1月20~21日 赤沢 透明度:10~15m 水温:14度
キシマハナダイが、伊豆の各地で姿を見せています。
以前では考えられなかった事態です。
リクエスト頂いた赤沢の水深38m。
本当に、いた・・・
背後にサクラダイとフチドリハナダイの幼魚。
なんて贅沢なバックダンサー。
メインステージで雄は、
メスにその鮮やかな黄色いラインをアピール。
びしっ!

ちょっと動きもつけちゃう!!

でもカメラを構える御三方からは、
『主張し過ぎてる』
『撮られ慣れてる』
『メスの方が好きだわ』
厳しいご意見(笑)
奥ゆかしい女の方が、好かれるそうですよ。

どっぷり深場でキシマハナダイ狙い。
そろそろおしまいかと思いきや。
コウリンハナダイ幼魚。
ハナゴンベ幼魚。
ナガハナダイ幼魚。
君は・・・
シロオビハナダイ幼魚!?
伊豆の海とは思えない、
いや、沖縄の海とかでもない、
とんでもないラインナップに慄くばかり。
ここまで狙えちゃうと調子に乗っちゃいます。
次はあれ狙っちゃいましょっかー!
なーんて盛りあがり、狙った3本目。
あれ、ここはどこ?
私は・・・誰・・・?
右往左往とはこのこと。
『もう、バタバタしないで。』って、ミモさん。
あんなに低い水温で、こんなに体中が熱い。
ドライスーツの中、じとっと嫌な汗。
潜るほどでもない3本目、ゴメンナサイ・・・。
でも、あの恐怖の3本目も、
温泉が定休日&臨時休業だったのも、
終わりよければ全てよし。
ラストダイブ。
目に優しいサイズのはずが、
小さいの狙い過ぎた皆の目には認識されず。
踏まれかけた、ナヌカザメ。
シオツキさんに見つかってしまった、
頭以外丸見えで昼寝中の、アオウミガメ。
おや、セツ子亀も(笑)
1泊2日の平日赤沢合宿、
良くも悪くも、熱い海の思い出。
ありがとうございました。。。

みか