何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「水中カメラ」カテゴリーアーカイブ

ずるいなー。

4月7日(土) 熱海 透明度:18~25m 水温:15~18度

 

ライセンスを取ってから数本。
初心者ツアーで、一度だけイトヤマさんと潜った。
あれはいつのことだったかな・・・?

 

気がついたら次が50本。

 

いつの間にかそんなに潜っていたのですね。
本数はもちろん水中も安定していて、久々に一緒に潜り感動すら覚える・・・

 

 

でも。

 

 

そのイトヤマさんは、ずいぶん忘れ物が多いらしい。
前回まだピカピカのカメラを海に忘れてマサさんに怒られたんだとか。

 

目を光らせる。

 

『マスクレギュレーター押さえて飛び込んでね。』
『はい!』

 

返事はいいけどレギュレーターをくわえず危うくエントリー。

 

『器材をメッシュにしまったら車に。』
『はい!』

 

やっぱり返事はいいけど、足には1kgのアンクルウエイト装着したまま。

 

 

なんだか場を和ませてしまうイトヤマさん。

 

でも目を光らせているので即座に指摘。
大したトラブルもなく1日は過ぎていく。

 

熱海ダイビングツアー@週末の趣味

 

ネンブツダイ@熱海沈船ダイビングツアー 沈船@熱海ダイビングツアー

 

熱海沈船ダイビングツアー

 

春濁りなんて嘘のように透明度抜群の熱海で沈船を満喫。
海の見えるご飯屋さんで絶品ホタルイカと海鮮丼に舌鼓。
渋滞知らずで箱根の温泉でひとっ風呂。

 

 

あーなんて素敵な1日。

 

 

最後に寄り道した大磯SAで各々コーヒーやら何やら買い物。

 

『そろそろ行きましょうねー。』

 

フランクフルト頬張りながら急いでカフェラテを手にするイトヤマさん。
いや、正確には手のしようとしたイトヤマさん。

 

『あ!・・・・・。』

 

盛大に大磯SAに一口しか飲んでいないカフェラテをぶちまける・・・。

 

ズルいんです、まったく。
どうしてそんなに面白いのか。

 

律儀にもう一杯カフェラテを買っていたイトヤマさん。
陸では最後まで目を離せませんが、水中は安定感バッチリでした。
練習中らしいけど写真、使わせてもらいましたっ

 

すっかりイトヤマさんに全てを持って行かれてしまった・・・
ですが実は色んなことに目を光らせキラキラさせて1日。

 

BCDの機能性に今さらビックリしていたオクハラさん、イトヤマさん。
初おろしのマイドライスーツ、カッコよかったリナちゃん。
陸よりも水中の方が随分楽しそうだったトキワさん。
とうとうアドバンスダイバーに仲間入りしたゴウさん。

 

みんな、これからきっといろんな海に出会うことでしょう。
そして、色んな各々の濃いキャラが見られることでしょう。

 

短い首を長~くして待ってます。

 

みか

この海をどう楽しむかは、自由。

3月24日(土) 井田 透明度:15~20m 水温:17度

 

パラオから帰ってきて久しぶりの伊豆。
さぞかし春濁っているのでしょう。
なんて思っていたのですが、どうやら黒潮が近づいて青い海らしい。

 

せっかくパラオに行ってた身としてはちょっと複雑ですが・・・。
青い海はやはり気持ちいいですねー。

 

スズメダイ@井田ダイビングツアー

 

 

でも、こんなに透明度がいい本日のリクエストは『写真練習』。

 

みんな手元をじっくり。
深場でじぃーっとカメラを被写体に向ける。
頭上を乱舞するスズメダイたちを無視して・・・。

 

サガミリュウグウウミウシ@井田ダイビングツアー ミアミラウミウシ@井田ダイビングツアー

 

でも、いい写真です。
ちっちゃかったサガミリュウグウウミウシもすくすく育って。
ミアミラウミウシもなんかもう、アメリカのグミみたい。笑

 

すっかり透明度関係なしのダイビングを2本終えてそろそろエキジット。
後ろを振り返ると・・・まぁ自由でしたね。

 

透明度抜群@井田ダイビングツアー
ウミウシ探しに夢中なヒカル。

ウミウシ探しに目覚めたヒカル。
今日のミアミラウミウシ、グッジョブ。

 

