何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「水中写真」カテゴリーアーカイブ

タマとカメラ④

 

 

 

2023年 タマの最近

 

 

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

ちょっと隙間時間を見つけては、

 

 

カメラを持ち出し写真を撮る近頃の僕。

 

 

 

 

 

ワイド撮影にもだいぶ慣れてきて、

 

 

アームの位置、光の当て方、光量。

 

 

それぞれの状況に合わせて調整することができるように。

 

 

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

 

そうなってくると、もう楽しくて楽しくて。

 

撮りたくて撮りたくて。

 

6月はほぼ毎週伊東に潜っていましたね。

 

 

 

 

透視度に左右される伊豆のワイド。

 

 

 

難しさもあるけれど、

 

ストロボを使いこなせるようになると楽しさ倍増。

 

 

 

少しずつ皆やってほしいね。

 

 

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

 

 

ただ、一眼をお持ちの皆様へ。

 

 

 

 

神子元には一眼を持っていくのは、

 

ちょー慣れてからにした方がいいですよ。

 

一眼を扱う事にも、神子元にも。

 

 

 

 

控えめに言って、信じられないくらいきついです。

 

 

 

 

 

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

 

 

良い画は撮れるんですけどね、

 

なんせ抵抗が大きいもんで。

 

 

 

何度途中で捨てたくなったか・・・。

 

 

 

 

「ンンンン、じゃまぁ。捨てたい。。。

 

でも〇〇万円かかってるし・・・。」

 

 

 

 

激しい葛藤でした。

 

 

 

 

その後、やって来る激しい酸欠・・・。

 

 

 

 

最後には船上に立っているのがやっと・・・。

 

 

 

非力さを痛感しました。

 

 

 

 

 

 

みんなはgoproにした方が良いですよ。

 

その方が色々楽しめます。

 

 

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

 

 

 

ちなみに最近マクロレンズも手にしちゃって。

 

 

 

新しい楽しみ方見つけちゃって。

 

 

 

店番前、城ヶ島に通いつめちゃって。

 

 

 

 

 

透視度を気にしなくていいマクロは確かに良い。

 

 

酸欠もないし。

 

 

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

 

次使う時はマクロにしようか、ワイドにしようか・・・。

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

こんなに自分がカメラにはまるなんてね。

 

 

 

玉カメラ@水中写真

 

 

 

 

 

 

たま

それのった!

2023/07/16 田子 透明度:4~12m 水温:18~22℃

 

 

本日のリクエストは。

 

 

クロスジリュウグウウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

写真練習したい!

 

最近おニューのカメラに、
外付けストロボ増やそうか検討中のマキさん。

 

 

それのった!

 

絞りの調整に挑戦中のヒロコさんに、
ストロボ2灯携えて背景まで狙うアサミさん。

 

 

そのハイエース、わたしも乗った!

 

・・・カメラを持っていないサキさん、ヒメノさん??
ご希望の日程が、たまたまカメラ練習の日だったのです。

 

 

カメラがあってもなくても、被写体いてもいなくても、
こんないい天気のお休みは、
みんなで海へと向かうハイエースに乗り込みましょう。

 

 

 

 

じっくり写真を粘る3人の周りをフワフワ。
ドライスーツでじっと固まる3人の周りを、フワフワ。
カメラのない(しかもウエット)のサキさん、ヒメノさん。

 

 

意外とUPした透明度の中、浮遊感を満喫♪
していたのもあるけど、
たぶん・・・時間持てあました&寒さ対策(笑)

 

 

水温18℃の中、
推定1mmのスプリングスーツのヒメノさん、

 

『下はヒヤっとたけど、上は暖かかったです~』

 

 

今日も謎な発言。
上も・・・21℃ですけどね。
1mm半袖半パンのスーツ向きの水温では、ない(笑)

 

 

 

 

大変お待たせいたしました。
お陰様で、こんなの撮れてました。

 

 

今、まさに旬の口内保育。
お父さんの口の中には・・・

 

キンセンイシモチ口内保育@田子ダイビングツアー
目・目・目・・・。

 

肉眼には小さすぎるウミウシ。

 

 

セトリュウグウウミウシ@田子ダイビングツアー
3原色。

 

ヒレ全開狙ったり。

 

 

アカオビハナダイ@田子ダイビングツアー
BEST of AKAOBI

 

ハナゴンベ@田子ダイビングツアー
絶妙サイズ。

 

 

恋の季節を狙ったり。

 

 

クロスジリュウグウウミウシ@田子ダイビングツアー
寄り添う2人?

