何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023.05.20-21 田子・伊東 透視度10~15m 水温19℃
新緑輝く森の中、足取り軽く向かう先~
向かう先は。。。
本日のツアーのメインです♪
たどり着いた先はその名も「金べえ」。
つ、ついにっ。
旨飯ツアーの殿堂入り、みなさんから噂には聞いておりました。
おいしいおいしい居酒屋さん。
心の中でいつか行けますように願っておりました。。。
シオツキさん素敵なリクエストありがとうございます。
カンパーイ
光り輝くお刺身
焦らず時間に身を任せ。。。
ゆっくりご飯にお酒をいただきました。
何もわからないけれど、
素敵な大人に囲まれてなんだか大人になれた気分です♪
とくとくとく
スポーツ観戦話に花が咲き、
モエさんはBリーグ
ヤヒロさんはボクシング
シオツキさんは野球
気になる試合の結果は。。。
モエさん、おいしいご飯で忘れましょうー。
おしゃれ~
絶品です!!
新鮮なことがたくさんで、
ソラマメの形に驚いて、お酒についてお勉強。
先輩方の貴重なお話逃さぬように。
気になることはあれもこれもおまいつくままご質問っ。
お付き合いいただき感謝です。
お部屋に帰って第二部開始っ。
毎度毎度すみません。
楽しい気持ちと反比例に閉じていく私のまぶた。。。
幸せな時間はあっという間に過ぎていき、
本日も、気づけば朝です。
あっという間に朝です。
お待ちしておりました☀
1日目はワイワイ全チーム集合の田子へ~。
つ、つらいわけじゃないですよね(笑)?
不動のピカチュウ
一足先にビールを飲んでる日帰りミカさんチームを横目に。。。
ぷしゅっ。
私たちはあと1DIVE♪
もうひとイベント待ってますからっ。
う、うらやましいけど
「金べえ」もあるからぐっとこらえて~。
夜に備えて、控えめに~
でも、おいしいお菓子は外せない♪
きゅーとなにじえら。
ヤヒロさん200本おめでとうございます!!
リクエストはドラえもんっ。
マサシさん特製記念旗~
ホンダワラも一緒にお祝い♪
ヤヒロさん㊗200本おめでとうございます!!
BY SHIOTSUKIさん
2日間、本当にお世話になりました。
ありがとうございました~。

すずか
2022.10.24 福浦 透視度8~12m 水温23℃
今日がOW講習、初日のアサノさん。
普段は朝、お子さんを起こしたり
朝ごはん作ったり
学校に送り出したり
やらなきゃいけないことがたくさん。
今日も、モーニングコールしたり、
通学の確認したり大忙し。
いつもは面倒を見る側のおかあさん。
でも、海のことは私たちに任せてください!!
マサシさん・スズカの
スタッフ2名でサポートします(笑)

一本目はとても緊張しているご様子...
手足が力み過ぎて、棒みたいになってます。
リラックスしましょ~
緊張しますよね~
少しずつ慣れていきましょう。
2本目は浮力の練習から。
休憩中に、マサシさんの
ドライスーツの浮力コントロールの極意を聞き
いざ海へ~
アサノさんお上手!!!

ピタッと止められてます。

のんびり、魚の群れを見る余裕まで~
泳いでいる時も良い感じに中性浮力取れるように~
なったのですが、
気がついたら二人で水面に(笑)
失礼いたしました。
私も修行中です。
一緒に頑張りましょう。。。
最後は水面のスキルをやって。
BCD脱着・ウエイト脱着
OWの1・2無事終了です!!
お疲れさまでした。
残りの講習も頑張っていきましょう~
帰りに、福浦近くの直売所でしらすを購入。
初めて行きましたが、美味しかったです。
福浦に行った際はぜひ~
すずか
↓インスタはこちらから↓
OCEANTRIBEのインスタグラム
11月16日 IOP 透明度:15m 水温:20℃
透明度が良いところがいいと、目指すはIOP!
天気も最高!雲一つない空!なんて気持ちのいい日でしょう!
11月とは思えない暖かさで、気温も20℃越え!
なんて気持ちのいい日なんだ!
天気は全く文句なし〇

透明度も文句なし〇
15m以上は見えています!


