7.12(日) 江の浦 透視度10m 水温19.4℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中の生物は、卵の育て方は様々。

 

ネンブツダイのように雄が卵を口の中で育てるタイプ、

 

アオリイカのように木や海藻などに卵を産み、放置するタイプ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で育てるタイプ、産んでお終いのタイプ、

 

 

雄が育てるタイプ、雌がタイプ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の時期は、大瀬崎、井田、平沢でネンブツダイの口内保育が、

 

 

江の浦では、マダコの抱卵が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特にマダコの抱卵を狙えるのは、江之浦だけかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マダコの抱卵

 

 

 

 

 

 

 

 

マダコの繁殖は、雄雌共に、生涯で最後最大の戦いになる。

 

 

 

 

 

 

雄は目当ての雌がいれば、猛烈な求愛をする。

 

その中で相手に気に入られれば、成功する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ雌がいても、そう簡単にはいかない。

 

大抵の場合にライバルの別の雄タコがいるからだ。

 

互いに雌を手にするべく、体を変色させながら、

 

相手につかみかかる。

 

その際に足や胴体がちぎれてしまうケースもあるくらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで勝利で来た方に、求愛のチャンスが訪れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

求愛がうまく行けば、交接が出来る。

 

交接が終われば、雄はここで力が尽き、生涯を終える。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは雌の戦いが始まる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雌は、お気に入りの岩の隙間を探す。

 

気に入れば、そこに卵を産出し、入口を隠す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母ダコは卵に付着する砂やごみを丁寧、丁寧に掃除。

 

外敵のウツボなどが来れば、足で攻撃して、卵を守る。

 

産出から孵化するまで、期間は約ひと月。

 

来る日も来る日も卵を守り続ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その間、母ダコは一切食事をしない。

 

ひと時も離れることはなく、ただただ守り続ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養がなくなり、力が出なくなり、

 

 

 

肌がボロボロになって、衰弱していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして、無事孵化する事ができたら、

 

 

母ダコはここで生涯を終える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父ダコ、母ダコ共に繁殖するために命をかけるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このことを知ってると、

 

タコの抱卵の見方が少し違う感覚になるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく、抱卵が見れるのは今月いっぱい。

 

8月には見れないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は今月、江之浦の母ダコの戦いを見守るとします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

時は遡り、8月3日。

 

 

 

2019.08.03(土) 江之浦 透視度3~5m 水温24.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マヤさんに言われるまで気づかなかったなあ。

 

 

 

まさか飛ばしていたなんて。

 

 

 

自分で気づくべきですね。

 

 

 

ごめんなさい。そしてありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれは灼熱のように暑い日、そう8月3日。

 

 

 

マヤさん、トモロウさん、タクちゃん、

 

 

 

リョウさん、ミクちゃん、そしてぼく。

 

 

 

計6人で江之浦に向かっていた。

 

 

 

 

 

人の運転する車にはあまり乗らないトモロウさん、

 

 

 

行き車の中で一睡もすることなく、揺られていた。

 

 

 

『今何キロだろう?』 『周りの車をよく見てるなー。』

 

 

 

なんて思っていたらしい。

 

 

 

僕もそんなに見られたら、ちょっと緊張しちゃいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手をつなぐ①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『海の中にはデカいイカがいそうで怖い』

 

 

 

っと言っていたマヤさん、

 

 

 

久々に潜るトモロウさんと手をつなぎ楽しでいた。

 

 

 

最初から最後まで互いの手を握りしめ、

 

 

 

ゆっくりゆっくり泳ぐ。

 

 

 

そしてエア切れになりかけるトモロウさん。

 

 

 

手を握っている場合ではないトモロウさんを

 

 

 

それでも離さないマヤさん。

 

 

 

空気よりも愛が勝っちゃうんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手をつなぐ②

 

スズメダイ

 

コンパス完璧

 

誰だろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中性浮力の練習をして、フラフープ潜りへと向かう。

 

 

 

