何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「水中写真」カテゴリーアーカイブ

今日はベスト・・・

8月23日(日) IOP 透明度:10~15m 水温:20~24℃

 

 

最近やたら、群れやワイドリクエストが続いていました。
本日は『ベストポイント』という、リクエスト。

 

 

ベスト・・・透明度なのか、水温なのか、生物なのか、群れなのか?

 

 

 

まずは一気に透明度と水温があがったIOPに車を走らせる。

 

 

みんなが着替えている間に、こっそり生物情報を聞きに行く。
面白い生物とか、可愛い子、いますか?サメとか出てます??

 

 

『ベニカエルアンコウがいますよー』

 

『へぇー。(ベニカエルアンコウってちょっと汚くて可愛くないんだよなぁ)』

 

『ピンク色でちょっと綺麗な子なんですよー』

 

『へぇー。(まぁ綺麗っていってもねぇ)』

 

『これ、写真です。』

 

『・・・!!か、可愛い!!!』

 

 

私の心は、決まりました。
(あ、もちろんみんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら・・・)
本日は、ベスト・ベニカエルアンコウです(笑)

 

 

ベニカエルアンコウ@IOPダイビングツアー
BEST BENI-KAERU

 

このサイズで、こんな綺麗で可愛いベニカエルアンコウ、私史上初!
しかも、せまーい隙間にいるはずなのに見事に全身綺麗に見えてしまってる!

 

(確かにはっきりと、水中で喜ぶみんなの声が聞こえました!)

 

いやー可愛かったなぁ。。。

 

 

可愛いカエルアンコウ以外も、
綺麗なお写真、ありがとうございます。
私も、またお休みの日にカメラを持って海に行きたい欲が・・・笑

 

 

ミナミハコフグ幼魚@IOPダイビングツアー

 

フタホシキツネベラ幼魚@IOPダイビングツアー

 

ヨゴレヘビギンポ@IOPダイビングツアー

 

キビレヘビギンポ@IOPダイビングツアー クリアクリーナーシュリンプ@IOPダイビングツアー

 

ヒトデヤドリエビ@IOPダイビングツアー ハナタツ@IOPダイビングツアー

 

 

少しずつ上がり始めた水温のおかげか、
姿を見せ始めた南方種、小さくって綺麗な子たち。

 

 

あっという間に2ダイブ、早かった。
数日前までの海と同じとは思えない、暖かかったぁ。
だんだんと、生き物が一番豊富な秋の海の足音が・・・

 

 

 

ほくほくのほかほかでエキジットしてくると、

 

 

『寒さの限界でした。』って・・・え?!

 

 

この話は、話すと長くなるので省略させて頂きます。
ただ一つ言えるのは、考え方も感じ方も人それぞれ。

 

 

ハイエースの車内の温度調整と、8月のスーツ選択は難しい・・・。

 

 

みか

ファインダーの先に。

7月2~6日 柏島 透明度:5~15m 水温:18~22度

 

 

梅雨の最中、晴天の高知空港に降り立った。
幸先のいいスタート。

 

 

しかし、私たちはその青空を喜ぶ暇もなく、ハイエースに飛び乗る。
いち早く、あの海に飛び込むために。

 

 

 

 

カメラのファインダーを覗き込むと・・・

 

 

目が合った。

 

 

アンコウウバウオ@柏島
べーーー。

 

例年にない低水温も、透明度も、たくさんの諸々も。
この海の居住者たちを前にすればふっとびます。

 

 

ウミシダウバウオ@柏島
すまーいる。

 

クマノミ@柏島
だめーーー。

 

アナモリチュウコシオリエビ@柏島
よりめ。

 

タナバタウオ@柏島
ふんっ。

 

キンセンイシモチ口内保育@柏島
お口の中から目が合った。

 

キアンコウ@柏島
でろーーーん。

 

時には顔に突き刺さるような豪雨もありましたが、
日に日に上がる水温と透明度、
続々と姿を見せてくれる可愛い居住者たち。

 

 

こちらを正面からじっと見つめる顔。
その一瞬の表情を見事に切り撮る敏腕カメラマンたち。

 

 

出逢いに喜んでいるのは私たちだけでしょうけど、
まるで表情豊かにみえるその正面顔にほっこり。

 

 

 

今年も再会を喜んだ子たち。

 

 

アオサハギ幼魚@柏島
生まれたて。

 

メシマウバウオ@柏島
つまみ食いちゅう。

 

ハチジョウタツ@柏島
去年ぶりー?

 

奇跡の出会いに歓喜した子。

 

 

アデウツボ@柏島
はじめましてっ。

 

たまーに目線を上げれば広がるテーブルサンゴ、
その上に群れる、夕暮れの海中でも眩しいくらいに青いソラスズメダイたち。
そしてたまたま通りかかったギンガメアジの群れ。

 

 

柏島のサンゴ@水中

 

ギンガメアジ群れ@柏島

 

 

 

4度目の柏島には飽きる要素なんて1ミリもなく。
常にそのクオリティの高さに驚き、新たな発見があり。
落ち着かない日々の中、柏島に今年もまた来れたことに感謝。

 

 

時折背びれを見せる、港に数ヶ月前から住み着いている2頭のイルカ。
四六時中スリスリしてきて、寝姿で癒やしてくれた美形のニャンコたち。

 

温かく迎えてくれて、ありがとう。

 

 

柏島の猫 柏島の猫

 

柏島の猫
なんだよぉ。

 

日々美味しいご飯を提供してくれた女将さん。
次々と生物を紹介して楽しませてくれた現地ガイドの方。

 

