2024.03.30~31 田子・大瀬崎 透視度3~10m 水温17℃
マサさんが腰の改装を終え、復帰から1年。
そんなガイド復帰のマサさんの足を引っ張って1年。
少しは成長しているでしょうか、、、
今年もこの季節がやってきましたね。
明日から新学期
新学期といえば春
春といえば桜
桜といえば田子
毎年恒例、田子のお花見ツア~ですっ。
ここ10年間で一番遅咲きになるという奇跡的な年。
何やら私が見た情報によると
真冬に一定期間、厳しい寒さにさらされると低温刺激によって休眠から目覚め、開花に向けて成長が始まるそう。
暖冬の影響で寒さの刺激が足りなかったのでしょう~。
暖かくなったり寒くなったたり振り回されたのは
人も桜も同じだったのですね。
到着すると迎えてくれたのは
”ささやかな10数輪の桜”
ぽんぽんぽん、、、さ、咲いてます。
この日からグーンと気温が上がり
ピークへの一歩を踏み出した日。
満開ではないですが記念すべき日といたしましょう(笑)
MYつぼみを決めて観察。
ぽんぽんぽぽん。
ふ、増えている~。
新しい桜の楽しみ方を発見っ。
見守る系、お花見です♪
水中ではしっかり春を感じましたね。
「はるにごり」という名の。
手元に集中すればそんなことは気にならず
夜も写真を見れば、なんで笑っていたのか~
楽しい時間だったことだけは覚えております(笑)






2日目も海もギュギュっと詰め込んで~。


これから春が始まります。
今年度も何卒宜しくお願い致します~。
ありがとうございました!!!!!
すずか