 

ハクセンアカホシカクレエビ抱卵@田子ダイビングツアー
お腹ちゅーもく。

 

クロヘリイトヒキベラ@田子ダイビングツアー
虹色~!!

 

ミナミギンポ@田子ダイビングツアー
口角上げるといいことあるよ。

 

クラサキウミウシ@田子ダイビングツアー
のびぃ~~~

 

アカホシカクレエビ@田子ダイビングツアー
2灯チャレンジ中!

 

写真練習ツアー@田子ダイビング
ポリプも大切なモデルさん。

 

 

ファインダー越しの世界、
一緒に覗かせていただきありがとうございます。

 

 

おや?
サキさん、カメラが欲しい?

 

 

新たな水中写真家、誕生。
写真練習ツアー、恐るべし。笑
次回、NEWカメラお楽しみに!

 

 

みか

 

 

ふりかえると・・・長っ。

2023/06/17~20 柏島 透明度:3~15m 水温:22℃

 

 

見慣れた景色、乗り慣れた船。
数日前にもここにいましたけど。

 

 

ただいま、柏島。

 

 

柏島ダイビングツアー@フィンハウス
どーも、たびたびお邪魔しますっ。

 

平日ツアーに続いて週末組、到着。
数日しか経っていないけど、顔をつければ全然違う海。
カメラを構える人で、全然違う世界。

 

 

潜る度に、新しい楽しみを見つけてしまう。
そしてまた・・・通ってしまう。笑
そんな柏島の海の思い出と、陸のこと。

 

 

 

1日目。

 

 

朝からやらかしました。
冷や汗と長旅の末に目の前に広がる柏島の海。
とりあえず港に飛び込みましょう。

 

 

飛び込み@柏島ダイビングツアー
じゃーーーーんぷっ。

 

めっちゃ濁ってましたけど、
すんごい流れてましたけど、
産卵ラッシュの水中、楽しくて困る。

 

 

キンセンイシモチ口内保育@柏島ダイビングツアー
イクラ食べたの?

 

イナズマヒカリイシモチ口内保育@柏島ダイビングツアー
外の世界はどんなかなー

 

ニラミギンポ卵@柏島ダイビングツアー
なに覗いてんのよ!

 

クマノミハッチアウト@柏島ダイビングツアー
おかん、強し。

 

 

 

2日目。

 

 

おはよーイルカさん。

 

 

 

 

6時過ぎには起床して今日は元気に4ダイブ。
早起きしたら、いいことありました。

 

 

あっ!と言う間に過ぎていく一日。
生まれる数々の名ショット。

 

 

ピグミーシーホース@柏島ダイビングツアー
タコ顔、反則・・・!!

 

エナガカエルアンコウ@柏島ダイビングツアー
くわっ!!

 

ノドグロベラ幼魚とスジグロガラスハゼ@柏島ダイビングツアー
1,2,3!?

 

明日は何に会えるかな。
わくわくして眠れないから、眠らない。

 

 

夜のお散歩@柏島ダイビングツアー
真夜中のお散歩♪

 

猫島@柏島ダイビングツアー
君も一緒に大冒険。

 

 

 

3日目。

 

 

泣いても笑ってもダイビング最終日。
・・・も、まだまだ奇跡の出会いは続く。

 

 

ジャパピグ@柏島ダイビングツアー
ジャパピグ降臨。

 

 

でもついに。
やたら長めな安全停止も終わっちゃう。

 

 

柏島ダイビングツアー@フォト派
キンチャクガニさん、完全包囲。

 

 

・・・おーい、上がりませんか??

 

 

じっくり潜ってからの、スピード撤収。
なにせ今晩の宿は遠いのです。

 

 

浴衣に着替えた坊ちゃんと、

 

坊ちゃん列車@道後温泉アフターダイブ
シオツキ坊ちゃま。

 

 

お転婆マドンナ。

 

坊ちゃん列車@道後温泉アフターダイブ
お転婆せっちゃん。

 

 

道後温泉の夜は長い長い。
次の海とカメラの装備、計画に夢は膨らむ。
計画が壮大すぎて・・・記憶に曖昧だけど。笑

 

 

いよ狸@道後温泉アフターダイブ
引率レナさん説。

 

いよ狸@道後温泉アフターダイブ
覚えてないけど、撮りまくった中の一枚。

 

いよ狸@道後温泉アフターダイブ
手羽先・・・笑

 

 

 

4日目。

 

 

ゆるりと起きて。
温泉つかって朝食もぐもぐ。

 

 

潜れない日のみんなはまるで別人(笑)

 

 

下灘駅@エモい松山観光
映えるエモい駅、だそうです。

 

目の前の海の中にも、
まだ見ぬ世界が広がっている。
観光しているのに、どこか心はまだ海の中。

 

 

そんなみんなの背中を見ながら、
4日間の海の思い出ふりかえる。

 

 

 

めでたい事てんこもりでしたね。

 

 

記念ダイブ@柏島ダイビングツアー
さーちゃん!500本!!with ボブサン

 

記念ダイブ@柏島ダイビングツアー
ヒカル!200本!! with ナギナタハゼ!?

