何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「水中写真」カテゴリーアーカイブ

楽しかった伊東の海ツアー。

2017.12/19 伊東マクロ攻め!

 

この日は透明度15m!!の、伊東のうみ。

 

今年、何度ご一緒させてもらったことだろうか。

 

たつるさん、みなさん。

 

「カッシーの運転は車酔いしないから~」っという理由で、

 

いつしかよくツアーのリクエストの時に指名されることが多くなり。

 

お陰様で気が付けば今年、お2人とたくさん海に行くことができました。

 

そんでもって、お2人の年内ラストツアーでした。

 

 

 

そんでもって、同じく年内ラストのあいちゃん。

 

 

3歳年上のぼくの事を、

 

陸でも水中でも、あごで使うことを覚えてしまった女子である。

 

 

お店に来て今日のメンツを見ると、

 

「よかった、マンツーじゃん。」って。(笑)

 

 

たつるさんとミナさんは200本超えてるけど、

 

かと言ってマンツーではないよ?

 

 

 

平日ということもあって快適に伊東に着き!

 

透明度は15mほど!いい感じだ!!

 

 

今年はたくさん見られているクダゴンベを見に行き、

 

そして、忘年ツアーで見た珍しき、ヤマトナンカイヒトデも。

 

日本近海の暖かい海にいるヒトデらしいのですが、

 

沖縄でも見たことがなくて、こんなのがいたとは驚きでした!

 

ヤマトナンカイヒトデ
ヤマトナンカイヒトデ、ドアップ

白根南クダゴンベはやっぱりかわいい。

 

 

そして、コブダイの幼魚がこんなにも可憐な生き物だったとはつゆ知らず・・。

 

みんなして、あとで図鑑を見て驚いたのでした。

 

コブダイ幼魚
コブダイの・・。これがああなっちゃうなんて。by Mina

 

絶対にこのままの方がいい。コブなんて必要ないじゃん・・。

 

コブダイの寿命は20歳前後。体長が50センチくらいで、コブが出てくるらしいです。

まだ大丈夫だ・・。まだ・・このままでいて欲しい。

 

 

 

白根、満根と潜った2ダイブ。

 

あいちゃんは、水中でも僕を使役し、

 

常に僕に引っ張ってもらいながら。

 

 

たつるさん、ミナさんは、僕がそんな感じでちょっと

 

機動力が落ちているのをいいことに、

 

 

海中に解き放たれた魚のように、フリーダムに楽しまれておりました。

 

 

 

ミナさんのお写真をお借りして!!

ボブサン ヒメゴンべ ノコギリハギ

 

ボブさんが見れたのもうれしかったけれど、

 

このノコギリハギのが、背景もキレイでいい感じです♪

 

 

 

アデヤカミノウミウシのリクエストに応えるべく、

探し続けて・・・いた!!と思ったのは、ヒブサミノウミウシだったり。

 

ヒブサミノ

ちがった・・。

 

リクエスト、お答えできずごめんなさい。

 

 

いつもとちがう、手打ち庵というお蕎麦屋さんで、

美味しいビールと、あったかいお蕎麦♪

あったまるお蕎麦。お店の雰囲気がとってもなじむ。

 

コーヒーが飲みたい!

 

と言い出しっぺしてくれたミナさんに乗っかって、

食後のコーヒー屋さんも開拓して。(笑)

 

そのあとは箱根湯寮で極楽極楽・・・。

 

 

お店に帰ってきて。

 

来シーズン、マンボウみにいくぞ!!なんて話したり。

 

 

来年、僕はオーシャントライブ二年目になります。

 

より一層ご満足いただけるように、マンボウもすぐに見れるインストラクターになりたいと思います。

 

あいちゃん、みなさん、たつるさん。

 

1年間お世話になりました。新しい一年も、どうぞよろしくお願いしますね。

 

かっしー

カスザメは大人しい?