水中写真練習@井田ダイビングツアー
初カメラに夢中なハナコさん。

新調したカメラを手にずっと楽しそうだったハナコさん。
次回もじっくり写真練習ですからね。

 

夫婦の趣味@井田ダイビングツアー
夫婦の息、ぴったり。

少しでもみんなより浅い水深をキープし続けたカズさん。
と、その下のミナさん。
驚くほど夫婦の呼吸が合っています。笑

 

そしてダイチさんは・・・・・

 

透明度@井田ダイビングツアー
空気おいしいー。

空のタンクを背に、美味しい陸上の空気を味わっていました。
エア持ち、まだまだ改善の余地ありそうですっ。笑

 

 

そんな私たちの横では、
純粋にこの透明度を味わっていた初心者ツアーのみんな。

 

PADIライセンス取得講習@井田ダイビング

 

アサリくん、無事ライセンス取得おめでとう。
名前がもう、最初から合格だよ。

 

アサリくんのダイバー入学を祝して。
帰りの道すがら、綺麗な桜の木の前で寄り道。

 

伊豆の四季@井田ダイビングツアー

 

あっという間に散ってしまう桜。
たまたまいい天気に恵まれて、一番の見ごろでした。。。

 

伊豆の四季@ソメイヨシノ

 

みか

これが本当の海。

2月24~25日(土・日) 田子 透明度:12~15m 水温:15℃

 

今までで一番長いこと船に乗って波を越え。
今までで一番海の深いところを見て。
今までで一番流れというものを体に感じる。

 

潮流@田子ボートダイビング
これがアドバンスの海だー。

 

ライセンスを取ってから着々と練習を重ねてきたみんなは、
意外と最初からいい感じの中性浮力。

 

早速外海でダイナミックな海を見せたいのに西風強風吹き荒れる田子。
初日はひたすら砂と向き合い練習を余儀なくされる。

 

一晩であっという間に穏やかになった海に驚きつつ、初めての外海へ。
その下に広がる世界に驚き、少し怖くもありワクワクもしたことでしょう。

 

アドバンスナビゲーション@キック数 コンパスナビゲーション@PADIアドバンス講習

 

PADIアドバンス講習@ナイトダイビング PADIアドバンス講習@田子ボートダイビング

 

ピヨピヨとバタ足をしていたニイツマさんも、ビュンビュン泳げるようになりました。
ドライスーツに苦労したけど、ユッコさんの浮力調整はピカイチでした。
コンパスは20点だけど絵心は100点満点のナホに笑わされっぱなしでした。

 

あの可愛らしいカエルアンコウをあそこまでシュールに描くとは・・・笑

 

そんなみんなと向き合ってばかりで、
おざなりにしてしまった付き添いのツアーチーム。

 

ウミウシ探しの才能を開花させたヒカルが見つけたウミウシを、
一眼カメラを構えたレナさんがふんわりと切り取る。
その写真を見てカメラ入手を心に決めたヨシエ。

 

ここでも新たな海の楽しさに目覚めている子達がいたようです。
レナさんの写真を借りて、その魅力をちょっとだけチラ見せ。

 

コケギンポ@田子ダイビングツアー

 

ベニカエルアンコウ@田子ダイビングツアー ホウボウの幼魚@田子ナイトダイビング

 

セトリュウグウウミウシ@田子湾内ダイビングツアー カエルアンコウ@PADIアドバンス・ナチュラリスト

 

あ、一枚だけナホの力作が。笑

 

 

女子7人、随分賑やかな夜でした。
いっぱい食べて飲んだし、眠たいし、寝たくないし。
いい夜でした。。。

 

お泊りPADIアドバンス講習 お泊りPADIアドバンス講習

 

満開が近づいた河津桜の前で。

 

西伊豆民宿あま@PADIアドバンス講習
祝・アドバンス。

みか

大人は、強い。

1月27日(木) 大瀬崎 透明度:8~15m 水温:15度

 

広い大瀬崎湾内の砂地に、わずか1cmほどの小さな黄色い塊。
落ち葉に寄り添った一頭身の可愛いシルエット。
どかしてあげたくなる頭の上にのった砂つぶ。

 