温かく迎えいれて頂き、ありがとうございました。

 

 

みか

3度目の正直。

2月14日(金) 伊東 透明度:15m 水温:16℃

 

 

 

今年初。

 

 

 

ようやくリクエストが叶いましたね。。。

 

 

 

ベニハナダイ@伊東
ハナダイいっぱい。

 

 

朝、お店のドアを開け、
私の姿を確認するや笑みを漏らすミナさん。
ええ、今日も私です。笑

 

何日も前から海況を見ては、次こそはと。
3度目の正直でした。

 

 

伊東。

 

 

70メートル。いや、それ以上とも言えるドロップオフ。
根を覆い尽くすカラフルなソフトコーラル。
そして、魅惑の子たち。

 

 

ウデフリツノザヤウミウシ@伊東 フタイロハナゴイ@伊東

 

アカスジウミタケハゼ@伊東

 

 

カメラを構えるタツルさんとミナさんを放置して、
一面に広がるソフトコーラルとハナダイを、フクチさんと満喫。。。
新たな道へと旅立つフクチさんに、伊豆の凄さをインプット。

 

 

ソフトコーラル@伊東ダイビング

 

 

久しぶりに潜った伊東の海のクオリティの高さに感動。。。

 

 

そして、2ダイブを終え、
凄まじい早さで撤収する私達を迎えいれてくれた花季。

 

 

伊東ランチ@花季

 

 

爽やかなフクチさんと。
ご機嫌なミナさんと。
変わらぬタツルさん。

 

 

写真に入れてあげるのを忘れちゃったけど。
セレナくん伊豆へのラストラン。

 

色々な海へ連れて行ってくれて。
2000kmの西日本旅につきあってくれて。
ありがとうね。おつかれさま。

 

 

みか

世の中甘くない

2月11日 井田 透明度:15m 水温:16℃

 

やっと出始めた冬のウミウシを撮ろうと大瀬崎に決定!

 

大瀬に無事についたのだけど想定外の出来事により、

場所を変更!

 

井田へと向かいます!

 

想定外の井田だったけども、生物豊富!

カエルアンコウ祭りが開催中!しかもどのこも小さいの!

 

小ささやいる場所に思わず笑ってしまう。

 

クマドリ

まだ、体長5㎜のクマドリや、

 

黄カエル 白カエル

 

普通の砂地にいて、すぐにでも誰かに蹴られてしまいそうな、

白カエルちゃん。

 

アカスジカクレエビ

 

クダゴンベ ニシキフウライ

 

頭隠して尻隠さず
頭隠して尻隠さず

 

 

休憩時間には井田で開催中の菜の花祭りへ!

 

菜の花の天麩羅とか食べれると聞きつき、みんなでお散歩。

もちろん無料だと思い込んでいた私。もちろんノーマネー。

世の中そんなに甘くなかったねー。

 

ちゃーんとお金必要でした。

 

タイミングよく居た、しおみさんに400円を借り、大人10人で

400円分のご飯を分け合いっこ。

次回はちゃんとお金持って行こう!

 

菜の花も満開だったけど、河津桜も満開!

 

井田の入り口の桜並木で集合写真!

 

もう春ですよ♪
もう春ですよ♪

 

菜の花と桜と春らしい一日。

 

朝は想定外の出来事もあったけど、

終わりよければすべてよし?(笑)

 

すなお

 

 

 

 

 

平日の特権と義務?

1月30日(木) 田子 透明度:15m 水温:18℃

 

 

 

フジイロウミウシ@田子

 

 

 

平日ツアー初参加のイシゼキさん。
急な有休だそうです。

 

渋滞なし、海がらがら、車内のびのび。
平日の良さを満喫する。

 

 

『スタッフだって、のびのびとしてるわよね~』と、ミナさん。

 

そうそう・・・って、いやいや、
スタッフはいつだって気を張っていますとも!笑

 

知らぬ間に上達していたユリコさんを褒めてみたり、
2本目、急激に不安定になったユリコさんを確保したり(笑)

 

カイカムリだって見つけちゃうし。
南方種だって続々と。

 

 

ガラスハゼ@田子 テンクロスジギンポ@田子

 

コジカイソハゼ?イソハゼSP.@田子 セグロチョウチョウウオ@田子

 

シマキンチャクフグ@田子

 

スミツキカノコ@田子 ノコギリハギ@田子

 

ヒトデヤドリエビ@田子

 

 

それを撮り収めてくれたのは、、、
タツルさんとミナさんですけどね(笑)
でもそんなみんなを撮り収めていたんですから。

 

 

ヒメエダミドリイシ@田子

 

 

 

いい仕事したなぁ・・・水中は。

 

 

 

1本目行く前。
イシゼキさんが机の上に置きっぱなしの私のダイコンを、
優しく渡してくれたのは秘密にしておこう。

 

 

2本潜り終わって田子を出発してから。
カメラとライトを取りに戻ったのも秘密にしておこう。

 

 

 

まぁこれも、平日の良さですねー。

 

 

イシゼキさん、スタッフに目を配れてこそ、
オーシャントライブのお客さんですからね?笑

 

 

平日の特権、松崎の名店で絶品海鮮丼を。

 

 

松崎ランチ@久遠
丼ぶり5つと焼き魚1つ。

 

松崎ランチ@久遠
撮られる4人と撮る1人。

 

ん?計算が合わない・・・?
イシゼキさん、急な有休消化のベストアンサーでしたね~
あとは看板にかぶってない富士山が車窓から取れれば完璧だったけど(笑)

 

 

みか