11月16日(木) IOP 透明度:10~12m 水温:21度

 

砂地に上手に隠れるカスザメに気がついてしまった。
ライセンス講習の途中だというのに、嬉しくってカメラを向けた。

 

 

スレートにかきかき。

 

『じーっとしている大人しいサメ。』

 

スレートにかきかき。

 

『目の前で手をヒラヒラすると噛みつくことも!?』

 

 

そーっと、そっと。。。
カスザメをみんなで囲んでその珍しい出会いを噛みしめる。

 

そしてカメラを向ける。
突然泳ぎ始めたカスザメ、その先には・・・

 

 

一瞬の緊張よりも、フーコの逃げ惑う姿の方が印象に残っている。
ごめんなさい、こんな薄情なインストラクターで。笑

 

そんなわけで(?)コスズちゃん、ライセンス取得おめでとう。
ユリ、フーコ、アドバンス目指して頑張ろうね。
そしてカトーさん、20年ぶりの海、おかえりなさいっ。

 

魚影よし@IOP初心者ダイビングツアー 初心者ツアー@IOPダイビング

 

初心者ツアーだけどカスザメに会えてホクホクしながら帰ってくると、
一緒に行ってたツアーチームのカッシーが。

 

 

『フタイロハナゴイ見つけたよー!』
(今年2匹目のMYフタイロ!?)

 

『これ、キンギョハナダイ?スミレナガハナダイ??』
(スミレだよ!)

 

 

うーんやっぱりずるいなー。
悔しいけど、せっちゃん、ユーキ&トシ、写真使わせてもらいました。

 

オキナワベニハゼ@IOPダイビングツアー

 

スミレナガハナダイの幼魚@IOPダイビングツアー コブダイの強面@IOPダイビング

 

アオサハギの幼魚@IOPダイビングツアー ベニカエルアンコウ@IOPダイビングツアー

 

ウツボの正面顔@IOPダイビング エア切れダイバー@IOPダイビングツアー

 

早くみんなも上手になってもっと深い海、もっと面白いところ、行きましょー
私だって行きたいから。笑

 

集合写真@IOPダイビングツアー
セルフタイマーにしては上出来?

みか

3度目の正直。

9月27日(水) 安良里ビーチ 透明度:20m 水温:26度

 

1回目。
ネジリンボウの巣穴の前で放置したが一度も姿を見せず。

 

2回目。
絶対引っ込まないネジリンボウの情報を得るも、巣穴が見つからず。

 

そして迎えた3回目。
全然引っ込まない上に巣穴が3箇所もあるという安良里ビーチ。
ここで見せれなかったら・・・決死の覚悟で挑んだ結果は。

 

ネジリンボウ@安良里ビーチダイビング
3度目の正直。Photo by Setsuko.Y

OW講習最終日のジューキ君とミニダイブを行う横で、
完全放置でネジリンボウを狙うせっちゃん。
3回付き合ってくれてありがとうございましたっ

 

ネジリンボウ@黄金崎ビーチダイビング
撮影風景、こんな感じでした。

そして無事・・・というかほぼ満点なミニダイブを終えたジューキ。
せっちゃんに負けず劣らずの魚好き、これからが楽しみだー
ちゃっかり写真にチャレンジもしちゃったしね?

 

マダイ@黄金崎ビーチダイビング

 

ヒョウモンダコ@黄金崎ビーチダイビング スミゾメキヌハダウミウシONダテハゼ@黄金崎ビーチ

 

ネジリンボウ@安良里ビーチダイビング

 

ネジリンボウ撮影記念とライセンス取得記念の祝杯。

 

魚河岸寿司ランチ@伊豆大仁
おめでとう!