なかなか上手なみんなを見て、いい感じだなぁと感じていると、

 

 

 

マヤさんの出番が訪れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・引っかかてますよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピースをして、勝ち誇った様子。

 

 

 

でも、よーく見るとタンクのバルブががっつり引っかかますね。

 

 

 

それでも突き進むマヤさん。

 

 

 

引っ張られていくフラフープ。

 

 

 

フラフープさん可哀そうに。

 

 

 

マヤさん、違和感を感じたら止まってね。

 

 

 

大抵何か起きてるから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーも食べたかったなぁ。美味しいのに・・・。

 

 

 

前日にカレー食べちゃダメですよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い喉ぼとけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中では、夫婦愛を見てほっこりして、

 

 

 

地上では、助手席に座るタクちゃんの喉ぼとけを眺める。

 

 

 

綺麗な喉ぼとけだよねー。惚れ惚れするなぁ。

 

 

 

でも、そんな口開けてたら、喉痛めて風邪ひいちゃうぞ。

 

 

 

 

 

 

次口開けて寝てたら、セロハンテープで止めてあげる。

 

 

 

大切な喉ぼとけ、大切に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな8月3日の出来事。

 

 

 

遅くなってごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

見たこともない生き物。

11月5日(日) 江之浦 透明度:12m 水温:22度

 

 

カエルアンコウ@江之浦初心者ダイビング
見たこともない生き物。

見たこともない水中の生き物に目を丸くする。
胸ビレが発達して体を支える手になった、カエルアンコウ。
砂地に鎮座するその姿は、魚には見えない。

 

 

ドライスーツ@初心者ダイビングツアー
見たこともない生き物?

見たこともない生き物っぽくなってるマツザキさんに目を丸くする。
腕から通すべきドライスーツの順番を間違え首から通した図。
やっちまった風笑顔の下に4本の腕、初対面とは思えない親しみを感じる。笑

 

台風やらなんやらで流れたこと数回。
マツザキさんご夫婦、やっと一緒に潜れましたね。

 

 

そんな初めてのことがいっぱいの初心者ツアー。

 

『ライセンスとって初めてなんですー』なんて一人が言うと、
私も、私も・・・同級生?がいっぱい。
これは相当な苦戦が強いられるかなーと、心配したのですが。

 

ドライスーツのバランスに一瞬で慣れた大学生ジューキくん、若さだなー。
水中の呼吸に慣れて、気持ち悪いの克服したアキさん、強さだなー。
初めましてのマツザキさんたちも、うまいなー。

 

感心しながらアスカさんのカメラを覗き込むと、アートモード・・・。笑

 

オリンパスカメラのアートモード
こんなんなりました。

これからダイビング始める人には見せたくないくらい緑色の海・・・
カメラはもうちょい練習したいけど。笑
みんな初心者ツアーとは思えない余裕さでしたね。

 

テトラポット洞窟ダイビング@江之浦 スキルアップ@初心者ダイビングツアー

 

イシダイ@江之浦ダイビングツアー

 

イシダイの写真の後ろでは、
スナオさんとジュンコさんの格闘があったとかなかったとか。笑

 

でもスナオさんチームもベテラン初心者サオリさんとマユちゃん、
久々の海だったユカさんもみんな楽しめていたようです?

 

初心者ツアー@江の浦ダイビング

 

あっという間に2ダイブ終わった気がしますが、たしかにお腹はペコペコ。
そんな本日のお昼ごはんは・・・

 

サリカレー@小田原ランチ
ナン食べ放題。笑

あーお腹いっぱい。。。
ふわふわのナンはどーしてこーも食べ過ぎてしまうのでしょうか・・・笑

 

みか

暑がりな2人と真冬の海で。

2月10日(金) 江之浦 透明度:10~12m 水温:16度

 

 

1年のうちで最も気温が低い2月。
ダウンを着込んだままお店でみんなを待つ。

 

 

一番手に現れたショーちゃん。
上下スエットに足元はサンダル・・・。

 