あまりにも気持ちが良いから水底で寝ているわけではなく、
視線の先には珍しいチンアナゴという生物に目を凝らしています。(笑)

中層には、キヒナゴやイワシがぐっちゃりと。

ご飯屋さんに着くと、いい肴が入ったと意気揚々なマスター。
太刀魚の炙り

もう一つは、高級魚スマガツオ。
カツオと名前がつくのに身は大トロさながら!
おいしー◎

こんな美味しいお魚があればビールが進みます。
7人(3人は飲んでません)でビール11杯。
よく飲みましたっ!
まぁ、ほとんどフルキさんのせいですが・・・(笑)

クリスマスツリーも飾られていたど、
もう少し暖かい日が続いてくれますようにー!
すなお
11月3-4日 IOP・八幡野 透明度:8m 水温 22℃
今日は飲みがメインなツアー?
西のすぎや、東の大ちゃんの二大巨頭のうち、
今日は大ちゃんへ!
でもその前に、ほんとうはメインなはずの
IOPでダイビング!
夜たっぷり飲みたいし、明日の体調も考え、3本潜りました!

そんな中ミチルさんが50本!
去年からコンスタントに続けてよく頑張りました!

最初耳抜きやエアーや浮力に苦戦してたみちるさんが言ってた、
「よーやく最近ダイビングが楽しいと思えるようになってきました」と!
それはちゃんーと続けて練習してきた成果です!
とりあえず、50本!
おめでとうございますっ!
さー夜はメインイベント大ちゃん!

刺身に、フライに・・・
ビールに日本酒に
色々とっても美味しかった!
でも、酔っぱらってたのかな?
美味しい料理を撮った写真はほぼ、ぼけているー・・・。
なので、自粛します 笑
まささんにちゃんと撮れてるのか?って聞かれて、
はい!!て返事したのになー・・・
宿に帰ってからも飲み続き、
リビングから見えるガラス張りの風呂に
皆の視線を集めながら入る人いたり、(写真はまたもや自粛!)
そして、

柔道大会始まりましたっ。
2人の間の審判も顔つき真剣です!

まささんの顔!やっぱり本物の柔道家には力勝てません!
まささんの顔キツそうですねー!
そして横にもう一人転がってますね。
これはまささんにやられた人。笑
写真には、私がまささんにやられてる姿もありましたが、
女子として載せられる写真ではなかったので自粛!
そして、素人の女子にやる事ではありませんので自粛!笑
プロレスしている横では

まるで親子のように同じ姿で寝ていたり。笑
ポーズも同じ!
2日目は八幡野へ!


昨日もいっぱい食べたけど、今日もお昼はいいとこへ!
小田原の近くにある、イタリアン!
大人数だから色んなパスタやピザなどをシェアして、
どれも美味しかったー!
さー次はどこへ食べに行きましょうか?
すなお
8月11~12日(土・日) 井田→IOP(伊豆海洋公園) 透明度:15~25m 水温:24~28℃
噂には聞くけどずっと行けずにいた、東伊豆の居酒屋さん。
新鮮な刺身とフワッフワな卵料理は頼むべし。
マサさんから仕入れた情報に胸は膨らむ。


マスターが直々に〆たカツオが美味しかったー。
フワフワな卵料理が美味しかったー。(結局メニュー名は忘れたけど・・・)
伊豆の地酒の飲み比べが美味しかったーっ。
メインがご飯の話になってしまいましたけど、海も恵まれた2日間。
初日は東伊豆が荒れていて急遽西伊豆へ。
お盆渋滞をかわすマサさんについて行ったら酷い目にあいましたが(笑)
到着した井田は、黒潮ブルーにスズメダイの大群!
西伊豆から東伊豆への大移動でしたが、
道中思いつきで、地元民に愛される天然温泉の銭湯に立ち寄り。
温泉上がりの生ビールにふぃ〜ってなって。
岩に打ち上がったり、上から人が降ってきたり、色々ありましたけど(笑)
2日目はセンセーのリクエストのIOPで無事潜れて。


あー羨ましい!
なんたって〆が・・・ウサミちゃん念願の一吉丸!!
あ、またご飯の話に戻っちゃいましたね(笑)

満腹至極の2日間。
せっかちなカトーさんの足元に注意し続けた2日間。(結局流血したけど)
そしてお盆渋滞の中寝ずにナビをし続けてくれた2日間・・・
オータニさん、ありがとうございました。。。
やっと眠れる。。。
みか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。