 

記念ダイブ@柏島ダイビングツアー
ふたりで潜った500本記念って、すご(笑)

 

 

選びきれない名ショットもいっぱい。

 

 

スケロクウミタケハゼ@柏島ダイビングツアー
定番だけど、好き。

 

クラカケベラ幼魚@柏島ダイビングツアー
君、例の君ですよね?

 

ピンクスクワットロブスター@柏島ダイビングツアー
肝の据わった奴です。

 

オシャレハナダイ@柏島ダイビングツアー
巻き髪オシャレ~

 

ミヤケテグリ幼魚@柏島ダイビングツアー
ちいかわ。

 

ツキノワイトヒキベラ@柏島ダイビングツアー
ちらっ。

 

ズグロダテハゼ@柏島ダイビングツアー
1年越しの出会い。

 

ハダカハオコゼ@柏島ダイビングツアー
バレて・・・るよ。

 

ボロカサゴ@柏島ダイビングツアー
でちゃった。

 

イトヒキベラ@柏島ダイビングツアー
魅せ方大切。

 

ムラモミジハナダイ@柏島ダイビングツアー
いい紅葉ですね?

 

ニシキオオメワラスボ@柏島ダイビングツアー
ハゼ科、らしい。

 

イバラタツ@柏島ダイビングツアー
見た目のわりに繊細さん。

 

 

わずかに過ごした陸の時間も、ね。

 

 

アイスクリン@高知柏島ダイビング
おばちゃん、いつもありがとうございます!

 

イルカ@柏島ダイビングツアー
え、ちかくない?

 

イルカ@柏島ダイビングツアー
はーい、おはよーさん。

 

しまなみ海道@柏島ダイビングツアー
しまなみ~

 

 

どんどん出てくる思い出。
ふりかえるとちょっと多過ぎて・・・

 

 

しまなみ海道@柏島ダイビングツアー
思い出が、終わらない・・・笑

 

 

いそいそとログブックを閉じて、
空港へと車を走らせるのでした。

 

 

また戻ってきましょう。
ちょっとレベルアップしたカメラを携えて。

 

 

次は・・・

 

 

えっと、冬?

 

 

集合時間と集合場所は、また後程。
必ずや皆様にご連絡致します。

 

 

みか

 

 

梅雨の晴れ日(にち)、夏曜日

 

 

2023/6/17・IOP    

透明度5~MAX15ⅿ  水温17~21℃

 

 

 

 

 

 

晴れのIOP。

 

 

 

芝生とヤシの木の海岸に腰かけて、

真正面の海越しの大島を眺めてます。

 

 

 

ハセガワちゃんが

「オオシマ?何県?」

 

「東京都っ!」

みんなでハモります♪

 

 

 

 

 

海のなかでたっくさん遊んだあとの

一幕ですが、僕はこの時談笑しながら、

 

「ビールが飲みたい」

「今ここでBBQがしたい」

「そして今日は帰りたくない」

 

この衝動ループを止められずにいたのです・・・。

 

 

 

しかもね・・・

みんなで相談してお昼に選んだのが、

 

 

 

 

 

 

アメリカ西部のステーキハウスときたもんだこりゃ。

 

カウボーイが焼いてくれる赤身の1ポンドステーキに、

フォーク突き刺して召し上がるスタイルのとこ。

 

 

「ビールが飲みたい」

「そして今日は帰るべきじゃない」

 

 

この衝動ループは加速するのです・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IOPの海の中は、

深場の水温シビア(17℃)。

でも綺麗(透明度15ⅿ)。

 

 

期待してた透明度も

この日は少し落ちちゃったみたい。

 

 

 

砂地のカスザメやらちっこいヒラタエイ、

繁殖期を迎えたと思われるイネゴチのペア、

溶岩でできた岩盤の割れ目には、

イロカエルアンコウとベニカエルアンコウ!

ミナミハコフグの幼魚にエビカニたくさん。

 

 

 

 

 

 

この日の主役って、

 

 

久しぶりのベニカエルアンコウと

やっぱりカスザメでしょうか?

 

 

それとも、

 

 

スレートのミナミハコフグを褒めてくれたことと、

「ゆで卵は半熟の方が腹持ちが良い」

そう教えてくれたカオリさんでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱海の綺麗な花咲かすあの木の名前、

なんていうんだろう?

