2024/04/18-19 妻良・北川 透明度:2~15m 水温:18℃
波の音をBGMに目が覚める幸せ。

南伊豆の突端、弓ヶ浜。
旬の食材満載ご飯が絶品の民宿にお泊り。
朝陽浴びながら海岸線をお散歩。
平日南伊豆お泊りツアー、
最高にのんびりした二日間の思い出。
リクエストの妻良は透明度良好。
ちょっと激しい流れがお出迎えでしたけど、
久々にオオセ(特大)もGET。
港もサービスも、もちろんポイントも。
ぜーーーんぶ貸切り。
滅多に寄れない行きの足柄SAで仕入れたパンでランチ。
平日ってのはいいですねぇ。
妻良ってのはいいですねぇ。
そうでした、なにせ・・・
妻良のリクエストから始まったツアーですからね。

思い出のマチコ。
あれは、初めて妻良のお泊りに来た時のこと。
楽しいランチタイム、ふと看板を見たトキワさんが、
『やだ~マチコだって。ここ海なのに~。笑』
めっちゃ楽しそうにお腹抱えて笑っている。
『え!湖?!満ち湖、マチコ?ミチコ・・・』
・・・いや、トキワさん、それ、
『満ち潮(みちしお)』ですから。
私たちがお腹抱えて笑う番でした(笑)
いつも何かが面白いトキワさん。
今回も、ウエイトポケット外した後のBCD見て、
『この穴って何かしら?』
ポケット装着部を不思議顔で見るトキワさん、
いや、何回ご自分のBCDで潜ってきたんですか!
今日もトキワ節、炸裂です(笑)
そんな懐かしの妻良やトキワさんを楽しみ、
二日目は風の吹くまま気の向くままに、
情報収集して良さそうな北川へ。

透明度、下は15mって聞きました。
うねり、問題なしって聞きました。
唯一の正しい情報は、
ウミウシ盛沢山だったこと。
自然相手、ですからね。
それにしても、ノリコさん・・・
このログには訴えるものが(笑)

次は石廊崎リベンジと、
綺麗な北川リベンジを。
なーんて、ログ付けしていたら、インスタより。
田子・透明度20m!! byスズカ♪
って、おーい!!
自然相手だからね、
でも、なんだか悔しい・・・笑

ニコニコ顔でお店に帰ってきたスズカに、
北川の透明度をムスッとした顔で伝えたら、
丸いでっかい目をさらに大きく見開いていたのは言う間でもなく。笑
みか