豪華海鮮丼(大盛り)とお寿司(満腹セット)、2人前を平らげたジューキ。
その胃袋、これからが楽しみだー(笑)

 

みか

日々変わる海で。

8月27日(日) 田子 透明度:5~15m 水温:21度

 

日々変わる海の中。
偶然の出会いは嬉しいものです。

 

コクチフサカサゴとウツボの出会い@田子ダイビング
なんてタイトルつけようか。

私のお気に入りのコクチフサカサゴ、狙ったミタッチさんの写真。
コクチフサカサゴもこんな小さいウツボと出会っていたのねー

 

 

透明度がガクッと落ちてしまった海で、気持ちを切り替え手元に集中。
ワサワサ見つかる小さな子達に心奪われた2ダイブ。

 

ハクセンミノウミウシ@田子ダイビングツアー イソギンチャクモエビ@田子ダイビングツアー

 

シロタエイロウミウシ@田子ダイビングツアー ミアミラウミウシ@田子ダイビングツアー

 

サキシマミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

ウミウシを持ち帰らずにちゃんとカメラに収めたマリコさん。
カメラないのにやたら撮りたい子を見つけちゃうヒロコさん。
やたら水中で喋ることが判明したミタッチさん。

 

面白い生き物をたくさん見つけた1日でした・・・?笑

 

田子ボートダイビングツアー
面白い生き物8匹。

にしても先週の青い田子に今日の緑な田子。
一週間でいろんな田子を見ましたね、アケモさん。
・・・え?潜りすぎですって。笑

 

みか

透明度のいい海でマクロ狙う。

2017.8/13 透明度マクロビーチ 安良里

 

メガネスズメダイ by ちむさん
メガネスズメダイ by ちむさん

 

透明度マクロビーチリクエストという、

このツアータイトルを見て思ったことがあるのです。

 

透明度もいい!でも、見たいのはマクロ!

・・・ちょっといいとこどり狙いすぎじゃないでしょうか??(笑)

 

マクロも居て海も透明なそんな都合のいい海。

 

 

前日まで、そんな海あるかなー。と思っていたのですが、

 

ところがどっこいあったのです!この日の安良里でした!

 

 

安良里に行くとなる。と、

夏休みもまっ盛りだったので、帰りは渋滞が予測され、帰店時間は遅くなるかも・・。

 

朝お店で、それでも安良里で大丈夫ですか??と聞くと。

 

いいよー!と元気なお返事いただき、安良里へ!!

 

あけもさん。ちむさん、みさこさん、おおたにさん、ちえさん、

今回がオーシャントライブ初ツアーのきむらさん。

 

オーシャントライブで一番体温が高く、元気な人達が結集したような

お客さんたちのオーラに圧倒されまいとしながら、結局圧倒されました。(笑)

 

 

じっくりカメラを撮りたいというコトで

ネジリンボウをじっくり撮影し。

ネジリンボウ

 

そしてニシキフウライウオのペア!!

激しく撮りまくりました。

 

ニシキフウライウオ

 

そしてアオリイカの産卵!!

 

アオリイカ

 

まるでサイダーのような清涼感満載の青い海に、

優雅に身ひるがえして泳ぐアオリイカが7~8匹。

 

今までにも見た事はあったけど、キレイなブルーの海にイカというのは、

本当にキレイで、あんなにもイカに感動したのは、初めてでした。

 

 

動画があるんですけど、後半のキムラさんの身のかわし方が、

まるでマトリックスです。(笑)

 

 

メガネスズメダイ、

ハナタツやコロダイの幼魚、マクロ生物もガッツリ写真に撮って、

 

ハナタツアオサハギ幼魚コロダイ幼魚ホシテンス幼魚

 

気付けばダイブタイム58分。(笑)

 

心行くまで潜った2本でした!!

 

帰りは渋滞を避けながら走り、

帰店時間はぴったり8時。

 

トビエイ
トビエイも見れたよ。

 

集合写真は工事現場のフェンスみたいなやつにカメラを挟んで、セルフタイマー!!

 

すぎやさんにて
斜めッてる

 

そして僕が「安良里」と発音する時、

語尾が上がるのか、下がるのか分からなすぎて、

そのたびにみんなが正しい発音を教えてくれるのだけど、どーにもうまく言えなくて・・。

 

最後の方はあけもさんにイラっとされてしまったのだけれど・・。

 

日本語ってむずかしいです。

 

あらりあらりあらり。練習しておきます。

 

かっしー