『寒く、ないの・・・?』

 

激しく疑問に思いながらも朝の挨拶を交わす。

 

 

2番手に現れたアキヤマさん。
こちらもアウターはフリースの長袖のみ・・・。

 

『だから、寒く、ないの・・・?』

 

もしかして私の体感温度がズレているのかと錯覚するメンツで向かった真冬の海。

 

平日初心者ツアー@江之浦

 

ライセンス取得後、初めてのツアーだったアキヤマさん。

 

まだ思うように止まれない水中で必死にもがいて(主に逆立ち。笑)、
じっとしてるとちょっと寒いけど、そんな寒さを感じるヒマはなく・・・
初めて見るコケギンポに夢中になって、ダンゴウオを探して・・・水中は忙しかった~

 

ヒメイカ@江之浦ビーチダイビング 初心者ツアー@江之浦ダイビング

 

たしかに、青空に日が差してきて暖かい一日でしたけど。
さすがにサンダルじゃないでしょ、ダウンくらい着るでしょ。
そんなつっこみをしつつ休憩をはさんで2ダイブ。

 

かなり寒さには強い私も、終わり頃にはちょっと冷えてくる。
一吉丸でのお昼ご飯、温かい味噌汁と海鮮丼で身体の内側から熱を発生させようとする。
それでもやっぱり、芯がね・・・時間もたっぷりあるしさ・・・

 

こんな暑がりな2人に提案するのも申し訳ないのですが・・・
箱根の温泉にじーっくり浸かって、身体の芯から温まったのでした。
ふぅ~気持ちよかったぁ。。。

 

江之浦初心者ダイビング
代謝よすぎでしょー

みか

少年?大人?笑

1月21日(土) 江ノ浦 透明度:12m 水温:16度

 

日帰り初心者ツアー@江の浦

 

自分のドライスーツを作ったウノズン。
全身真っ黒でかっこいいじゃん!なんて盛り上がっていると・・・

 

 

『いいですねー自分のドライスーツ欲しいなー』と、ウエノさん。

 

 

でも初めての海、久々の海、もちろん水中はドライスーツどころではなく・・・
マサシさんチームは水面からしてトラブル続出。
上がってくると誰よりもマサシさんが疲労困憊?笑

 

私チームはというと。

 

ウエタクは相変わらず自由だし。
クミさんは黙々とフラフープに突進していくし。
ナガハラさんは手から生じる水流とは思えないほど激しく砂巻き上げてるし。

 

PADIライセンス講習@伊豆日帰り 初心者ツアー@江の浦ダイビング

 

テトラポット@江の浦ダイビングツアー 初心者ツアー@江の浦ダイビング

 

でも奮闘しつつも最終的には結構みんないい感じに上手に。
海洋実習初日を無事終えたウエノさんが片付けをしていると・・・

 

 

『いいですねー重器材もやっぱり欲しいなー』って。

 

 

ダイビングは休日のちょっとした遊び。
でも遊びとはいえ、上達したいし、カッコいい器材にはこだわりたいし。
そんな少年のようなウエノさんに思わず笑わされましたねー。

 

お昼ご飯はカレー屋さんへ。
意外にもタテイシさんの激辛好きが発覚して、一人一枚大きなナンのおかわりをして、
胃袋の不調を訴えていたマサシさんはナン3枚食べて・・・笑

 

カレー屋サラ@小田原江之浦
一番上等なシーフードカレーですっ

満腹を抱えて渋滞知らずの江の浦から自由が丘に向けて車を走らせる。
疾走するハイエースの、運転席の後ろに座っていたウエノさんが一言。

 

 

『いいですねーハイエース、この車欲しくなっちゃいますねー』って。笑

 

 

何でも欲しくなっちゃうウエノさん。
カッコいいもの好きな少年、改め、ワガママな大人ですね~

 

でもそんなウエノさんは、一日中キラキラした笑顔でした(笑)

 

みか