 

 

 

 

 

網代の線路沿いの紫陽花を

また見れた♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栃木県から来てくれる、

ハセガワちゃんのおかげかなぁ?

 

 

 

 

 

こんな気持ちの良い日は、

たぶん誰かへのご褒美なんじゃないのかな。

 

 

 

 

 

蓋まで閉めてコンビニに忘れてきた、

ボクのコーヒーsはどうなったのかな・・・。

 

 

 

 

 

まさ

赤が似合う日

 

 

2022.12.25 金目しゃぶしゃぶツアー (熱海と江之浦) 透視度12ー15m 水温16℃

 

 

 

 

 

ミカさんとスズカ、ファンダイビングチームは熱海へ。

 

 

 

水中洞窟@熱海ダイビングツアー

 

 

 

ボク、初心者ツアーチームは江之浦へ。

 

 

 

 

ドラえもん@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

それぞれ思う存分楽しんできたことでしょう。

 

 

冬の寒さと戦いながら、

 

 

一瞬負けたりしながら、

 

 

たっぷり冬の伊豆の海を楽しんできたのでしょう。

 

 

 

 

ブチススキベラ@熱海ダイビングツアー トラフケボリタカラガイ@熱海ダイビングツアー

 

コウイカ@熱海ダイビングツアー ヘビギンポ@熱海ダイビングツアー

 

ノコギリハギ@熱海ダイビングツアー

 

オオモンカエルアンコウ@金目しゃぶしゃぶツアー 中性浮力@金目しゃぶしゃぶツアー

 

空気椅子@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

お互いのつもり詰まったお土産話。

 

きっと沢山あるのでしょう。

 

良いです、聞きましょう。

 

 

 

 

 

でも今日はこれを食べた後にしませんか?

 

 

 

 

金目しゃぶしゃぶ@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

なんて言ったって、

 

今日は「金目しゃぶしゃぶツアー」。

 

 

 

 

主役は金目しゃぶしゃぶなんですから。

 

 

 

 

ヒラメの刺身@金目しゃぶしゃぶツアー
Are you ready?

 

 

 

 

まずは絶品の出汁から。

 

 

 

金目しゃぶしゃぶ@金目しゃぶしゃぶツアー

 

金目しゃぶしゃぶ@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

おっとっと、トキワさん。

 

 

それは出汁じゃないような・・・。

 

 

日本酒のような・・・、まあ今日は良いでしょう。

 

 

 

 

 

冷えた身体が温まったら、準備はOK。

 

 

 

 

ここからがスタートです。

 

 

 

真っ赤な金目の切り身を掴み、出汁の中へ。

 

 

 

 

金目しゃぶしゃぶ@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

 

少々うるさい奴が横で説明していますが、

 

そこはご愛嬌を。

 

 

 

 

最近立て続けに金目しゃぶしゃぶ食べてるもんですから、

 

説明が一語一句、完璧なんです。

 

 

 

 

大将が忙しそうに支度してくれているので、ここはボクが。

 

 

 

 

身をつけて、15秒ほどすれば、もう充分。

 

 

 

 

どうですか?

 

 

 

 

金目しゃぶしゃぶ@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

えー、えー、おいしいでしょう。

 

 

 

 

今日の海のお土産話もあったはずが、皆無言。

 

箸先に全集中。

 

 

 

 

そーそー、

 

今日はクリスマスですから、自分へのプレゼント。

 

一年間頑張った自分の身体を労ってあげて、たっくさん食べて。

 

 

 

 

あらあら、

 

満たされたのか、セキドちゃんは夢の中。

 

 

 

 

お昼寝@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

それとも寝不足かい?

 

 

 

 

あらあら、アンザイさんまで。

 

 

 

 

 

昼寝@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

これが気持ち良いですね。

 

 

 

金目も最高、野菜も最高、

 

雑炊も、コーヒームースも全部最高。

 

 

 

でもね、やっぱりボクは出汁が好きだな。

 

 

 

あの中に浸かったらさぞ最高なんでしょうね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・、浸かっている人いた。

 

 

 

 

 

目玉おやじ@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

 

気持ち良さそうに頬を赤めて・・・、

 

こんなことが出来るのは目玉のオヤジかツルタさんくらい。

 

 

 

 

クリスマスですし、ここはご愛嬌。

 

 

 

 

 

食べ終える頃には、外は赤く染まる。

 

 

 

 

 

夕焼け@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

みなさん、メリークリスマス。

 

 

 

 

 

夕焼け@金目しゃぶしゃぶツアー

 

 

 

 

 

 

たま