カエルアンコウ幼魚@大瀬崎ダイビングツアー
かわいいー。

こんな素敵な写真を撮ってくれたのは、最高ランクのMSDダイバーなのに、
『俺のことちゃんと見てて・・・』と、早朝弱音吐きつつ現れた、
二日酔い(というかまだ酔っ払ってる)状態のミヤキさん。

 

ええ、確かに、ダメダメでしたね1本目は。
でも、休憩中にかけうどんをいきなり食べて、『ちょっと復活したー』って。
そして本当に2本目は素敵な写真撮ってくれましたっ。

 

・・・大人は、強い。

 

今日はフォト派が集まったがっつりエンリッチツアー。
私イチオシの大瀬崎湾内は、マクロが熱いのなんのって。
海中散歩を楽しむモエさんを強制的に着底させて生物紹介しちゃうくらい。笑

 

アカスジカクレエビ@大瀬崎ダイビングツアー

 

ホソウミヤッコ@大瀬崎ダイビングツアー サギフエ@大瀬崎ダイビングツアー

 

コソデウミウシ@大瀬崎ダイビングツアー クロヘリアメフラシ幼体@大瀬崎ダイビングツアー

 

イバラタツ@大瀬崎ダイビングツアー

 

カミグチさんの、超〜撮りづらいところにいたアカスジカクレエビ。
アサミさんが撮ってくれた、今日の目玉のコソデウミウシ。
そしてマユさんの、意外と今日一番見つけるのに苦戦したイバラタツ。

 

続々現れる生き物も嬉しかったし、
あのわずかな時間で正確なシャッターを切るみんなの腕にも感動でした。
またやりたいなーエンリッチツアー!!

 

そんな小さな生物に盛り上がる私たちの横には、
一緒に行ったアドバンス講習のゴウさんと、海がまだちょっと怖いユキさん。
マサシさんの話に真剣な面持ちの2人。

 

PADIアドバンス講習@伊豆日帰り スキルアップ@PADIアドバンス講習

 

ドライースのリアルトラブルが大変だったけど(すみません・・・)、
コンパスナビは10cmの誤差もなく成功したようで何より。
初心者ツアーは今日でおしまいです、次の海を楽しみにしていてください!

 

 

海の後は暖かいお蕎麦と温泉にしましょう。
週末なのに、平日のようなのんびりプランに♪

 

お昼ご飯のお蕎麦屋さんで、ちょっと復活したミヤキさんが、

 

『天ぷらは揚げ物だからまだちょっとキツイなー。
カレー南蛮蕎麦(揚げ餅入り)大盛りで。』

 

揚げ物のしっかり入ったこってりメニュー。しかも大盛り。
手には迎え酒のビールジョッキ。
・・・大人は、強い。笑

 

アフターダイブ@伊豆長岡

 

みか。

3度目の正直。

9月27日(水) 安良里ビーチ 透明度:20m 水温:26度

 

1回目。
ネジリンボウの巣穴の前で放置したが一度も姿を見せず。

 

2回目。
絶対引っ込まないネジリンボウの情報を得るも、巣穴が見つからず。

 

そして迎えた3回目。
全然引っ込まない上に巣穴が3箇所もあるという安良里ビーチ。
ここで見せれなかったら・・・決死の覚悟で挑んだ結果は。

 

ネジリンボウ@安良里ビーチダイビング
3度目の正直。Photo by Setsuko.Y

OW講習最終日のジューキ君とミニダイブを行う横で、
完全放置でネジリンボウを狙うせっちゃん。
3回付き合ってくれてありがとうございましたっ

 

ネジリンボウ@黄金崎ビーチダイビング
撮影風景、こんな感じでした。

そして無事・・・というかほぼ満点なミニダイブを終えたジューキ。
せっちゃんに負けず劣らずの魚好き、これからが楽しみだー
ちゃっかり写真にチャレンジもしちゃったしね?

 

マダイ@黄金崎ビーチダイビング

 

ヒョウモンダコ@黄金崎ビーチダイビング スミゾメキヌハダウミウシONダテハゼ@黄金崎ビーチ

 

ネジリンボウ@安良里ビーチダイビング

 

ネジリンボウ撮影記念とライセンス取得記念の祝杯。

 

魚河岸寿司ランチ@伊豆大仁
おめでとう!

豪華海鮮丼(大盛り)とお寿司(満腹セット)、2人前を平らげたジューキ。
その胃袋、これからが楽しみだー(笑)

 

みか